うーとのドタバタ日記(ミニレッキス12歳(月)アメファジ10歳)

ミニレッキス モア(享年12歳7か月) アメファジ ふわふわ 10 歳

初めての病院(汗)

2009-03-07 23:11:59 | Weblog
木曜日の朝 モアの餌皿のペレットがぜんぜんくなってませんでした。

それで 板付にあるバーツ動物病院に初めて連れて行きました。


モアは 初めての病院にドギマギ。。。

緊張しています(汗)
 



診察中も パニックになり 大変でした

レントゲンの結果。。。

先生 「これくらいなら クスリを使わなくても直る可能性が高いですよ」

ホッ。。。としました。

でも 念のため プリンペランを頂いて帰りました。


帰っても 不機嫌な モア。


”なんで あんなとこにつれていったんでしゅか?”




しかし 数時間後 やっと機嫌を取り戻してくれました^^





食欲も元に戻り ホッとしました





ランキングに参加しています。
応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みるママ)
2009-03-08 09:06:59
モアちゃん 初めての病院おつかれさまでしたでも 食欲も戻り一安心ですね。
バーツ動物病院はいかかでしたか?
ちなみにうちの実家のかなり近くです(*^_^*)
不機嫌モアちゃんも 可愛いですね☆
親としては 少しの変化も見逃せないですね
うちも気をつけて見てみます
返信する
Unknown (カレン)
2009-03-08 11:39:59
病院 お疲れ様でした。
食欲が出てきて良かったですね。
バーツに行かれているのですね。うちからだと遠いので うちは北九州の方の病院に行っています。
なかなかウサギさんをしっかり診てくれる病院って無いですよね。
返信する
*みるママさま* (nacchy)
2009-03-08 14:22:00
みるママさんのご実家バーツの近くなんですね~。
バーツもなかなかでしたよ。
先生ちょっと若いけど、色々詳しく説明してくれるし、料金もお手ごろ。

そうそう 避妊手術は絶対したほうがいいと
いわれました。
女の子はかなりの確立で子宮の病気になり
年をとればとるほど 手術が難しくなるそうです。
今回の件があったので 不安だと言ったら
(食欲不振になるので)
日数がたてば絶対回復しますからとおっしゃいました。
。。ので 手術受けようと思います。
返信する
*カレンさま* (nacchy)
2009-03-08 14:27:58
ぼたんちゃん北九州までいってるんだ~
以前の病院は お薬は出してくれますが
手術はやったことがないみたいなので
バーツに変えました。
わりと安くて助かりました。
避妊手術の前にどうせ一回は来て下さいと
いわれてたのでちょうどよかったかも。
しかし モアはかなりの病院ぎらいです
返信する
Unknown (to-min)
2009-03-08 14:31:59
わぁ、びっくりです(><)
んでも、大事なくて良かったですね。
バーツさんは評判も良いし、先生の腕も確かみたいですから安心ですね!
(って、先生の専門はは虫類って聞いた記憶が…(^^;)
返信する
*to-minnさま* (nacchy)
2009-03-09 12:45:17
いらっしゃいませ~
ルナちゃんが通っておられたのを拝見し
よさそうで こちらに変えました。
前の病院は 怖くて手術できないところだったので。。。
避妊手術もお願いしようかと思っています。
ちかちゃんは 術後 見事な回復ぶりでしたね。
うちのモアは ちょっと見ていただいただけで
パニクっているので 不安です
返信する
Unknown (ももママ)
2009-03-09 21:18:18
初めての病院でお疲れ様でした。
大事に至らなくてよかったですね。

うさんぽのキャリーなら楽しいけど
病院はイヤだね(^^;

ご飯モリモリ食べてもっと元気になってね♪

返信する
*ももママさま* (nacchy)
2009-03-09 22:26:25
モアは意外とナイーブなんで フォローが
大変です

ももママさんちのうさちゃんは
病院どんなですか?
まだいったことないかな?
できれば ママも行きたくないんだけどね。。
返信する

コメントを投稿