栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

打ち水

2013年09月06日 | おしょうのつぶやき

日本には 昔から 夏に打ち水をまく 習慣があります。

打ち水をまくと 何とも言えない 涼しさを感じます。

暑さをしのぐ打ち水も 本当は深い意味がある事を 知っていますか?

打ち水とは もともと神様の通り道を 清める為の儀式です。

水はけがれを流す 神聖なもの。

打ち水を打つ事によって 我が家に神様を 迎え入れると言う とても有り難い意味が 込められているのです。

道の真ん中を 神様が通るので 道の中心に水をまき私達は 道の端を歩くのが礼儀で 今でも お寺や神社の参道を歩く時 端を歩くのは その意味です。

日本では古来より 中心は 神が宿るとされ 家の柱の中心に 釘を打つ事も嫌います。

その為 柱の中心に釘を打つと 釘隠しと言う 家紋や縁起ものの金物で 釘を隠します。

日本は昔から 神様を尊び感謝をして 暮らしをしてきました。

今の私達の幸せは ご先祖様が神様・仏様を尊び 感謝をして暮らしてきた 歴史があるからなのでは ないでしょうか。

文化は 移り変わるもの 新しいものには 新しい良さがあります。

でもそこに いつまでも変わらない 昔からの風習や 神様・仏様に感謝の気持ちが あるからこそ 守ってもらえるのでは ないでしょうか。

その心が 大切なんじゃないかなぁ~

   合掌   栄久山  妙善寺

19


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教え

2013年09月05日 | 教え
   大悪とは
     小さな善を
       振りかざし
   真の善から
     遠ざかること
  合掌  栄久山 妙善寺




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗は成功の元

2013年09月04日 | おしょうのつぶやき

昔私がある事で 失敗をして悩んでいた時 師匠が 笑いながら こう言いました。

「人生につまずく事は 誰にでもある。 くよくよ悩んでいても仕方がない。 今お前が悩んでいる事は 長い人生の中で 後から思えば 酔っ払っておちょこの酒を こぼしてしまったようなもんだ。 また新しい酒をついで飲めるから 良かったと考えれば 楽しい気持ちにもなるものだ。」

そうなんですよね。

人生につまずかない人は いないはず

もしも つまずいてしまったら 素直に反省をし その経験を生かし さらに前へ進んでいく事が 大切です。

こぼしてしまった おちょこのお酒(過去)に悩むより あぁ~これでまた 新しいお酒(未来)が飲めると 思った方が良い事ありますよね。

       合掌  栄久山 妙善寺

P1010552


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な言葉

2013年09月03日 | おしょうのつぶやき

“ありがとうございました~”

あちこちのお店から聞こえる、元気のいい店員さん達の声。

“ありがとう”

とても気持ちのいい響きですよね。

皆様はどんな時に“ありがとう”を言葉にしますか。

考えてみると意外と近くにないもので、親や夫・妻・子供に、さらに親しい友人に 「言わなくてもわかるだろ。」 と思う大切な人にこそ、感謝の心をこめて“ありがとう”と口に出さないといけない言葉ですよね。

あなたの近くにいる大切な人にこそ。

“ありがとう”を言葉で伝える事って大事な事ですよね。

伝えていますか?

「ありがとう。」

      合掌    栄久山 妙善寺

50


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年09月02日 | おしょうのつぶやき

夏休みも終わり 9月です。

少し秋風を感じながらも まだまだ暑い日が続いています。

秋と言えば・・・

実りの秋 読書の秋 スポーツの秋 紅葉の秋 などと 夏の派手なイベントから どこか日本の風情を感じる行事が多いのではないでしょうか。

仏教においては とても大切な行事 秋のお彼岸があります。

お彼岸は ご先祖様の供養はもちろんですが 本来は私達が彼岸入りから 彼岸明けまで 心の修行を行う大事な期間です。

心を戒めるという事は とても大切な事です。

普段 面倒だからと後回しにしてしまう事や 楽な方楽な方へ事を進めてしまうのが 人生の性でもあります。

爽やかな秋風を感じながら 夏の暑さですこし緩んだ心を 引き締める 心の修行をする月にしませんか。

     合掌   栄久山 妙善寺

40


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする