タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

あの白いパウダー、まだ 禁止されていないよ!

2015年04月15日 | タイの名所、名物、料理
  
 今 タイは、ソンクラーン (タイの正月であり水かけ祭り) で連休中です。

近年は両親や家族のために積極的に里帰りするタイ人が増えて、「バンコク市内の水かけ騒ぎは
静かになった」 なんて声も聞かれますが、どうしてどうして、「水かけ祭り用の歩行者天国」 となる

シーロム通りはさすが凄いですネ。 どこから こんなに人が集まるのか、大晦日にあたる12日の
日曜の夜でさえ、BTSサラデーン駅周辺に5千人以上が、すでに 集結したそうですヨ ・・・

 

ちょうどこの日は、夕方から雨が降り、熱くなったシーロム通りの道路とビルにお天道様が早々に
水を かけてくれました。 その恵みの雨にシーロム通りに集まった人たちは大喜びだったようです。 

今年のBTSと地下鉄は、濡れている白い粉を 顔などに付けたままの乗客、或いは 水が入った
ままの 水鉄砲を 持っている乗客、酔っ払っている乗客は、“お断りの姿勢で臨む” と していますが、
徹底できていないようですネ ・・・   いつも 掛け声だけは素晴らしいんだから~ ♪♪

 

 ところで、ソンクラーンの水かけの時 顔に白い粉のパウダーを 塗ったり塗られたりしていますが、
あの白い粉は、なんだろうと思っていました。 その疑問を 雑誌のワイズが答えてくれていました。

あのパウダーのようなものは、「ディンソーポン」 と呼ばれる泥灰土なんですってネ。 かゆみを
伴う発疹を 治し、汗を 止める効果を 持つ薬草で、昔から日焼け止めとして利用されていたとか。

ソンクラーンでは 水を 掛け合うだけでなく、相互に相手の顔にディンソーポンを 塗ることによって、
コミュニケーションを 図るというのが、一つの慣わしであり名物だったんですネ。

 

それが最近は、酔った男性が顔を 塗る際に 女性の体に触るというセクハラが多くなってしまい、
そういったトラブルが 毎年 起こるので、 政府は 今年からディンソーポンの使用禁止としました。

いろいろなトラブルも起きますから、以前からシーロム通りの歩行者天国を 管轄する警察署では、
白い粉、スピーカーの使用禁止、商店主に対して 酒類の販売を 禁止する警告は 出ていましたがネ。 

 

 でも、街中を 覗いて見ると ワタシの近所のスクンビット通り界隈では、相変わらず塗り
まくっていますねぇ~  ディンソーポンの塗り合いは、ソンクラーンの一つの名物になったので、
それより 酔っ払いを 防ぐことを 考えて貰いたいのでないですかネ。 女子も多いですから ・・・

 

そして ソンクラーンには、仏像や仏塔へ、さらに家族の年長者などの手に水を 掛けてお清めを
するという伝統的な風習もあります。 ここからきているのでしょう、タイではソンクラーンの
元旦となる13日が “タイの敬老の日” にもなります。 これを 忘れてはいけません。
 大騒ぎで忘れられがちですが、ソンクラーンではお年寄りを 敬って下さいナ ・・・  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿