「真田丸」で湧く信州上田、上田電鉄別所線も「真田丸」のラッピング電車で頑張っています。
上田電鉄別所線のターミナル別所温泉泉駅です。
上田駅から11.6kmの温泉街の終着駅。1921年(大正10年)建築、開業当時のままの大正モダンのシャレた駅舎です。
待合室、袴姿、大正モダンガールの駅長さんがいます。別所温泉観光協会の職員さんです。
上田行き電車が出発して行きました。袴姿、大正モダンガールの駅長さんがお見送りです。
※開業1921年、1日の乗降客600人前後。北向観音、国宝安楽寺八角三重塔(近世以前では唯一)があり、近くの国重文の前山寺三重塔、無言館(美術館)がある。
上田駅から11.6kmの温泉街の終着駅。1921年(大正10年)建築、開業当時のままの大正モダンのシャレた駅舎です。
待合室、袴姿、大正モダンガールの駅長さんがいます。別所温泉観光協会の職員さんです。
上田行き電車が出発して行きました。袴姿、大正モダンガールの駅長さんがお見送りです。
※開業1921年、1日の乗降客600人前後。北向観音、国宝安楽寺八角三重塔(近世以前では唯一)があり、近くの国重文の前山寺三重塔、無言館(美術館)がある。
旅回りの芝居一座に大盤振る舞いして無銭飲食して警察に留置、さくらが金を持って来て貰い下げるという設定から始まります。
別所温泉駅の女駅長さん、観光協会の女性職員が交替でやってるようです。
人によっていろいろですから仕方ないですね。
接客業ですからスマイルは必須なんですが。
そしてスマイルが別所温泉を訪れた人に対して最高のオモテナシなのですが。
拙ブログに訪問していただいでありがとうございました。
むかしの教育は子供を思考停止にして一方的な考え方を植え付けることをしました。
いろいろな考え方を読んでもらって考えてもらいたい。
今週末は保坂正康氏と、澤地久枝さんの講演をお聞きできます。
若い人に聞いてほしい講演会です。
一連のヒキノサマのブログも、一人でも多くの人に読んでほしいと思います。
ブームが無くても交付や上田はイイ街です。
テレビなどで煽られたものでなく、静かにその土地の良さを知ってもらいたいですね。
そんな気持ちで上田を紹介しています。
そんなことで上田飛行場跡のことを知りました。空襲で犠牲者もあったようですが詳細は不明です。特攻隊員を教育したことを知りました。その教官の一人は終戦後自決、昨年70回忌を関係者で行ったようです→6月2日のブログ。
わたしのブログで毎日閲覧があるのは ,
命どう宝白旗の少女、怒る富士、沖縄少女暴行事件2008.、海老名香葉子さんの本、などです。トマサ・サリノグさんのブログも最近閲覧がありました。
そんなブログを読んでもらうように努力しています。
たとえ一時的にせよ、人で賑あうことは良いことですよね。どこの街並みも、人がいない所ばかりですもの。
県庁所在地のここでも、駅周辺すら歩いている人が少なくなりました。