今日は久しぶりに、ラグビーの聖地『花園』へ。
テルがラグビー生活に終止符を打つか、東の聖地『秩父宮』へ行くか!の大切な試合。
第47回大学選手権、一回戦や。
わしの専門は
サッカーとゴルフ
。
ラグビーのルールすらわからん
が、見るスポーツの最高峰はラグビーと、昔から思ってる。
あの迫力と、ほんとうのスポーツ
らしいのは、なんと言うてもラグビーや。
とてもゴルフなんか…スポーツとはほど遠いと感じさされるよ。
たまたま女子や高額スポンサーが居るから、世に出るだけ。
そのテルの試合。
結果はニュースなと見てくれ。
相手は慶應大学…強いわ
ラグビー知らんが、少なくとも『パス』の精度と、『キャッチ』の技術は違った
これ致命的なあかんとこかもな
わしが指導者なら、パスとキャッチばっかし練習しそう
まっ細かいことより、テルの勇姿をみていくら涙したことか。
良かった、一人で観戦してて
テルごくろうさんやったな、かっこよかったど。
また地元のアホ共が…競技場で一番うるさかったな
ええ仲間が居って、グランドにもスタンドにもええ仲間が居ってよかったな
また飯食いに行こ
テルがラグビー生活に終止符を打つか、東の聖地『秩父宮』へ行くか!の大切な試合。
第47回大学選手権、一回戦や。
わしの専門は


ラグビーのルールすらわからん

が、見るスポーツの最高峰はラグビーと、昔から思ってる。
あの迫力と、ほんとうのスポーツ

とてもゴルフなんか…スポーツとはほど遠いと感じさされるよ。
たまたま女子や高額スポンサーが居るから、世に出るだけ。
そのテルの試合。
結果はニュースなと見てくれ。
相手は慶應大学…強いわ



わしが指導者なら、パスとキャッチばっかし練習しそう

まっ細かいことより、テルの勇姿をみていくら涙したことか。
良かった、一人で観戦してて

テルごくろうさんやったな、かっこよかったど。
また地元のアホ共が…競技場で一番うるさかったな


また飯食いに行こ

今年の”KO”は特に強かったからね
でも、後半頑張ったね。トライ入れたのね。
熱い涙を流させてもらって、テルさんに感謝!
ごちそうしてやってね。放出の英雄に!
(私も、花園も西京極も行ったことあるのよ。)
あの花園には、思いもよらぬ「熱い」もんがあった。
機会があれば、是非
(実家は今もあります)
高校も花園駅からチャリで数分。
花園ラグビー場、一度も行ったことありません。
たまたま縁がありませんでした。。。
良い一日やったんですね~^^
鬼の目にも涙ですな(笑)