タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイ女性の社会進出度は?(2)

2007年09月26日 | タイのこぼれ話
タイでは女性の社会進出が更に進み、よく言われる仕事の面では男性が頼りない為か、以前より
女性の活躍は目立ち、男性の職域へもドシドシ入り込んで、男女同権の意識もより高まりつつ
あります。

しかし宗教については、伝統的仏教国タイにおいては、昔から男女不平等であるのは誰でも
納得しており、これもタイらしい現実です。ご存知タイ国民の90%以上が、戒律が非常に厳しい
小乗仏教徒です。

お釈迦様は、女性は修行の妨げになるとして様々な制約を定め、僧侶になれるのは男性だけとし、
お寺には女性禁制の場所さえあります。これらをタイの人たちは忠実に守ってきました。
(そう言えば、日本でも一箇所だけそういう場所がありましたっけ。そう、大相撲の土俵の上です)

現在タイでは、女性には僧侶(出家)への道が開かれておらず、男女同権の動きと仏教の伝統の
狭間で揺れ動いている問題でもあります。
(街中で白い作業着のような衣装を着て、剃髪した女性を見かけますが、彼女たちは僧侶より
戒律の緩いメー・チーと呼ばれる尼さんで、正式な僧侶ではありません)

そんな中、こんな出来事も起きました。

ある進歩的な女性議員さんが、お寺の女性禁制区域に入ろうとして、咎められたその議員さんは
「法で定められた男女平等、自由の権利に反し、女性禁制区域は差別である。即刻女性禁制の
看板を取り去れ」と訴えたそうです。

が・・・ 「宗教と法的権利とは別のもので、戒律を犯す者はたとえ議員さんでも赦せない」と、
僧界はもちろん有識者達さえも猛反発したそうです。結局、この騒動はしきたりを変えるまで
には至らなかったようですが、多いに世間を沸かせ、女性と宗教の問題を考えさせられる
大きな問題提起になったようです。

一方 女性の職域の中でも、通常 取得不可能な人にもチャンスを与えるシステムも生まれています。

タイ刑務省では保母、老人介護を行なう為の研修課程を女性模範囚に受講させ、出所後の就職先を
斡旋するプログラムを導入しています。このプログラムは出所後の社会復帰を促すだけでなく、
外国人に依存している保母の人手不足を解消する一石二鳥の狙いもあるようで、就職先は赤十字社、
保健省などが斡旋するとの事です。先日も服役中の女性がボクシング世界チャンピオンになって
話題となったばかりです。

再チャレンジできる社会を! 格差是正を! と、叫んでいるどこかの国より、具体的な良策を
うち出しているタイのほうが、よっぽど進んでいる感がします。

処で タイは、もともと庶民は家庭内において、男女の役割分担は明確では無く、男性が料理、洗濯、
掃除、買物をするのは普通のことです。
これからタイの女性とお付合いする方は、このことを是非 頭の隅に入れておいて下さいな。


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
外国人の手を借りる (masa)
2007-09-30 01:23:48
タイでも、欧米社会でも介護の世界には外国人が貢献しているのですね。
日本では、いつごろになるのでしょうか?
返信する
外国人の手を借りる (masa)
2007-09-30 01:23:18
タイでも、欧米社会でも介護の世界には外国人が貢献しているのですね。
日本では、いつごろになるのでしょうか?
返信する
嬉しいですネ。 (バイタクさん)
2007-09-26 11:53:48
そうですか。

タイを愛するワタクシとしては、嬉しいコメントです。
返信する
Unknown (バイタク)
2007-09-26 11:11:24
差別と区別、歴史・伝統と平等な権利  う~ん難しい問題です。

それはそうと、以前、仕事で世界中を駆け回っていた人が、「嫁をもらうならタイ人女性」とTVで言ってました。
働き者、尽くしてくれる、がその理由だそうです。

返信する

コメントを投稿