小諸 布引便り

信州の大自然に囲まれて、風を感じ、枝を眺めて、徒然に、社会戯評する日帰り温泉の湯治客です。愛犬の介護が終了しました。

すだれの「陰影」を愉しむを勧む=

2011年08月08日 | 自然・植物・昆虫
=すだれの「陰影」を愉しむを勧む=
東京では、すだれは、単なる日よけか、遮光の目的で、たまに、風でも通そうものなら、「ラッキー」等と、思うことが、しばしである。しかし、ここでは、朝陽に浴びた紅葉の葉が、梢を渡る風に、なびき、その度に、陰が、大きく、右に左に、揺れ動く、陽の光と影、更に、その陰影のグラデーションの繊細な移ろい、更に、風までもが、何とも、伸びやかに、自由に、自然に、萱の隙間を、通して、こちらに、涼しげな乾燥した空気を、運んできてくれる。日本人は、「障子」を発明したときに、その陽の陰影を、グラデーションを、巧みに、室内で、四季折々に、愉しもうとしたと謂われている。本当は、四季の「借景」も取り入れたいところだが、既製品のアルミサッシの窓では、そういう訳にもゆかぬが、せめても、すだれの陰影でも、愉しもうではないか?