どうやら寒さの峠は越えたようです。今年は本当に 冷えました。畑を起こしていても 付いてくる鶺鴒に申し訳無い位 虫が出て来ないんです。いつもなら 掘り起こす度にミミズや甲虫の幼虫、羽虫の幼虫なんかが出て来て 鶺鴒には良いご馳走になるのに。冷え込みがきつかった分 虫共は深く潜ったか 死んでしまったか、それ位寒かったと言う事でしょうか、
霜も前ほど酷いのはもう来ないんでしょうか。来ないのを期待して 遅れ馳せ乍ら夏野菜の苗作りに掛かりました。苗作りはアパートでやります。里山の家では夜の温度が低く 発芽に時間がかかり過ぎるんです。
小さな発泡のケースに蒔いたナスやトマトが発芽して来ました。蒔くのに使った土は園芸の土を買って来て使いました。前は畑の土に腐葉土やなんかを混ぜて作ってましたが、ここ3年ばかり 病気や虫の心配が少ない 市販の土を使ってます。
出した芽は ポットに上げて苗に仕立てます。市販の土をポットに入れて 水をかけて確り馴染ませました。買った土は結構乾いていて、水に馴染んでくれないもんで掻きまわしては水を遣りを何回かやりました。
先ずナス。加温しないで作るもんで いつも仲間が植える苗に比べて小さくて、可哀そうだと言われる位の苗しか出来ないんで、早目に蒔くことにしました。
茄子科の夏野菜では ナスとピーマンは発芽に時間が掛かります。この芽はトマトと同じ位か 一寸幼いんですが トマトを蒔いた1週間は前に蒔いたんです。
トマトは中玉と大玉種を蒔きました。こっちはどんどん大きくなります。4月になって畑に植える時には 茄子の倍位に育ってます。どっちも 10本だけポットに上げました。
ナスと同じ日に蒔いた キャベツとブロッコリーやレタスは もう本葉を出してます。ポット上げも早かったんで 来週には畑に植えます。
今週 里山の方に行ったら畑が忙しくなります。村の皆はそろそろ稲の苗作りの支度で大忙しでしょう。田圃の畔塗もあるし、もう始動してる事でしょう。
霜も前ほど酷いのはもう来ないんでしょうか。来ないのを期待して 遅れ馳せ乍ら夏野菜の苗作りに掛かりました。苗作りはアパートでやります。里山の家では夜の温度が低く 発芽に時間がかかり過ぎるんです。
小さな発泡のケースに蒔いたナスやトマトが発芽して来ました。蒔くのに使った土は園芸の土を買って来て使いました。前は畑の土に腐葉土やなんかを混ぜて作ってましたが、ここ3年ばかり 病気や虫の心配が少ない 市販の土を使ってます。
出した芽は ポットに上げて苗に仕立てます。市販の土をポットに入れて 水をかけて確り馴染ませました。買った土は結構乾いていて、水に馴染んでくれないもんで掻きまわしては水を遣りを何回かやりました。
先ずナス。加温しないで作るもんで いつも仲間が植える苗に比べて小さくて、可哀そうだと言われる位の苗しか出来ないんで、早目に蒔くことにしました。
茄子科の夏野菜では ナスとピーマンは発芽に時間が掛かります。この芽はトマトと同じ位か 一寸幼いんですが トマトを蒔いた1週間は前に蒔いたんです。
トマトは中玉と大玉種を蒔きました。こっちはどんどん大きくなります。4月になって畑に植える時には 茄子の倍位に育ってます。どっちも 10本だけポットに上げました。
ナスと同じ日に蒔いた キャベツとブロッコリーやレタスは もう本葉を出してます。ポット上げも早かったんで 来週には畑に植えます。
今週 里山の方に行ったら畑が忙しくなります。村の皆はそろそろ稲の苗作りの支度で大忙しでしょう。田圃の畔塗もあるし、もう始動してる事でしょう。