(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

①「ひとりぼっちのバラード」大阪フェスティバルホール1月22日

2014年01月23日 | ライブ・公演・舞台

行ってきました。大阪フェスティバルホール。(※ネタバレしてます)
f9xyi5eenxemvkumd4iv_320_320-0632f624.jpg


明日は仕事で夜更かしができないので、ブログはやめて寝ようかと思いましたが、これだけは忘れない内にと思う事のみ、書こうかな。

11月のツアーの最終日にきたのに、何故かフェスが懐かしい感じがしたのは、12月の復活ザ・タイガースのツアーに夢中になって 熱くなりすぎていたからでしょうか。私の中で、とうに「PRAY」は遠くなってしまっていた。
始まった時、バックの鉄人バンドの重厚と思えるほどの音の厚み、ジュリーの渾身の力の籠った歌声に、ソロの沢田研二の歌を聴け!そういう姿勢や自信を強く感じました。タイガースのツアーはとてもとても楽しく、まさにお祭り騒ぎでした。あの時のジュリーはタイガースの一員のジュリーになりきっていたのだなと、今日のライブが始まったとたんに、その違いを改めて強く感じました。ジュリーの力強い歌声、周りを気にしない動き、そのどれもがザ・タイガースのジュリーとは違っていた。

今日は左端ですが4列目、久し振りにジュリーが近くて まさに肉眼で見える席

ジュリーが「我が窮状」の歌いだしで歌詞が一瞬つまり、途中で中止して、鉄人バンドに誤ったあと、何とホールの床にガバっとひれ付して「土下座!」そう、あの北海道のコンサートで土下座して話題になったあれね まさか、大阪フェスでも観られるとは~ お陰様で、ジュリーの可愛いツムジをバッチリ見られましたアハハハ~
ジュリーには気の毒だったけど、珍しい物を見られて良かった!? あの曲はやっぱりジュリーは正確に歌いきりたかったのでしょう。その精神やメッセージを伝えるために。

全体的にジュリーが自分で今歌いたい曲を選んだという印象の曲目でした、さっと曲名が出てこない曲あり、何年ぶり?な曲あり、イントロだけで、おお~!!と思う曲有り・・・ どの曲も落ち着いてじっくりと耳を傾けました。涙を抑えられない曲もあり・・・・ 
しかし、この調子でいくと、長々と書いてしまいそうなので、明日に続けようと思います。おやすみなさい(-。-)y-゜゜゜

        



 

 

みんなからのコメント コメントする

YUMIちゃん、今晩は~♪
昨日は声をかけていただいて有難うございます。
せっかく声をかけていただけたのに、ろくにお話もできず
残念でした、またゆっくり・・(^^)
昨日のコンサートは、タイガースとも いつものライブとも
違い楽しかったですね!色々なジュリーを楽しめるのは
とても嬉しいですね!
ananさん、コメントどうも有難うございます♪
昨日はどうも有難うございました。
時間が無くてゆっくりお話もできず、残念でした。
昨日の土下座はビックリ!でしたね。
間違い歌詞忘れは珍しくない(笑)ジュリーなのに、
土下座までするのは、この曲は間違えたくない!という、
強い思いがあったのでしょう、でも三度目はNGですよね・(^^ゞ

こんばんは~。
昨日はチラッとでしたがお会いできてよかったです。
楽しかったですね!
まさか土下座が見れるとは!!
「我が窮状」は大切な曲ですから、やり直したんですね。
やり直したのを見たのは私初めての事でした。
バラードセトリ、良かったですね。後半のおまけもたくさん歌ってくれて!
前半おとなしくしてたので後半フンコーして頑張りました~!
2月も楽しみです。
saoさん
こんばんわ(^^♪

ジュリー、本当に楽しそうでしたね。
MCもかなり長くて・・。
沢山お話したいことがあったのでしょうね~。

土下座はびっくりしました。
綺麗なつむじが見れて・・なんとなく得した気分になりましたよ(#^.^#)

昨日はお会い出来て、良かったです。
ゆっくりとご挨拶も出来ずに失礼いたしましたm(__)m

次は2月1日・・楽しみですねヽ(^o^)丿
コメント

渡辺えりさんトークショー(姫路文化センター)

2014年01月21日 | ライブ・公演・舞台

明日は、大阪のフェスティバルホールでお正月のジュリー。楽しみです(^-^)どんな曲かしら?ワクワク・・・ついブログ巡りをして、曲目を見てしまいそうになりました。いけない!いけない! 曲目のお楽しみは、明日の驚きの為にとっておきたい。 


日曜日は、姫路文化センターで渡辺えりさんのトークショーがあり、もしかしてジュリーの話もあるかも? 行く前は、やっぱりちょっと期待した。

シニア世代の為の「ひめじ生涯現役フェスティバル」は、毎年ゲストを呼んで開かれているらしい。去年が「カーネーション」の長女のコシノヒロコさんで、それにはとっても行きたかった~!

行けなくてすごく悔しがったら、姫路のJ友さんが今年は渡辺えりさんだから、一緒に申し込みます、とのお申し出で、競争率が高いのにも関わらず招待券が当選!!嬉しい~!渡辺えりさんは、まさにジュリーファンで、おまけに「あまちゃん」に出演で今話題の俳優です。楽しみだわ~(^-^)

観客は60~70代以上のシニア世代が中心で、50代くらいの人の姿も多い。やはり、えりさんのトークショーが今日の目当てのようです。(他にも市民会館では色々な催しをしていて、会館は人が多かった)




楽しみなトークショーですが、このフェスティバルの対象がシニア世代で、時間が1時間では、まずジュリーの話題は出ないだろう。せめて、あまちゃんの裏話でも聴けたら、いいな・・・と思ったけど、やっぱりとても時間が足りなかった。

司会者がえりさんを『あまちゃんで、個性的なファッションの海女を演じた、渡辺えりさんです』と紹介。ん?そんな程度の紹介でいいの? 脚本家で演出家でもあるのに、他に紹介の仕方はないの?と疑問だったがまあ、いいか・・

登場したえりさんが、開口一番に

今日は時間がありません。今からでも何でも質問受け付けます』
『楽屋のトイレに入ったら、前の人が流していなかった、思わず田舎の子供時代のトイレを思い出した。夜のトイレは怖かった・・・・流していないのを見たら、もうそれしか頭に浮かばなくなった・・・』

エトセトラ・・・最初から流してないトイレの話しとは・・トホホ 山形の田舎の子供時代の話だけで、もう30分は過ぎてしまった。

ご両親や、祖父母、戦争の話、高校生の時に「ガラスの動物園」を見て、感動して女優を志した話。今、憧れた職業で食べられるのは夢のよう。

あまちゃんやTVに出て、その収入を演劇につぎ込んでいる。自分がやりたいことをやりましょう、でも仲間がいないと孤独、人と一緒にやりましょう。


だいたい、こういうお話でした。あまりにも時間が無かったわ~ えりさんは、いつもは2時間は話すそうですが、ここの持ち時間は短すぎる。終わったあと、ロビーで自著の販売とサイン会というので、せめてえりさんと、お話でもしたい!とロビーに走った。
えりさんの前は、もう人でい~っぱい!ギューギュー シニア世代に押されっぱなしでしたが、頑張って行列に並んだ。それにしても、主催者はもっと人を並ばせて整理する必要があるね。ジュリーの時でも、こんなに押しくらまんじゅうにはならないよ。ここは あまりに警備や案内がなさすぎです。

さすがに人気女優、華やかな装いのえりさん。 観る人々(主に老婦人)が口々に「綺麗ねー」「キレイネー!」と褒めまくり。一生分は褒められたんでは?私よりも少し年上ですが、貫録十分のお姿です。



ようやく私の番になって、渡辺さんには、これだけは伝えなくては!と思って言いましたよ。
「ジュリーのファンです」そしたらずっと下ばかり向いて、サインしていたえりさんは、顔を上げて「コンサート(ドーム)に行きましたよ」とのお返事だったんで「また姫路でトークショーして下さい」とお願いをして、握手をしていただきました。

画像は、きなぱんだ子さんが撮ってくれた、えりさんと私の背中です。

          

人でいっぱい押すな押すなの、サイン会の会場。私、今月だけで何冊本を買ったかなー(笑)

    

 


 

ここ、姫路文化センターに来たのは、ジュリーのコンサートが開催された時以来かな? 思い出深いのは、1976年の新幹線事件の謹慎明けの「コバルトの季節のなかで」の時・・・・ジュリーが再び羽ばたくために、背中に羽根を着けた時。

ジュリーはそれまでは、毎年姫路に来てくれてましいたが、80年代からは来てくれていません。「とんでけ とんでけコンンサート」だから、羽根をつけたんだね。

S席2500円!やっすぅ~~い!!二回公演です。 

     

当時の私は若くて、建物には全く興味がなかった。姫路文化センターは今見ると、ツンツン複雑に尖がった、かなり斬新なデザインです。 何だか無駄に尖りすぎのような気もするが、1972年の築という事は、ジュリーを観に行っていた頃はまだまだ新しく、当時は最新の建物だったんだね。

今はさすがに40年以上も経つと、煤けた感じはいなめず、キャパは1600ほど。立ち見は300席も。立ち見でいっぱいの、推すな推すな!の催しはなかなか有りそうに思えないけど、誰が来たんだろうね。

     

会場内は座席が前も横もとても狭くて、出入りがとてもしにくい。しかも、足元の客電が無くて暗いので、遅れて後から入ると席がどこか、わからなかった。それなのに案内係もいないのは、あまりに不親切。内部も、わかりにくい複雑な構造の建て方で、指定の座席入口の場所がわからず、ウロウロ。
トイレの構造も 何だか不可思議?で おかしい、狭いし少ない。高齢化の今、エレベーターもエスカレーターも無いのも問題で、なんでこんなに不便なんだろう。40数年前は不便と思わなかったのかな。

おまけに 私の席の左右両隣の奥様方が、初対面同士なのにもかかわらず 私を中に一人挟んで私の存在を全く無視して大いに盛りあがり、大声で左右で喋り倒してウルサイ煩い ええ加減にせ~!! 思わず両側の二人に嫌味をいいたくなった。でも言いませんよ。という訳で、文句タラタラなワタクシ。

 
そのうえおまけに、会館の喫茶店が激マズ! (-_-;) 
 注文のそばめしは、そのまんま冷凍食品をチンしただけ。学食よりもマズイ。なんでこんなもん注文したんだと、激しく後悔した。 800円金返せ~"(-""-)"  

えりさんが、始まる前におそばを食べたと言っていたが、喫茶室から1時半頃に丼の出前をしていたので、あれがそうだったんだな。さぞ、蕎麦も不味かったことでしょう・・・

築42年。今時エレベーターもエスカレーターもないなど、公共の建物としては考えられない、バリアフリーではない不便さは、そろそろ立て替えの時期かも? この古い近代建築大好きの私が残して欲しいと思わないなんて(笑) 使いにくい不便な構造だから、中だけでも高齢社会に向けてリノベーションすべきです。 でも姫路城周辺の整備の方が市としては先なんでしょうね。

最後は文句の羅列になってしまいましたが、会場の待合室ロビーなどは昭和な落ち着いた雰囲気で、実際はそう悪い感じでもなかったです。中庭には池のある大きな立派な日本庭園があって、おお!こんなものがこんな所に~!と感心したし、何より渡辺えりさんのトークショーは楽しかったです。

        




 

みんなからのコメント コメントする

きなぱんだ子さん、トークショーでは大変お世話になりました。
どうも有難うございます(^^)
えりさんの持ち時間が短すぎましたね、主催者は次回からもう少し
考えて欲しいです。えりさん目当ての人が多かったのにね。
ぎっくり腰が早く良くなりますように、1日のフェスのジュリーで
お会いできますように(^^)
saoさんのを読んで、いろんな面でそうだったなぁと感心しています。
文化センターを建物として全く見ていなかったから、尖っていたとはじめて気づいたり。建築物だけでなく、身近な物ほど無意識で、空気のような存在。あらためて生かされていることに感謝とえりさんの講演を聴いても思いました。また、どこかでご一緒できるといいな~
プリンさん、今日はお会いできて嬉しかったです(^^)
遠方から、お疲れ様でした。
ソロのジュリーはザ・タイガースのジュリーとは
違いましたね。私が主役!という強い意識を感じました。
楽しかったです。(^o^)丿
saoさま、こんにちは。
渡辺えりさんと、会話ができて良かったですね。ジュリーのファンです。読んでて涙が出たわ。なんでかな?
昨日の、じーさんの散歩は面白くて一人で腹を抱えて笑いました。
もうすぐ、フェスティバルホールでお会いできますね。
今日も、ジュリーを見て泣くんだろうな、自分。
コメント

ABC「キャスト」芸能クイーン(井上公造さん監修)

2014年01月20日 | 新聞・雑誌 記事

朝日放送の「キャスト」の芸能クイーン(井上公造さん監修)
今日も見ていたら、ジュリーの昨日のライブが4位にランクイン
デイリーの記事を読そのま読むだけですが
『ツアーグッズのテーシャツが1万枚も売れ残っているんだよ』の件に笑いました




その元ネタのデイリースポーツ、記事が大きくて嬉しいわー でも記事は殆ど読んでいません、ネタバレしたくないから。携帯の写メだから汚いですが・・・



報知


ニッカン


サンスポは文字のみでした。

今日は、朝から義父を散歩に連れて行き、いつもの喫茶店で一休み。
必ず、喫茶店でスポーツ新聞を読むのが、若いころからの習慣です。もしかしてジュリーの記事が載っているかもしれないから。
学生時代から、通学電車の中でもキョロキョロしていた。隣りの通勤のおじさんの読んでいるスポーツ新聞にジュリーが載っているかもしれない。かならず横から載ってはいないかと覗き込む。
という事で、ジュリーの結婚の(最初の)話題は、電車の中で新聞読んでいる人の記事を覗き見て知った。その時、頭の先から血の気が、サーーーッと引きました 今も忘れません。

あれば必ずスポーツ新聞を読む習慣のお蔭で、ジュリーの記事発見、ラッキー
関西だから、大きく載らないだろうと期待していなかったので、喫茶店でデイリーの大きな記事が開いた瞬間、目に飛び込んできて嬉しかったわ。 3誌置いてあったので、いつもは読まない報知にも載っていたし、スポニチには無いこともわかった。

というわけで、買い物に行きたそうなジーさんを、さっさと家に連れて帰り、慌ててコンビニに走った。J友様にも載ってるよーとメールをしておきました。


 

みんなからのコメント コメントする

YUMIちゃん、今晩は~♪
スポーツ紙でもなんでも、ジュリーが大きく載っているのを
見つけたら嬉しい~(^o^)丿
>スポーツ紙を覗き込む変な子
そのとうりです、それどころか 電車に置き去りにされている
スポーツ新聞でも喜んで見ます(^^ゞ
saoさん、こんばんは~!
いよいよ明日ですね!

沢山の新聞記事、写真をありがとうございました!
嬉しいですね!ジュリーの元気な様子が分かって。明日が楽しみです。

隣のおじさんのスポーツ新聞を覗きこむ女子学生のsaoさん・・・・想像してしまう~~(笑)
変な子やな~って思われてたかも・・・ネ・・アセアセ(ー_ー)!!
ananさん、今晩は~♪
毎年、お正月コンサートのジュリーの記事は、東京でのことなので
大きい扱いではないのですが、今回は大きく載って嬉しいです!
もしかして、関東版はさらにデカイ??
とにかく、ザ・タイガースの復活コンサートの成功があったから
いっそう、大きく取り上げてくれたのかも?と思ったりしています。
saoさん
こんばんわ(^^♪
沢山の新聞記事のお写真をUPしてくださり、ありがとうございます。

ジュリー健在の文字が大きい~。
嬉しくなりますよねヽ(^o^)丿
22日が楽しみですね。
  • anan
  • 2014年1月20日
コメント

”ひとりぼっちのジュリー”がひとりぼっちのあなたに詩を送ります 心を込めて

2014年01月19日 | 新聞・雑誌 記事

今日は、ジュリーはひとりぼっちでコンサートですね

好評のLP「ジュリー」の中で
「ひとりぼっちのバラード」がいちばん好きだという
”ひとりぼっちのジュリー”が
”ひとりぼっちのあなた”に詩を送ります 心を込めて

   
一昨年、長年のお付き合いのジュリー友達さんから、タイガースの切り抜きをいただました。ザ・タイガースの再結成も成功の裡に終わったことだしと、先日きちんと整理しようとファイルを買ってきました。きちんとした年代がよくわからないのが多いのだけど、シローがいるのが後期のタイガースで、それだけは間違いが無い。
色々見ていたら、哀しそうな顔のジュリーの切り抜きを発見。
まさに「ひとりぼっちのバラード」当時の物でした。セブンティーンではないか?とのことです。
ジュリーは「ひとりぼっちのバラード」が一番好きだったんだね!



当時、まだ若いジュリーなのに ずいぶん暗いですね ジュリーどうしたの?
アルバム「ジュリー」は1969年の12月発売だから、タイガースの裏側では解散どうのこうの、という話は出ていたんでしょうね。ジュリーの気持ちはともかく。


さあ、今日のライブはいかがだったのでしょうか?私は、22日までは曲目は知りたくないので、ジュリーブログ巡り、すごーく行きたいけど、我慢します(-。-)y-゜゜゜

※追記 早いわ~!もうネットに記事も写真もアップされています。
私は見に行きませんが、衣装だけは見たいの(^^ゞ 
上の悩める哀しげな青年の45年後 しっかり生きています

 
 

 

みんなからのコメント コメントする

ananさん、どうも有難うございます(^^)
この記事のお蔭で「ひとりぼっちのバラード」がジュリーの
特別な思いのある曲だとわかりました。
初めてのソロアルバムだし、思い入れもひとしお有るので
しょうが、少なくとも明るい気分で唄ってはいないのは
間違いが無いですね。
この時のジュリーに、どいう思いで作ったのかと聴いてみたいです。
saoさん
こんばんわ(^^♪
ジュリーの大好きな曲やったんですね。
悲しげなお顔やけど・・ほんまに綺麗なお顔ですね(#^.^#)
日記にUPしてくださり、ありがとうございます。
  • anan
  • 2014年1月20日
コメント

コシノジュンコさん、青木えるかさん

2014年01月18日 | JULIE

J友様からです。どうも有難うございます(´▽`)

『週刊文春』で、阿川佐和子とコシノジュンコさんの 対談  
コシノ・ジュンコさんが、 布施明の衣装デザインして、それを見た 渡辺美佐さんが 「デザイナーだれ?」 と聞いいた。それから ザ・タイガースのデザイン依頼がくるようになり、あちこちから依頼がくるようになった。「私のデザインの原点はグループサウンズ」 
コシノジュンコさんは、お母さんの綾子さんも本で「ジュンコさんが売れたのはタイガースのお蔭」だと書かれています。

 


 「週間朝日」の青木えるかさんのコラム
「世界はぼくらを待っていた」の書評を立ち読みしてきました。

評者の青木えるかさんは、『タイガース世代ではないので、当時の騒ぎはわからないが、タイガース時代のジュリーを見てみたかった。大人しくて静かなジュリーは、まるで漫画の主人公みたい。藤山直美と舞台で、いい加減なおじさんを演じるジュリーもいいけどね。それにしても謎なのはトッポで、読んでもよくわからない。他の本も読んだがますます謎で、もし私が高校生なら変わっているので、トッポのファンになっていたかも・・』
正確ではありませんが、だいたいこんな内容でした。
 

コメント

旧神戸居留地15番館

2014年01月18日 | 紀行(建築・桜)

昨日の神戸新聞記事→ 震災で倒壊「旧神戸居留地十五番館」 本物にこだわり再建
神戸中央部のビルの立ち並ぶ中にある、十五番館


国指定重要文化財(建造物) 旧神戸居留地15番館



この十五番館への愛をもつ所有者のお蔭で、地震で完全に倒壊後も、残された建材を使って再建された。今度、ここのレストランにランチを食べに行こう(^^)

これに対して、みなと元町駅・・・ 一見して、美しい赤煉瓦の建物なのだが・・・・・

※市営地下鉄みなと元町駅は、2つある駅入口のうち西側にある1番出入口は1908年(明治41年)竣工の旧第一銀行神戸支店(辰野金吾設計)の外壁を利用している。





よくよく見れば、向うの景色が透けて見える




裏に回れば、スッカラカン 何もない。ガランドウ、まるで映画の書割りのようです



あまりのスカスカぶりに、始めて見た私は衝撃を受けました。これはやっぱり廃墟ではないのか。十五番館のように、全壊していたとしても煉瓦を使って再建をすることは不可能ではなかったのではと思う。
戦災と、震災の二度にわたる悲劇を受けたこの建物は、神戸の栄町通りの隆盛のかつての姿をとどめる数少ない建物となっている。何度破壊されても立ち直る、神戸の象徴という事だけど、どう見ても私には二度の悲劇を物語る悲しき姿、残骸にしか見えないのです

         

神戸・栄町通。ここはかつて、「東洋のウォール街」と形容された金融街であり、神戸でも旧居留地、新港地区、北野異人館街と並び、名建築が軒を連ねていました。その中でもこの建築は神戸の中では数少ない赤レンガ建築であり、異彩を放っていました。しかし、この建築は2度による災難を蒙ることになります。

まずは第二次世界大戦での米軍による無差別爆撃です。神戸は当時「五大都市」の一つであり、日本最大の港湾施設であった神戸港、そして日本有数の造船所が立ち並ぶ軍事上重要な拠点でした。しかし、それまで米軍は軍事施設や軍需工場への精密爆撃を実施していましたが、方針を転換、各都市への無差別爆撃を実行していきます。結果、1945年の3月より始まった米軍による無差別爆撃により神戸市は壊滅状態となります。この建築も空襲の被害から逃れられず、外観を特徴づけていた非対称の屋根や室内が焼失してしまいました。しかし、外壁は残存、改修を施したうえで戦後も使用され続けます。

次の災難は平和な時代での悲劇でした。1995年1月17日、神戸港が絶頂期を迎えていた時代、神戸に突如として激震が襲います。後に「阪神・淡路大震災」と呼ばれるようになるこの震災で、多くの近代建築が被災し解体を余儀なくされます。当建築も例外ではなく、被害の大きさから復旧困難と言われ、全面取壊しも検討されました。しかし、震災により名建築が一斉に消えてしまった栄町通で、往時を忍ばせるものはほとんど無くなってしまいました。そこで、神戸市、まちづくり協議会、建物所有者の大林組が協議を行い、歴史的景観の保全を図るため2面の壁面を残し、地下鉄駅の出入口として新たな役割を担うようにしたのです。

壊滅的な被害を2度にわたり受けたこの建築は、どんな形であっても、たとえ大事なものを失ってでも、立ち上がり、前へ進む、そうすれば、自ずと新たな大事なものが付いてくる、不屈の精神の大切さを教えてくれます。

 

コメント

TV情報と、姫野カオルコさんのブログ「ジュリーはまじめでやさしい人なのだな」

2014年01月18日 | TV・ラジオ・CM・映画

J友様達から、色々と嬉しくなる情報をいただきました。どうも有難うございます。

「サワコの朝」 吉行和子さん
沢田研二さんが好き!
お母さんの役で(漂泊者のアリア)2ヶ月回ったけど、とってもいい人!
姿、形が変わっても好きなの。(サワコさん、うなづく) 
中でも「時すぎ」が、だらけた だらしない歌だけど聴くと元気になれる。
ってかかりました!



TBS、「知っとこ」 ニッポン大好き外国人、昭和アイドルを愛する
ピンクレディが好きなイギリス人、そして、60年代GSのレコードを買いに来る、ってレコード店でタイガースオンステージのレコードと、なぜか「色つきの女でいてくれよ」がかかってた。

※吉行さんは以前からジュリーのファンだと言われていましたが、「ジュリー祭り」の時は、客入りが心配でドームに行けなかったと、書いてありましたっけ。 



「ジュリーはまじめでやさしい人なのだなと、あらためてあらためて思った。」
先日、直木賞を受賞した姫野カオルコさんが、東京ドームに行かれたとブログに書かれています。
しかし、他の日のブログを読んだら、何これどんな人?と思われるかも 以前からこういう方ですが、小説はまともです。(でも最近は読んでませんが) エッセイはあの調子で面白いです~ 受賞作は必ず読まなくては、と思います。
http://only5.himenoshiki.com/
 

ザ・タイガース、シローも来たよ! 東京ドーム設計ミス、by姫野カオルコ(姫野嘉兵衛)
2013.12.28
昨夜の東京ドームのタイガースは、豆つぶのようなジュリーとピー(ピーはドラムなので後方だから、さらに小さい)でした(T_T)
みんなといっしに、ドームいっぱいの音量で、タイガースがきけたのはよかった。
ジュリーはまじめでやさしい人なのだなと、あらためてあらためて思った。前から思ってましたが、とにかく、彼はまじめだよね。ショーケンが「ファンの女の子に、どんなに追っかけをされても、ぜったいに手を出さなかったのは、オレとジュリーだけだった」と自伝で言っていたが、信じられる。

だいたい、ジュリーという名前のいわれがまじめ。ジュリー・アンドリュースのファンだったからだよ。ジュリー・アンドリュースが好きな16、7歳の男子って…。なんてまじめな趣味なんだ。
シローも来たよ!「先しゃべる? うたう? どうする?」「うたう」という、ジュリー×シローの内輪的なやりとりが、字で読んでもわからへんやろうけど、関西イントネーションで、ほほえましかった
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20131227-OHT1T00182.htm
東京ドームって設計ミスではないか。収容人数に比してトイレが少なすぎる。昨夜は30分待ち。タイガースなんだから90%が女性だった。そんなときは男子トイレに、サッと、「男・女」というプレートを貼るとか、臨機応変に対処してくれよ。
運営してるとこは、マニュアルをつくっておくべきだ。

2013.12.27 Friday


(※再録です)
姫野カオルコさん、
直木賞受賞おめでとうございます!何回落ちたのかな?と、つい先日思っていたら5回目にして受賞、ほんとに良かった~
このところ長く読んではいないが、この人のエッセイが面白くて大好き。おなじ関西人で、年齢も近いのだが、趣味や考え方が私にもとても共感ができるの。どこ読んでも、激しく同意。「プリティウーマン」の映画評なんか快哉を叫びました。もっと<言ってやって!
また姫野さんの本を読まねば・・・と思うが、これからきっと 図書館ではすぐ借りられなくなりそうです、でも良かった~おめでとうございます
 

2014年1月18日

みんなからのコメント コメントする

ananさん、今晩は~
こちらこそ、いつも有難うございま~す(´▽`)
姫野さんが、マイケルジャクソンが好きだという事は
知っていましたが、同年代の方なので やっぱりGS世代ですね。
ジュリーはいっぱい褒められてるけど、なかでも人柄を褒められると
ファンまで誇らしい気分になります✨。
saoさん

こんばんわ(^^♪

沢山素敵な情報を日記に書いてくださり、ありがとうございます。

いろんな方が、ジュリーのファンで・・なんか嬉しくなりますね(#^.^#)

やっぱり、ジュリーは凄いですヽ(^o^)丿
  • anan
  • 2014年1月18日
コメント

1月17日、あれから19年

2014年01月17日 | 日記

阪神淡路大震災から、もう19年も経ってしまいました。
でも震災の当日や、その後の数か月の記憶は いまだに私の中では風化してはいません。
我が家からほんの数十メートル隣の区画は、火災で多くの民家が全焼し、多数の死者がありました。今生かされているのは、ほんとにラッキーだったとしかいえません。
震災から1週間後 やっと大阪の銭湯までたどりつきましたが、大阪の駅前は灰色の瓦礫の神戸とは全くの別世界でした。神戸からわずか数10キロしか離れていないのに、明るく輝くネオンの中をハイヒールを履いた若い女性が闊歩する街には、震災の影も形もなかった。大阪駅前の光の明るさ眩さに、真っ暗な神戸から来た私は目がくらみそうだった。ここにいる自分の、着の身着のままの姿がいかに場違いで、場所が少し変われば これほどにも違うものかとショックだった。まさに唖然、茫然、同じ関西でこの温度差は何だ。
きっと、東日本での被災者の方々も、私と同じような思いをもたれているのだろうな、と思います。
今日の神戸で放送されて駅前のいるTVは震災関連番組が多く、今も亡くした家族を思い苦しんでいる人が多くいることを伝えています。 被災者、それぞれの人がこれからもずっと忘れることはできない記憶です。

あれから、神戸の街は随分変わりました。私が当時住んでいた場所は、今は子供が遊び、多くの人の憩いの場の公園になりました。



整然と整備され、復興マンションが建ち並び 美しい街になりましたが、まだまだ住民が抱える 様々の多くの問題は解決されてはいません。 95年の阪神淡路以降も、不幸な震災は繰り返し日本を襲いました。 わずか3年前の、東日本大震災さえ忘れられようとしているという、話を聞くにつけ、まさか嘘でしょ?と耳を疑ってしまうのですが・・・・
「忘れない」それが被災者への気持ちだと思うのです。

10年ひと昔というけれど、私が震災後に引っ越した東灘区の家の近所では、20年近くなった今、越した当時とは街がまた変わろうとしています。空地が駐車場になっていたところが、マンションや戸建て住宅にどんどん変わっています。新しい住民が増えました、なんと神戸市の住人は震災後44%が新しく転入した人に代わったとか。震災の記憶のない人や若い人が増えました。
空き地や駐車場が減って、近所のニャンコの居場所も減っていく・・・



でもまた、変わりなく花は咲く




震災関連のニュースは哀しい話ばかりではありません。私には嬉しい話です建物への愛があればこそ!

http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201401/0006643610.shtml

震災で倒壊「旧神戸居留地十五番館」 本物にこだわり再建

みんなからのコメント コメントする

bubukoさん、コメントどうも有難うございます♪
見た目は綺麗に復活したように見える街ですが、いまだに
多くの被災者は、解決しきれない問題を抱え込んでいます。
東日本は阪神淡路の例に学び、一刻も早い再建を願っています。
大変な地震を体験されていたんですね。
テレビで見ていただけでも悲惨さが伝わってきましたが、現実はそれ以上、伝え切れない、言葉にならないものだったんでしょうね。

夫は子供のころ一時期西宮に住んでいました。通っていた小学校が避難所になり、よくニュースに体育館が出ていました。

よそ者が見るとすっかりきれいになったように見えますが、人の心は……難しいですね。
bobuko
コメント

②近代映画社「GS 1965~1970」

2014年01月16日 | タイガース・GS

当分の間、所用でH市の実家へ往復するので、長い電車の行き帰りの間に
買ったまま読んでいない本を読むことにしました。やっと読む時間がとれる
GS グループ・サウンズ 1965~1970 [単行本] 近代映画社 (編集)

       

届いた当初に、ブログで少し書きましたが、その後読む時間が無く、ほったらかしになっていました。初めてこの本が届いたときは感動した!
http://town.zaq.ne.jp/u/0224sao/nz1py1g84c9yws

とにかく、写真が美しい タイガースのメンバーの清潔で、純な笑顔を見ていたら、この礼儀正しそうな、綺麗な服を着た感じのよい5人のどこが不良なわけ?
といいたくなります。当時は音楽がウルサイ、理解できない!という事だったんでしょうがね。
タイガースの、武道館での新曲発表会(銀河のロマンス・花の首飾り)のレポには感動しました。まるで、今 目の前で繰広げられているような臨場感が!ジャズ喫茶での写真も、非常に貴重です。

本には海外の音楽シーンも取り上げられていて、ビートルズのくだりも興味深く読みました。結局 ビートルズのライブ活動は日本公演の年の1967年で終わり、以降のライブ活動はなくなったんですね。ファニーズが武道館に見に行けて良かった。

上の写真で、今にしてわかるのは、シローがやる気無さそうにギターを抱えているので、これはタイガースに入ったばかりの写真。一応、ギターは弾けますというポーズ。
笑顔もなく、ただ、ボーっと突っ立っている、心の中では「なんで俺、こんなことしてるんやろ・・」
この一見 やる気のなさそうな表情を見て、一瞬 東京ドームでシローが登場した時の
無表情を思い出しました。シローは何を喋るのだろうか?とドーム中の数万の観客が、シローの発する言葉を待って静まり返ったのでした。眼鏡をかけて車いすに乗ったシローは、この写真と同じ表情でした。「今から僕はどうしたらいいんだろう・・・」


タイガース以外の人気GSの写真もたっぷり、カラーで紹介されています。ゴールデンカップスのマモルマヌーの写りの良い写真が前は探してもみつからなかったのに、ここにはいっぱい載っている。ハーフだと信じていたのに、実は日本人・・・??? 騙され続けたかったな・・・ 黄色い服の人です。

ジャガーズのメンバーの方が、また一人亡くなられたそうです。どなたかわからないけど。

    


オックスも好きだった。でもこの衣装はタイガースには着てほしくない感じ。彼らには似合っているよ。でもジュリーが着たところを想像・・・したくない タイガースはやっぱり、ポップな衣装よりも王子様的な、上品な、オーソドックスなものが似合う
コシノ ジュンコさんは、タイガースだけではなく、他のGSやオックスの衣装もデザインしていたそうだから、もしかして この衣装もそうなんだろうか?グループの持ち味というものがそれぞれ違うから、色々有りですね。

この本で最大の疑問はテンプターズの紹介が無いこと。なんでかしらん??人気を二分した、とまではいわんけど、タクローさんの歌の「青春」でも、ジュリー!ショーケン!という歌詞が
あるくらいなんだから、人気があったのに掲載されてないのはおかしい・・・
編集部によると、連絡のつかない人もあったそうなんですが、許諾の有無ですか??うーーむ
ショーケン画像はJ友様から頂きました、有難うございます(^^)


私が見た夜中のNHKの番組が早くも、YOUTUBEにアップされていた。
マツコ・デラックスさんは、伊藤みどりさんのファン。
※(Youtubeは削除されました)

字幕の解説がす~っごく面白い!1988年のカルガリーオリンピックのフリー
是非観て欲しいパワーとスピード、みどりちゃんが女子フィギアの世界を変えた一瞬。
これ見て、私はすっかりファンになりました。
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/_zk-OkXmsHU?wmode=transparent" frameborder="0" width="480" height="385"></iframe>

コメント

8/12 後楽園でショーする前! 夢大き 若者達 ザ・タイガース

2014年01月16日 | タイガース・GS

今日は、2月のフェスのチケットが届くんじゃないかと、私にしてはいつもより早めに帰りましたが、遅かった。再配達通知が・・・再配達をお願いして、届くのを待つ時間がほんとに長いわ~

待つ間、J友様からいただいた記事を読んでいた
(有難うございます。)
8/12 後楽園でショーする前!  夢大き 若者達  ザ・タイガース

 



(サリー) ピーが9月二十歳になり これで全員成人に達する。
(タロー)  ぼくらが50代60代になって、老人のファンの前でエレキ弾いてるなんて、想像するだけで楽しいじゃないか(笑) 
 (ピー)  沢田が入れ歯ガタガタさせながら、〟シーシーシー〝なんて(笑)
(ジュリー) そういうピーはハゲアタマでドラム叩いてるんだぞ(笑)
(サリー) 長続きさせるために工夫というものが必要だよ。いろんな冒険も試みるべきだと思うな。自分の歌は、自分で紹介するようにしたらどうかな。

 



1968年に、ピーが二十歳は大嘘ですが、嘘もアイドルだから仕方がない しかし
タローの「60代になって、老人のファンの前でエレキ弾いてるなんて、想像するだけで楽しいじゃないか(笑) 」
2013年末、ファンはまだまだ老人じゃないですよ~!とタローに言いたいです
禿げの人もいない。太っぱらの人はいるけど・・。
この当時、まだ二十歳そこそこのメンバーが、マジに60代になった自分たちを想像できたでしょうか? この時の彼らに、 60代になったザ・タイガースは、後楽園(今の東京ドーム)を含む8公演 10万人を動員するんだよ!と教えてあげたい

そうそう、まだタイガースのDVD見ていなかった「後楽園」こんな時こそ見よう!
買ったまま殆ど見ていなかったDVDを開けました。
美しいDVD




「後楽園コンサート」・・・
たった19分間しかなかった。 口と音が合っていない。
しかも、ショーの中身自体はわずか10分程度。ああ、全部見たかったねー
しかし、タイガースのピチピチした しなやかな体、若さが迸るステージを見ていると、人気が出るのがわかるわー 動きにキレとスピードがある。バンビちゃんみたい~
当時の歌謡曲の歌手にこの動きはないね、若い乙女たちに愛されるはずだわ
可愛い~カッコイイ~素敵~
とにかく動きに若さがあふれている!(現タイガースには円熟味が!)
うっとり~この歳になって、ええもん見せてもらえて幸せ
デレデレしながら、若い可愛いタイガースに浸っていたら・・・・

ピンポ~ン♪
来ました、チケット!!
いつも封を切る前に思うの、
もしかして、もしかして 
神席?

ドキドキ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・

・・・







はい。つかの間の短い幸せの時間でした・・・・
一階の、限りなく最後列に近い席でした。
これがドームだったらね~アハハ。
いやいや、行けるだけでも幸せです。決められた席で楽しみます。
1月の22日も行くしー
十分、贅沢です。

※後楽園の司会が尾藤いさおさんですが、今「軍師勘兵衛」に出演中。
もう70歳近いはず?60代後半と思いますが、今も昔も全然かわらない!マジ驚きます

調べてみました、1943年11月生まれの70歳だった!

※姫野カオルコさん
直木賞受賞おめでとうございます!何回落ちたのかな?と、つい昨日思っていたら5回目にして受賞、ほんとに良かった~
このところ長く読んではいないが、この人のエッセイが面白くて大好き。おなじ関西人で、年齢も近いのだが、趣味や考え方が私にもとても共感ができるの。どこ読んでも、激しく同意。「プリティウーマン」の映画評なんか快哉を叫びました。もっと<言ってやって!
また姫野さんの本を読まねば・・・と思うが、これからきっと 図書館ではすぐ借りられなくなりそうです、でも良かった~おめでとうございます

みんなからのコメント コメントする

YUMIちゃん、あんまり壁際で寝返り打ったら
頭を打ちますよ~(^^ゞ
ジュリーさまは、正面からよりも斜めの角度の方が
痩せて見えて、なおいっそう素敵かも♥
喜んだものの壁際に~寝返り打てるほどの左端でした~~~
YUMIちゃん、コメントどうも有難うございます♪
さんごさんとこ、覗いてきました(^^)
一桁席で良かったですね!!
私も、二回とも良い席をよこせ!とまで澤會さんに言えませんので
楽しんでみたいと思います。

ヒヤシンスの水栽培ですか?今日はガーデニングもしました。
セールで激安になったヒヤシンス球根を植えましたが
春になって咲いた姿を見るのが楽しみです。
saoさん、こんばんは!
ヒヤシンスの香りを匂ってみたいわ~って思いました。
球根ですよね、昔のガラスの花瓶を思い出しました球根が透けて見える…あの花瓶。
2月のチケット、さんごさんの所でも私喜び隠せず・・・・一階の一桁席に、ついニンマリしてしまってます。
22日、もうすぐですね、ホントに楽しみ~。

  • YUMI
  • 2014年1月16日
コメント