うーとのドタバタ日記(ミニレッキス12歳(月)アメファジ10歳)

ミニレッキス モア(享年12歳7か月) アメファジ ふわふわ 10 歳

離れたくないでちゅ。

2009-09-14 06:43:59 | Weblog
今日 うー達をだしてあげると なぜかおとなしく


触ってもらいたいのか じ~っとしています






は息子ですが 息子にこんなことをするのって


ホントに珍しいのです


息子は感動して ズーッとなでなでしていました


モアも 走って遊んでいたのに まるで磁石に吸い付けられたかのように


娘の腕に入り込み。。。








ずーっとナデナデしてもらってました


最近 うー達がおとなしくて扱いやすいです(クロスケは例外)



オマケはモアの貞子さん状態







レッキー君のはよく見てたけど わが子のは初めて見ました


ホント爆睡。。。。 きもちよさそう。


今週も1週間 がんばりましょう




ランキングに参加しています。


皆さんの応援で頑張れてます


にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村




生牧草はうまうま~

2009-09-11 06:44:01 | Weblog
最近の 野菜の高騰でなかなか思うように

野菜を食べられなかったうー達。。。


久しぶりに 生牧草にありつけました









もっと食べたい とんすけは。。。。






長雨が続いてたときから 人間が食べるレタスも高くて

ショック!ショックでした。。。


うーたちにも 人間にも 野菜&牧草は必需品ですね


普通に食べれるって感謝感謝ですね



ランキングに参加しています。

皆さんの応援が励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村


好きにしてきだちゃい^^

2009-09-10 06:58:52 | Weblog
予告どおり 娘がきたので 早速オモチャ状態のモア(爆)



まずは ロップちゃん








次は お耳でお目目を隠されちゃいました






全然 無抵抗。。。



私からみると 大丈夫かな と思うんですが 意外にまんざらでっも

なさそうな 表情。。







お手手にも力入ってなくて 結構リラックスしてる様子


今日は 子供達に どうにでもしてくださいって堪忍している

モアでした





ランキングに参加しています。
皆さんの応援がとても励みになっています

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村


いつもとちがう。。。

2009-09-09 07:00:29 | Weblog
今日のモア。。落ち着きすぎて気持ち悪い


遊ばず ゆったりまったりしています。





立ち上がっても。。。。。

 



。。。。で また







まぁ こんなときもあるよね

今日は お姉ちゃんが ちょっと遊んでくれるかもしれんから

よかったね

期待して 待てってね

手間のかからないモアにラクなママでした



ランキングに参加しています。

皆さんの応援が励みになります
にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村








じっくりと。。。

2009-09-08 06:48:03 | Weblog
昨日は 全然モアが落ち着きなくて 話になりませんでした


今日は 少し じっくりとモアを落ち着かせて


お話 しようかな。。。と(ホントに喋れたらいいのにね)


昨日より いいようです







今 とっても気分がいいんでしょうね。昼間は暑いけど


何か 不満ある?? 何々 もっと昼間に広いところで

駆け回りたい??


ん~。。。。ごめんね それは無理やん。。


ママの目の行き届かない時間は 遊べんよ。。


夜に遊んじゃるけんガマンしてね


トンスケ兄ちゃんやくろすけ兄ちゃんもなぁ~んも



文句いってないやん 



解った???








時にはうさぎの心の声にじっくり耳を傾けて見るのもいいですね

(あくまで飼い主の予測ですが)




ランキングに参加しています。


皆さんの応援が力になります
にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村

わたち男の子?

2009-09-07 06:53:13 | Weblog
最近 モアはわんぱくです。抱っこされるのもイヤ

遊ぶときは ジャンプ!ジャンプ!


涼しいからかなと思っていましたが 暑い昼間も元気です






おいで。。。と呼んでも もちろんうわのそら

以前なら 疲れて一休みしてましたが それどころか

隠れて出てきません。。。

部屋中 暴れて 走り回り 逃げ回る始末。。。


手術したから 男っぽくなったんでしょうか


約1時間後 ようやく確保






少しは 女の子らしく ママの言うこと聞いてくだちゃいね


元気なのは いいけど 逃げ回るのはやめよっ


気になるのは どうも娘といる時は とても聞き分けがあるようなんです。


この差は何?


気になる ママでした



ランキングに参加しています。

皆さんの応援が元気の源です

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村


あれから1年。。。

2009-09-04 07:00:57 | Weblog
最愛の息子 茶ッ吉が月に旅立ってから 1年が経とうとしています。


去年 猛暑のため 三羽とも体調を崩し


日ごろからあまり食べなかった茶ッ吉はますます食欲不振におちいってました。


強制給餌中の事故で あまりに急にお月様へ。。。。






何もかも失っていた私たち家族にとって

茶ッ吉は 天使のようでした。ジャージーウーリーの雑種で

赤ちゃんのころは ふっかふかで しかも自分から私たちのほうへ

よってくるうさぎなんて 初めての経験でした。

何をされても 動じず おとなしく ケージに近寄るとかならず

挨拶にきてました。。。





しばらくは ショックから立ち直れず。。

夜も眠れずの日々が続きました

今でも まだ ふっきれてません



でも そんな時 モアに出会いました。

モアは 容姿は違いますが 


よってきて愛想をふりまくところはそっくりで

すぐに 一目ぼれしてしまいました

モアに引き合わせてくれた 茶ッ吉に 感謝しています




ランキングに参加しています。

皆さんの応援が励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村

トリアス動物園 続編

2009-09-03 12:34:31 | Weblog
先日 投稿時 UPし忘れていた写メがあって


それは 娘が撮った自信作だったようです。


是非 のせてとうるさいので 続編と相成りました。。。


その 写メです


 


そうです。カピバラです。。


気持ちよさそうに 水浴びしていました


次は 息子とうさぎ。。。


うさぎはここにいるはずではないのですが、

なぜか ここの霧状の冷風機(?)のところへ走ってきました。

ナデナデが気持ちよいようでした





また トリアスへ行った時に 寄りたいと思います







ランキングに参加しています。 
皆さんの応援が励みになります
にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村


ママは見た!

2009-09-02 06:48:23 | Weblog
昨日から モアのケージにある木製のオモチャの音が

うるさく感じていました。

しかも 夜。。。


何かな?とそっとのぞくと 木製のオモチャを口にくわえて

投げたり 手で転がしたりして遊んでいます

その姿は まるでネコ!

よく ネコが 玉をとってボールを転がしますがまったくおんなじ


残念ながら その瞬間は 撮れませんでしたが。。。。







わかりますか?

モアの右下にあるオモチャ。。


。。。で じーっと見てると何かいいたげにちかづいてきました






そだよね~  で このあと娘がたっぷり遊んであげてました

自分で オモチャで遊ぶ姿は いじらしくとっても可愛く見えましたよ





ランキングに参加しています。

皆さんの応援が力になります

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村