🌹 ムツゴロウ の花散歩 📸 

カメラをさげて花散歩

オオキバナカタバミ の花散歩

2021年02月01日 | みんなの花図鑑

 ✿ オオキバナカタバミ (大黄花片喰)

 カタバミ科、 カタバミ属、 別名:キイロハナカタバミ(黄色花片喰)、 開花期:2月~5月、

 南アフリカ原産の多年草。

 春先に長い20~30cm程の花茎を複数伸ばし、

 その先端に散形に10個程の黄色い花を咲かせます。

 花弁は5枚、花も葉も陽が射すと開き曇ると閉じる。

 根際から生える葉は3出複葉で、小葉の形は倒心形、

 色は明るい緑色で小さい紫色の斑が入る。

 ◎ カワラタケ (瓦 茸)

 タマチョレイタケ科、 カワラタケ属、

 柄はなく扇形の傘だけが、枯れ枝や倒木、切り株などに生えます。

 色は黒色、褐色、濃い青、黄色などで同心円の模様が出る事が多く、肉質は非常に硬い。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  昨日の富士山・他 | トップ |  サイネリア / ディアシア・... »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事