コメント
 
 
 
サザン (でどばぐさん)
2017-09-07 11:43:33
四六時中モスキート痛ってぇ
って聞こえてならない。
 
 
 
>でどばぐさんさん (マスター@M's Bar)
2017-09-08 00:24:03
脳内で歌ってみただけで全身うずうず痒くなってきた
どうしてくれるですかヽ(`Д´)ノ
 
 
 
ロック (zep)
2017-09-08 00:30:02
最近はLazyの宇宙船地球号、Loudnesssの1st~4th、44Magnumの1stを聴いている。
当時、高校~大学入学した頃よく聴いた日本のMetal。
今聴くとLazy最高。
当時高校生の頃に聴いた時は、ヘヴィーメタル宣言後で「演奏うまいなー。けっこうカッチョいいじゃん。」と思って好きだったけど歌は歌謡ロックのイメージ。
でも今聴くとLazyのアルバムはハードロックアルバムとしてなかなかの名盤の印象。
あっ、Magnumも大学2年生の新歓デモ演でMadMax2で演ったんだ。
LoudnessよりMagnumの方がすきだったな。。
ということで、その辺聴きながら「酒をナガシ込みー。今日もGuitarをカキ鳴らしー。」って感じかな。
まっ、そんな感じの今日この頃

じゃ、またそのうち来るゼ。
 
 
 
>zepさま (マスター@M's Bar)
2017-09-08 02:45:16
ぬへぇ、Lazyは『赤頭巾ちゃん御用心』しか聞いたことなかったので、やっぱり歌謡ロックなイメージでした。
TVで見た記憶だからベストテンとか出てたんですかねぇ…?
そうそうたるメンバーだったことを大人になってから知って驚いたです。
樋口さん…(ノД`)
いわゆる『ジャパメタ』と呼ばれていた当時のバンドサウンド、名曲たくさんあるですよねー。
しかしzepさまがMagnumを弾いていた時代があったとは(汗
SATISFACTIONってドラム叩きたくなるですよね。できにゃいけど。
あとLOUDNESSも叩きたい。できにゃいけど。
あの辺の曲って、ドラムも一緒に歌ってるカンジというか、クチで再現しやすいドラムですよね。
ほいでわしはEARTHSHAKERの『Kioku No Naka(記憶の中)』という曲が涙腺崩壊ソングだったりするですよ。
コード進行なのかブリッジ部分なのか、何かに泣かされるです…。
そしてナガシ込んでカキ鳴らして、いつでもいつまでもzepさまのままでいておくんなまし~
\(^^)/
 
 
 
ロック (zep)
2017-09-09 00:23:17
Lazy、、、この辺カッチョいいよ。

01 DREAMER
https://youtu.be/uYZ2_CKqbKU
02 DREAMY EXPRESS TRIP
https://youtu.be/qVs5y1pIXx8
06 EARTH ARK 宇宙船地球号
https://youtu.be/JlWLbaikkaY
 
 
 
>zepさま (マスター@M's Bar)
2017-09-09 13:44:03
ぬぉぉぉうふ こいつぁかっこええですね
なんでしょう、キメだらけで分かりやすくてポップでハードでロケンローな、この不思議なバランス感
しっかしドラムがキレッキレで気持ちええですねー
こりゃええもん教えてもらいまひた
zepさま ぬありがとうございますですー\(^^)/
 
 
 
ロック (zep)
2017-09-10 00:13:57
そいつぁー良かった。
「いつもいいたい放題、言わせておけばいいさ、それから先は~」
またね!
 
 
 
>zepさま (マスター@M's Bar)
2017-09-10 01:30:04
また気軽にお立ち寄りくらはい~
それから先は~\(^^)/
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。