比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

初冬の中山道・・・木曽路をゆく・・・奈良井宿上問屋資料館

2019-01-15 | 旧街道・峠道・旧宿場
信州上田の・・・六文銭の写真帳

中山道34番「奈良井宿」・・・日本海側と太平洋側の分水嶺鳥居峠の北側の麓の奈良井宿・・・よく保全された宿場町です。日本でも北国街道の海野宿、中山道の妻籠宿、馬篭宿と並んで希少な近世の宿場の雰囲気を伝える町です。

国指定有形重要文化財・・・上問屋手塚家・・・いまは資料館になっています。
★1602年から明治の廃宿まで続いた宿問屋・・・宿問屋は駅馬継立、人馬の手配、道普請などの労役手配、大名行列の助郷手配など公的な事務方を務める役所です。明治天皇お休み処の碑がありますから格式が高い家柄と思います。



※撮影日は11月26日、


※コメント欄オープン。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥居峠 (縄文人)
2019-01-17 22:20:45
良き景色見せて貰いました。
   また行きたくなりました。


 ・  奈良井宿遥か山峰眺めれば
              山重なりて鳥居峠や (縄)
返信する
旧宿場の町並み (縄文人さんへ・・・)
2019-01-18 09:28:10
むかしの町は大火で全焼という例が多いのですが、この町は奇跡的に大火に遭っていません。国道も明治の時代にバイパス化したため、江戸期の建物が多く残っています。このように残っているのは中山道では奈良井と妻籠だけです。
住む人たちは古い環境を守って、観光の町にしてるのでしょう。
鳥居峠・・・一度は歩いてみたかった。トンネルができる前、自動車で通り過ぎました。

  ・踏みしめる 枯葉の音や 木曾路かな
  ・峠道 下り行く先に 宿の灯が
返信する

コメントを投稿