![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4e/4a264bd0c2cdfaf2f9306921d646e55b.jpg)
昨夜は以前から仲良くしている同僚と夜勤でした。
仕事の合間の休憩時間、同僚と話しているうちに
ハイジのことへと話が及びました。
ハイジが元気だったころ、半年に1回くらいのペースで
『ハイジを囲む会』というものが催されていたのです。
みんなで一緒に美味しいものを作って食べて話して、最後に
ハイジと一緒にご近所をお散歩するっていうだけのことでした。
でもその何気ない小さな催しがとても楽しみだった私たちでした。
日ごろのうっぷんをここぞとばかりに発散し、大盛り上がりなおばさんたち(爆)
ゴールデン1頭に大人が7人ほど後をついて歩いている様は
さぞかし笑える光景だったでしょうねぇぇ
んで、その同僚ですが実は犬嫌いなのです。
っていうか、近寄ってくると怖いって思ってしまうのです。
『あぁ~そばにくるとこわいぃぃ~~』と言いながら
彼女はいつもその会に参加してくれていました。
そんな彼女の口から次々とハイジの想い出やその時の思いなどを
聞いているうちに涙がポロリとこぼれてしまいました。
職場で泣いたこと…いままでなかったわけではありません。
でも人前では決して泣かないように気をつけていましたし、
どうにもならない時は人知れず涙をこぼしました。
それが不覚にも涙をこらえることができませんでしたねぇ
ん~でも、こうしてハイジのことを愛しく思ってくれている人が
いまでもいてくれること、もちろん七海と更紗のことも知ってて
くれているっていうこと…実は職場ではそう多くはいません。
あぁ~私たちはこうして周囲の方々に支えられていたんだなぁ~と
激しく実感した次第です。
小さな出来事ですが、飼い主にとってとても幸せな瞬間でもあった
昨夜の夜勤の1コマでした。
仕事の合間の休憩時間、同僚と話しているうちに
ハイジのことへと話が及びました。
ハイジが元気だったころ、半年に1回くらいのペースで
『ハイジを囲む会』というものが催されていたのです。
みんなで一緒に美味しいものを作って食べて話して、最後に
ハイジと一緒にご近所をお散歩するっていうだけのことでした。
でもその何気ない小さな催しがとても楽しみだった私たちでした。
日ごろのうっぷんをここぞとばかりに発散し、大盛り上がりなおばさんたち(爆)
ゴールデン1頭に大人が7人ほど後をついて歩いている様は
さぞかし笑える光景だったでしょうねぇぇ
んで、その同僚ですが実は犬嫌いなのです。
っていうか、近寄ってくると怖いって思ってしまうのです。
『あぁ~そばにくるとこわいぃぃ~~』と言いながら
彼女はいつもその会に参加してくれていました。
そんな彼女の口から次々とハイジの想い出やその時の思いなどを
聞いているうちに涙がポロリとこぼれてしまいました。
職場で泣いたこと…いままでなかったわけではありません。
でも人前では決して泣かないように気をつけていましたし、
どうにもならない時は人知れず涙をこぼしました。
それが不覚にも涙をこらえることができませんでしたねぇ
ん~でも、こうしてハイジのことを愛しく思ってくれている人が
いまでもいてくれること、もちろん七海と更紗のことも知ってて
くれているっていうこと…実は職場ではそう多くはいません。
あぁ~私たちはこうして周囲の方々に支えられていたんだなぁ~と
激しく実感した次第です。
小さな出来事ですが、飼い主にとってとても幸せな瞬間でもあった
昨夜の夜勤の1コマでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます