車中2泊3日の旅。
今年も無事(?)に終わりました。
往復約2200km。
歳をとると年々きつくなりますが楽しい3日間でした。
往路→中国、名神、東名、環八、254。
復路→254、環八、東名、名神、山陽。
↑ナビに目的地を登録しつつも
ナビを無視したルートです。
以前書いたかもしれませんが
中国道はお勧めです。
車が少ない。

県内の湯田PAですが車は私だけ。
SAもそうですが、ほんと車が少ない。
・・・ただ道はガタガタです。
渋滞も上下とも、宝塚、豊中あたりだけでした。
ので、順調な道中でしたが、予定どうりには行きません・・・
復路ですが
私の大好きなPA。

由比PA。
すっかり夜でした。
でも、夜だけど良いPAです
ま~ネタになるような事もなく ←ホントは弱冠あるのですが・・・
無事に帰ってきました。
あと何年こんなことができるか分からないけど
いつかは、ハイ○ースのキャンパー仕様かバスコンを買って。。。
あー、もう面倒なんで書きませんが
私なりの高速道の楽しみ方、みたいなのがあるんで
興味が御有りでしたらコメントください。
できる範囲で適当、且つ好い加減にお答えします
あ、そうそう。
今年のSAでのお勧め商品。

上郷SAで買ったゆでたまご。
コレ、マジウマです。。。
今年も無事(?)に終わりました。
往復約2200km。
歳をとると年々きつくなりますが楽しい3日間でした。
往路→中国、名神、東名、環八、254。
復路→254、環八、東名、名神、山陽。
↑ナビに目的地を登録しつつも
ナビを無視したルートです。
以前書いたかもしれませんが
中国道はお勧めです。
車が少ない。

県内の湯田PAですが車は私だけ。
SAもそうですが、ほんと車が少ない。
・・・ただ道はガタガタです。
渋滞も上下とも、宝塚、豊中あたりだけでした。
ので、順調な道中でしたが、予定どうりには行きません・・・
復路ですが
私の大好きなPA。

由比PA。
すっかり夜でした。
でも、夜だけど良いPAです

ま~ネタになるような事もなく ←ホントは弱冠あるのですが・・・
無事に帰ってきました。
あと何年こんなことができるか分からないけど
いつかは、ハイ○ースのキャンパー仕様かバスコンを買って。。。

あー、もう面倒なんで書きませんが
私なりの高速道の楽しみ方、みたいなのがあるんで
興味が御有りでしたらコメントください。
できる範囲で適当、且つ好い加減にお答えします

あ、そうそう。
今年のSAでのお勧め商品。

上郷SAで買ったゆでたまご。
コレ、マジウマです。。。