1番最初咲いた
胡蝶蘭ミディーが
2と4節目から花芽が
伸びていたのが
蕾が大きくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b2/86c51edfa33614584238f3fe63c6823b.jpg?1716035265)
一株一茎三連仕立て胡蝶蘭に
成りそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3b/ce43d560cbca16d74a8ba3cdfe499d7e.jpg?1716035450)
先端は満開で
もう少し頑張って咲いて
くれれば三連チャンが観られるが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/c9e7ede67fc45a2b1a9ad9060a209b6c.jpg?1716035737)
下の葉が5枚もしおれてます
すごく体力を使っていると
思われます
ハイポネックスを
ラブ❤️注入してみようかな!
来週末三連楽しみです!です。
やっと植え替えができた
滋賀県の信楽焼の鉢で
やっぱりいい物は、
何千円もするものばかりで
10軒回って買ったのは
一軒目の店です😅
これは1コインで買えました
ちょっと大きめの鉢で
二、三年はこれで👍
芽がでて20日程たつが
葉が大きくならなくて
買った時の葉の
四分の一ぐらいしかないです
南国の花だから
もっと気温が上がらないと
いけないのかなぁー😓
先に咲いた
デンドロビュームは
しおれてきました😥
また来年咲かせてみます💪
胡蝶蘭 その3の株が一カ月たち
やっと茎が50cmまで伸びて
2輪咲き蕾が5つつきました
今週あと一輪咲き
来週二輪咲く予定で
満開になって一カ月
6月末まで楽しめるだろう😊
先に咲いた胡蝶蘭は
ミディーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/24d8825e550202df5d09a4351884cfac.jpg?1715173833)
大きさが全然違いますが
どちらも綺麗ですね
あと6株成長中です
まだまだ先ですが
楽しみです
GW最終日
種10個植えてブログ初め
8個芽がでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/096bd37c0ccd72e21d86ca02d18788c4.jpg?1714953831)
GW前半に滋賀県の信楽焼の
植木鉢を
この子達の為に買ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/b2806526eca8b5d7f47f5638a6d8ac6a.jpg?1714954294)
プランターには三つ残して
全部で六つ
育てはじめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/5a710a143613534f7f966c52503ba9e0.jpg?1714954606)
とりあえず5年で
育ってくれればと思い
がんばります
その前にブログ続くかな?😓