昨日は朝迄 酷い吹き降りで 畑仕事は無理、毎月一日ののお寺と集会所の掃除も無しになりました。この嵐は予報されてたんで 一昨日の内に 干して置いた大根を 取り込んでました。
それで昨日は 朝から大根を漬ける事にしたんです。大根12本、干し上がって7㌔程。米糠は1.2Kgに塩500gばかりと 昆布、唐辛子に砂糖、それと酢や醤油なんかを少々使って漬けました。
太い大根は 縦に2つに割って漬けました。漬け込んだ樽は台所の外の軒下にポリの袋を被せました。1か月も経てば 我が家の沢庵になります。
年寄り2人で食べる量は 年々細ってきており、前には随分漬けたもんですが、この位が適量です。
ここに来て ばたばたと壊れ物が発生してきて 大困りです。給湯器がダメになったのをかわきりに タンクもポンプも、あげくに 玄関のチャイムまで、
給湯器の方は コロナ禍で部品が調達できない為、在庫迄すっからかんで いつ工事出来るか分からないとの事、暫く風呂なし、寒い時期 困ってます。
畑では 嵐の前までに 稲架に掛けて 乾いた豆を落とし終えてました。豆殻がこれです。
落とし終えてから 新たに株を抜いて稲架に掛けて置いたのは、ひっくり返されてしまい、昨日掛け直し始めたんですが 残った嵐の吹き残りで 掻けた株が風下へ吹き寄せられてます。
未だ畑には 黒豆の株が残ってます。この辺りでは 直売所でも地の黒豆は 早くても暮間際、普通は正月に入ってから出て来ます。我が家のお節用の黒豆は何とか間に合わせようと思ってます。
冬野菜はこんな具合です。白菜は確り締まって来て 先週から漬け始めてます。葱も太くなりました。大根の1回目やキャベツは大きく成り過ぎです。
漬物用の菜っ葉が白菜、蕪に白菜他 採れるんですが、そんなに漬物ばかり食べれないと 叱られてます。