芽が出た🌱
と感動していたら
仲介業者が
不誠実。
1日連絡がないと思ったら
契約内容を変更し
ネットにupして
値段を8万も上げ
保証会社もオーナーの親切で
選べるのに、
勝手に高い会社の方になってる。
しかも連帯保証人が必ず必要だって。
何のための保証会社?
オーナーの誠実さが
台無し。
オーナーは友人の祖母で
お部屋も素敵で
契約内容も良心的
人柄が滲み出ている。
遠距離で
ネット契約だから
足元を見られましたな。
申込は見送る事にしました。
連帯保証人なんて
メールや電話で
お願いできない。
家族や友人に失礼だもの。
親しき中にも
礼儀あり。
それに、
マレーシアで散々
不動産屋には
苦労したので
危険信号が
敏感に作動‥
同じ轍は踏まない。
ごめんよ
友達。
でもこの不動産屋は
地域の中で
評価が1番低い2.8だし、
やめた方が良いと思うよ。
評価通りだったよ。
とはいえ、
大事な契約は
対面が良い。
勉強になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます