(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

⑤松浪先生再び(第150回)松浪先生最終シーン

2020年09月29日 | 「はね駒」松浪先生のお言葉

松浪先生の最終出演シーン、途中までやってそれきりになりました。スッカリ後回しになってしまい、大いに反省m(__)m 

鶴次先生役の矢崎滋さんは、その前には「ときめきに死す」や「山河燃ゆ」にも出演し、その後もずっと活躍していましたが、近年は姿を見ることも無くなり、どうしているのかと思っていました。この作品が放送されたせいか、ネットニュースになっていました。もう引退していたんですね。矢崎滋、『白鶴まる』CMでおなじみの俳優が東北で送る“哀愁に満ちた余生”





 

数十年ぶりに再会した松浪先生と、同級生、中河、りんの家族たち。

なごやかに松浪先生を囲んで会食の最中に、りんの新聞社の同僚が家に訪れる。

(同僚)せっかくのお休みのところにすいませんが。至急の連絡で
(松)何か突発事件でも?
(同僚)編集長が当局からけん責処分をくらって、謹慎を命じられた、ヘタすればクビだ。
(り)じゃ、やっぱり あの論説で?

(同僚)もちろんそうだ、それで我々で合議のうえ、抗議書を持って社長の家に押しかけようということになった。それで一応小野寺さんにも連絡をということで。
(り)それはどうも、わざわざ有難うございました。

(同僚)合議に参加するしないは自由です。それでは急ぎますので、失礼。

源造が出てくる「どうするんだ?」
(り)松浪先生がせっかくいらしているのに、どうすればいい?
(源造)その判断は君自身でしなさい。君にとって今どちらが大事か、良く考えて行きなさい。


(り)先生をお招きしてきながら、本当に失礼なことですけど、あたしやっぱり社に参ります。先生、ほんとに申しわけありません。頭を下げる
(松)もうしばらくこれでお逢いできないですね。
(り)こんな自分勝手な私をどうか許してください。どうかお元気で。
(松)おりんさん、あなたの目はいまとても輝いています。
(り)先生
(松)自分の求める心を大切に、正直に誠実に生きて下さい。随分昔にも、これと同じような事を言った気がするな。ささ、急いでいってらっしゃい。編集長によろしく。


(り)皆さん、すいません。
(源)こっちのことは心配するな
そうよ、こっちは役者が揃っているわ。
(り)すいません、それじゃ 行かせて頂きます。
夫と目を合わせ、目配せするおりん。出てゆく。
(源)どうも失礼いたしました
会社で、抗議書に署名するおりん

おりんが出て行った後、小野寺と対峙する松浪


(松)あなたには、改めてお礼申し上げねばならない。
(源)お礼?何の事でしょうか。
(松)随分昔、仙台の頃の話しですが、私が病気で倒れた時にあなたが背負って家まで運んで下さった。
(源)ああ、あの時の事ですが、私はただ先生をお運びしただけです。
(松)あの時、朦朧とした意識の中で、あなたの大きく暖かい背中が、ひどく心強かったことを今も覚えています。
(源)そうですか、ただ大きいだけで。
(松)あなたのその大きな背の後ろに庇われた人は、きっとあの時の私のように、どんなにか心強いか。その人たちは幸せな人達です。


(源)そうでしょうか
(松)私がこんなことを申し上げるのは、筋違いかもしれません。おりんさんの幸せそうなようすを見ていると、本当に嬉しいんです。
(源)おりんは、幸せでしょうか?
(松)自由な伸びやかな心で、間違いのない判断を下せる人間に、不幸なものはおりません。あなたの心強い支えが、おりんさんを あのように成長させたのだと、思います。


(源)おりんの生き方の最初の道筋をつけて下さったのは先生です。
あのはね駒が、道を間違えることもなく、ああして心に正直に跳ねて来られたのも先生のおかげです。
(松)いえ、私は何も。
(源)先生、おりんは先生の事をお慕いしていました。そして・・
(小野寺の言葉を遮るように松浪)

(松)そして今、おりんさんが誰よりどんなに愛しているのかも、私にはよくわかります。あなた方は本当にいいご夫婦です。

(先生、頷きながら)
(松)お二人にお会いしただけでも、私は日本に帰ってきた甲斐があったと、そう思っています。二人が末永く幸せでありますように、私はお祈り申し上げています。


(源)先生・・
感無量のようすの小野寺に、穏やかに頷く松浪先生



 

憧れの松浪先生と、数十年ぶりに再会したというのに、会社の騒動でその場を抜けるおりん。もう右も左もわからない娘ではない、今は会社に必要不可欠な人になった、母親になり、社会人としても成長した今の立場を、松浪先生に見せていました。

先生の出番はこれで終了。その後、父母や祖父は福島の二本松に帰り、珈琲店を開きました。おりんは、仕事と家庭、二つを両立させるべく、相変わらずはね駒のように 元気に駆けて行きました。

このドラマが始った当初は、まだ子供じみたおりんが、何か起きると聞き分けなくギャーギャー騒ぐ声が、ほんとに嫌で💦 放送当時の昔見ていた時はどう思っていたのかどうか、さっぱり思い出せないけど、この歳になると若い女の金切り声は、脳天に刺さってイラ~っとするのよ。(-_-;) どうか静かにして、大騒ぎしないで!と言いたくなるの。

以前、母が朝ドラを見て、近ごろの朝ドラはギャーギャー煩い!とこぼしていた事を思い出す。その時はふ~ん?、としか感じなかった私だけど、アカンわ。私も同じように感じるようになった。煩くて聞き分けの無かった子供のおりんちゃんが、色々なことを経験して成長して、金切り声を出さなくなったのはホッとしました。大人になったね。

松浪先生は信仰のために生き、いつも清らかな青年の心を持ち続け、生徒たちを愛し、教育の為に心を尽くす姿は、ただただ美しかった。ジュリーさまの持つ清潔感と、夢を見るような瞳は無垢で穢れが無く「東北のキリスト」と言われた人物の高潔な姿を表して、この役にはまり役だと思いました。最後まで素敵な憧れの先生でいてくれて有難う・・

コメント

生きていればなんとかなる

2020年09月29日 | TV・ラジオ・CM・映画

朝晩が涼しくなり、猛暑に耐えた花が、イキイキと元気になってきました。暑さには強い、お気に入りのカラジウムと日日草の枝垂れるタイプのハンギングと、下段の紫色の花は春から植えているペチュニア。こんなイメージにと思い、寄せ植えをしても、なかなか思い描いたようにならないのが、ガーデニングの難しいところ。

今年は赤くて小さい花が咲く、ルコウソウも一緒に這わせてみました。



録画しておいた「半沢直樹」の最終回を見ました。最後まで暑っ苦しい、顔をくっつけてのツバが飛ぶ、強烈な変顔の芝居ばっかりで、7年前は気にならなかったのに、それはパワハラと思う場面もいっぱい。企業のコンプライアンスは変わったけれど、最後の戦いで悪人は成敗されて、やっぱりカタルシスが!

その中で心に残った台詞は、いつも笑顔でお気楽すぎる妻の台詞『直樹、今までよく頑張ったね。ありがとう。お疲れ様。ていう気持ちでいればとりあえず少しは気が楽になるでしょ。仕事なんかなくなったって生きてればなんとかなる。生きていれば、なんとかね』

「生きてればなんとかなる」ネットでも話題になっていました。番組を見ていた皆が、やっぱり同じことを感じたに違いない。そうだよ、死んでしまったら終わりだよ~(-_-;) 何が彼を彼女たちを、駆り立てたのか全くサッパリわからないけど、人並み以上の容姿と豊かな才能に恵まれた、誰もが羨む憧れの対象の人たち。一般人には遠い彼と彼女たちに言いたい、生きてればもっといい事があるのに!!ほんとに哀しく切なくなる・・

コメント (2)

ザ・タイガースが出演「色つきの女でいてくれよ」ザ・ベストテン(1982年5月6日)

2020年09月27日 | TV・ラジオ・CM・映画

ザ・ベストテン(1982年5月6日)放送は、ザ・タイガースが録画で出演しました。素顔のジュリーの肌が湯上りのようにツヤツヤと光って綺麗で、見とれてしまいます。黒柳さんの口調がチャキチャキして黒柳さんも若い。




 

特別企画

今日の放送は、1982年5月6日

※先週の総合ベストテン、タイガースは第3位

今週のレコード総合売上ベスト10、タイガースは4位。

今週の9位の中島みゆき、7位の矢沢永吉は、出演をお願いするも出演しません。

さあ!

今週の第2位!
(黒)さあ、そうすると皆さん ご心配でしょう、先週はサザンオールスターズの「チャコの海岸物語」でした。今週の第2位は

(久)「色つきの女でいてくれよ」ワンランクアップ、ザ・タイガース、9039点
タイガースの皆さんは4月18日の同窓会コンサートを最後にそれぞれの活動に戻ってらっしゃいます。先週は岸部シローさんと電話でお話したんですが、今週は沢田研二さんとお電話が繋がって・・・いません。

受話器を耳に当てた黒柳さん
(黒)え?いません?
突如現れたジュリー
(J) ワ!

(黒)ワ、どうしたの!どういうわけですか?ビックリした
(J)仕事が早く終わったんです。
(黒)ま~ よくいらしてくださいました。

(J)待ってるよりも来た方が早い。
(黒)まあ~沢田さんです(TVに向って紹介)
 お葉書です


(久)大分県宇佐市の〇〇〇子さんです。
(黒)タイガースの皆さんがもし1位になったら、その時は是非Gスタに来て欲しいなという事なんですけど。


(J)一等賞なら、もうみんな 仕事キャンセルさせて、きてみたいですね。
(黒)本当!
(久)2位まで来てるんですけど
(J)あ、2位か
(黒)そうよ、2位よ!ほんとよ!
(J)スケジュール大丈夫かな・・
(黒)是非、1位になったら・・あら、随分あなた お声が。
(J)ええ、仕事してきましたから。
(黒)そうですか、でも本当に、先週岸部さんも言ってらしたけど、お家でね、お子さんと見てて下さるとおっしゃっていらしたけど。本当に皆さんご覧になりたいかた、いっぱいいらっしゃると思うのよね。
(J)有難うございます。
(黒)ファンの方にメッセージありましたら。
(J)はい、一等賞になりましたら、なんとかしたいと思います。


えー、入っているうちは是非声援を送って下さい。よろしく。
(黒)それからあなたも自身もね、お1人で是非1位に。お赤飯を・・
(J)はい、新曲が出たんですけど
(黒)あらほんと
(久)今週もVTRです。

VTRでお送りしました!

今週の総合ベストテン


1位はマッチ、ふられてBANZAI
(黒)あなた、この中で強敵は?
(マ)矢沢永吉さんとか、松田聖子さんとか。まあでも絶対に負けないように頑張ります。
(黒)タイガースは?
(マ)タイガースの人にも絶対負けないように頑張ります。追いかけてきてるんでね。
(黒)あそこに沢田さん、いらっしゃいます。
(マ)負けないように頑張ります。


マッチが自分のコンサートで使用した、巨大なミラーボールを持ち込んで歌ったので

(黒)沢田さん、あなたも随分 お持ち込みになりましたが
(J)あれはスゴイ!

一等賞ながら、まだまだ子供っぽくヤンチャなマッチを、出演者の他の大人の皆さんが笑顔で見ている、そういう雰囲気でした。

出演者の後方左手で、ボカシが入っている数人のグループは、3位のサザンオールスターズのようです。今まで放送がずっとNGだった、ジャニーズ事務所は過去の映像を解禁しだしたのに、サザンはNG?なんでかな?

しかしジャニーズ事務所が方針を変えて、昔の映像の解禁を始めたのは朗報です(^o^)丿 お蔭で今まで放送ができなかった、ジャニーズ系タレントと一緒にジュリーも出演している番組は、これまで放送NGでしたが、これからもっと解禁になるのでは?期待します(^-^)

他の出演者は。秀樹さん、聖子ちゃん、まだ新人のキョンキョンに三田寛子さん、中村雅俊さんら

亡くなった秀樹さんや、初初しいキョンキョンを見ていると感慨深いものがあります。三田さんは、今は梨園の3人の成人した男子の母親だし。

聖子ちゃんは、ジェットコースターに乗って、怖がってキャーキャー絶叫していましたが、いささか嘘っぽい。演技じゃないの?と疑ってしまいましたがな(^^ゞ

コメント

歴史ウォーク、神戸駅から元町へ

2020年09月26日 | 紀行(建築・桜)

今日はコロナ感染拡大のせいで、中止になっていた神戸新聞の歴史ウォークに参加。3月からずっと中止になったままで、約半年ぶりにようやく再開した。参加者は減ったか?と思っていたけど、いつもと変わらない同じメンバーが集まり、中高年ばかり約30~40人だった。

昭和初期の昔の姿を残している神戸駅からスタート。海岸沿いをゾロゾロ歩く

神戸駅に、こんなレトロで美しいステンドグラスの時計がかかっていたなんて、今まで数えきれないほど、神戸駅に来ているのに、全然 気がついていなかった、何にも見ていなかったのね。

構内に居並ぶ円柱は三宮駅でも見られるが、これほどの数は並んでいない。

神戸駅から歩いてすぐの海岸へ

神戸港の移築された灯台

ハーバーランドのお馴染みの風景

アンパンマンミュージアムと観覧車

明治天皇御用邸跡の碑や、鈴木商店の碑を見ながら元町商店街へ

神戸最古の石造建築で元銀行だった建物は取り壊し、マンションに様変わり。今は外見にその姿を残すのみで、哀しい・・

久しぶりに来ると、レトロで素敵だったのに閉店してしまった店や、更地になった場所が増えて、街の変遷を感じる。そんな中、みなと元町駅に行く途中のビルの壁が楽しい(^-^) 遊び心がいいね!

東京駅を設計した辰野金吾作のみなと元町駅、阪神淡路大震災で外側だけ残された建築は映画の書き割りのようで、見る度に哀れだった。ずっと外側のみの薄っぺらい壁だったが、数年前に内側にマンションが建って、中身ができた。

戦争に大地震、21世紀に外側が残っただけでも良しとすべきか。

 

海岸ビルヂング、空襲で損傷したそうだが、メダリオンなどの装飾が美しい~!!✨今はお洒落なショップになっている。

 

オシャレなお店が並ぶ乙仲通りは、いつものように若い人の姿が多く、行列をしているお店も有るが、すでに閉店した店もあった。

南京町が今日のゴール。一時は観光客の姿がサッパリ消えたそうだが、週末で若い人の姿が多かった。昔はもっともっと賑わっていたが、外国人観光客がいなくなったせいだわ。ここも閉店した店が目立った。

約2時間足らずの歴史ウォーク、コロナの影響で中に入れない所があったのが残念です。個人でも何度も来ているのでよく知った街、無くなってしまったところには、胸が痛んで、もう見たくないと思うほど悲しい。

今回は山道も階段も全くない、都会の街中の平坦なところばかりだったのに、半年ぶりのウォーキングだったせいか、けっこう疲れてしまった。

次にジュリーもやろうと思ったけれど。。。疲れました、しんどいので寝ます。

おやすみなさい・・

コメント

TOKIO、日本人のおなまえっ!【ヒット生んだ曲名真相告白SP】

2020年09月25日 | TV・ラジオ・CM・映画

ジュリーの「TOKIO」という曲は、一等賞には届かなかった。けれど発売から40年の時を越えても、曲がTVやメディアから流れ続けている。流行った頃のジュリーを知る人も、その後に産まれて全盛期のジュリーを知らない日本人も、間違いなく「TOKIO」を聴いたことがある。

現在では、一等賞を取ったジュリーの他の楽曲よりも広く知られた、間違いなくジュリーの代表曲になっていると思います。



24日放送のNHK「日本人のおなまえっ!」この番組は好きで良く見ています。同じ企画を前にもやったそうだけど・・ もう忘れちゃったわ💦

ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!【ヒット生んだ曲名真相告白SP】

番組内容ヒットの理由は曲名にあり!?「TOKIO」「君は1000%」「山口さんちのツトム君」「少女A」のタイトルに隠された真相を当事者へ直撃!衝撃秘話が明かされる。
詳細ヒットソングの“曲名”に隠された真相を当事者が告白▼沢田研二「TOKIO」。生みの親・糸井重里が語る思い「東京をカッコよくしたかった」

【司会】古舘伊知郎,赤木野々花,【出演】澤部佑,宮崎美子,【解説】森岡浩,【ゲスト】ミッツ・マングローブ,椿鬼奴,糸井重里,カルロス・トシキ,みなみらんぼう,売野雅勇,【語り】里村奈美


 

皆さま、お待たせしました。いや、お待たせしすぎたかもしれません。今回は日頃のモヤモヤを晴らすスペシャル企画。
トーキーオー!!


いや、懐かしいですね!1980年のヒット曲、TOKIO!
でも、この綴り 何故Yじゃなく、Iなの?

曲の疑問をヒット曲の産みの親に直接ぶつけちゃいます。
(糸井)ゴジラは東京を壊したけど、僕は東京を飛ばした
ハハハハ・・(^-^)
ヒットの理由は曲名に有り、大ブームの裏側が見えてくる。
その裏側の真相は?
ヒットを産んだ曲名!真相告白スペシャル!

(アナ)この企画の第二弾をやって欲しいと、視聴者の皆様から多々寄せられました。
(ミッツ)やっぱり視聴者の皆さんに、寄りそってないとね!
(澤部)前にも一回やったじゃないですか、一回じゃ全然足りないわけ。
(ミッツ)足りなそうだったでしょ?

(アナ)それではまいりましょう、皆さんが真相を知りたい曲名、まずはこちらです。
※TOKIOのイントロが流れて、アシスタントがスタンドマイクを置き、それを除菌してから、鬼奴さんが おもむろに登場。まさかの「TOKIO」を歌い、

(鬼奴)私が知りたいのはTOKIOの真相です。

1980年のヒット曲TOKIO、このタイトルで鬼奴さんが疑問に思う事は・・


(鬼奴)やっぱりアルファベットがTOKYOのÝが、Iになってるというのが、小さい時から気になっていました。Iで覚えちゃっている子供が多かったです。TOKYOのスペル。


ええ~という声
(古舘)だけど不思議なのは、この曲はヒットチャートで1位になったことがないんですよ。


ええ~!
(古舘)こんなにヒットしてたのに。ほんとですよ。
1980年当時の人気番組「ザ・ベストテン」でも5週連続2位。1位は獲得してない。
(宮崎)日本中の皆が歌っていたのにね。
(古舘)何週も1位だった気がするじゃないですか。
(ミッツ)ジュディ・オングに阻まれていたとか?(笑)

大ヒット曲「TOKIO」の作詞家、糸井重里さんを直撃。
今の君はピカピカに光って~♪の曲と共に糸井重里さん、登場。
百貨店の広告やジブリ作品で誰もが知るキャッチコピーを放ち、ジャンルを越えて活躍する日本屈指のマルチクリエーター。


TOKIOという曲名が登場した真相とは?
(糸井)仕事を頼まれた形がちょっと特殊で、今度沢田研二さんのアルバムが出るのですけど、それのアルバムタイトルと全曲のタイトルを、糸井さん1人で作ってと頼まれた。
こんな曲名があったらいいなと、先に考える。(詞の)内容は考えてません(笑)

1979年若手コピーライター時代。(糸井さんの画像)


時は1979年、30歳の糸井さんにはある思いがありました。

(糸井)欧米に追い付けと意識してきた時代が長くて、日本としては追いつけるかわからないけど、東京という街に限定すれば、もしかしたら今まで先にいっていたモノに追い付いたり追い越したりできる可能性があるんじゃないかな?これからは、「東京」をもっと言おうっていう・・

(ナレーション)70年代の日本は高度経済成長も落ち着き、新たな時代を迎えつつありました。欧米に引けを取らない日本人デザイナーのファッションブランドが世界的に注目を集めたのもこの頃(コシノジュンコさんの写真)

新たな文化を産む町、東京。糸井さんはタイトルに「東京」を掲げることを思いつきます。しかし・・

(糸井)東京とつけることが、ちょっとダサかったんですよ。「東京」とついていることがカッコイイねと思われるように「東京」と付けようと思ったくらいで、ピークにいるようなポップスターが「東京だよ!」っていう、昔なら「東京だよ おっ母さん」になっちゃうんだけど。「東京」をテーマにした曲がいっぱいあったんで。

(ナレーション)東京をカッコよくするネーミング、ふとある文字が頭をよぎりました。

(糸井)フランスのシャルル・ド・ゴール空港で、飛行機にのっちゃってから外に見えた文字

看板には東京を表す、見慣れぬ文字が・・
(オシャレ~の声)


TOKIO、ヨーロッパで使われるその表記、たったひと文字違うだけで、異質なものを見た気がしました。

(糸井)沢田研二にそれを言わせたら、ものスゴくカッコイイなと思って、これから東京の時代になるんだよ

アルバムタイトルは「TOKIO」に、するとプロデューサーから思わぬ提案が

(糸井)ついては糸井さん、アルバムタイトルの曲「TOKIO」はご自分でやってもらえませんか?と言われた。僕はコピーライターとして、タイトルを作る仕事を引き受けたつもりでいたら、1個だけこの詞はあなたがやりなさい、と言われたんですよ。

なんとムチャぶりから作詞も担当することに。糸井さんは長年抱いていたあるイメージを詞にこめます。
詞の世界観

(糸井)野球場がすごく好きで、野球場をデコレーションケーキみたいに見てるんですよ。大好きな、で野球場が空を飛ぶ絵を、いつかポスターにしたいなと思っていたんですよ。それを広くして、東京を飛ばしちゃえばいいと。ゴジラは東京を壊したけど、僕は東京を飛ばした(笑)ハッハッハ・・・

こうして1980年1月1日、新時代が幕を開ける日に、沢田研二29枚目のシングルとして「TOKIO」が世に放たれたのです・

(ジュリーの歌声)TOKIOが空を飛ぶ~♪

(古舘)どうですか?こういうエピソードがあった。
(鬼奴)全く想像もつかなかったです。パリにTOKIOがあったってことですよね。
(古舘)それを糸井さんがパっとあのセンスで着眼するわけですよ。拾っちゃうんですよ、パッと掴んじゃうんですよ。そこでこれになたんですよ
(鬼奴)オシャレ、全部 オシャレでした。
ね~!
(宮崎)今見ててもジュリーが素、美しくて、全てがもう完璧で
(古舘)糸井さんと言えばもうコピーライターでも最高「今の君はピカピカに光って」も鮮烈デビューだったじゃないですか。
(宮崎)1980年。ピカピカのTOKIOに出てきたんだなと、40年まえを思い出してました。
(古舘)ではどうぞ!

宮崎さんの有名なミノルタのCMが流れる

専門家の森岡先生に質問
(ミッツ)日本語のローマ字表記「東京」だったら「TOKYO」が、欧米に行くとまた違う解釈で「TOKIO」にされちゃったり、オフィシャルの綴りが浸透してなかったりするじゃないですか?
(先生)基本的に地名のつづりは現地での言方を優先するんですが、東京など世界的に有名な都市は、地名の前に発音から先につづりを決めていて、現地で書かれていて、今更 直らないんです。





阿久悠さんが嫉妬したという「TOKIO」の歌詞。ジュリーのファンなら「TOKIO」がフランス語だってことは すでに知っていますが、糸井さんのイメージ「球場を飛ばしたい」が「東京を飛ばしたい」になったことが、すごくファンタスティック!✨ 

1980年代、これから何か素敵な事が始まる!そんなことを期待し、感じさせる高揚感のあるイントロにワクワクさせられ、そして糸井さんの浮遊感の有る歌詞と、ジュリーの突き抜ける声がさら聴く者の気持ちをかきたてます。

あのころ、カネボウが「レディ・エイティ」を募集していましたが、70年代から80年代に突入するという事は、大きく世界が変わろうとしている予感がしました。少なくとも2019年から2020年に変わった今よりも、ずーっとワクワクしました。2020年の今、この先に明るい未来を見通すことは難しい・・。だけど、70年代から1980年になる時は、日本という国も日本人も、来る未来は明るいと信じていたはず。それは次に来るバブルの予感だったんでしょうか。そして、ジュリーもファンもまだ若かった。

「TOKIO」は一等賞にはなれなかった。けれど40年の時を越えても色褪せない、ジュリーの代表曲になりました。加瀬さん有難う!! ただ、ザ・ベストテンでは最高2位だけど、オリコンでは最高でも5位くらいじゃなかったかな??この時、一等賞だった曲って何?

※ザ・ベストテンで、ずっと2位の「TOKIO」の上にいたまま動かず、まさに目の上のタンコブそれは、クリスタルキングの「大都会」。⇒こちら (ザ・ベストテンの1980年のリスト)

※糸井さんとジブリ作品⇒こちら

コメント

沢田研二 苦難多き岸部四郎さんに贈った再結成という真心

2020年09月25日 | タイガース・GS

女性セブンの記事がネットで読めました。

ニュースポストセブン⇒沢田研二 苦難多き岸部四郎さんに贈った再結成という真心
9/25(金

こちらは⇒超ロングヘアー、ピーコート姿で空港に降り立った若かりし日の岸部四郎さん

アメリカから急遽帰国、飛行機のタラップを降りるシロー。シャレたダブルのジャケットを素肌に着、長髪をなびかせ、長い脚を交差させてポーズをとるシローのカッコ良さといったら✨ まさに海外からやってきた、ロックスターみたい。内心はわからないけど、余裕のポーズに、すでに風格まであるような・・

実際は、全然何にもできなかったのにね。これから彼が意外なタレント性を発揮し、その後辿る平穏ではない、浮き沈みの激しい人生を誰も予想できませんでした。

ちょっと気になったのが、写真の説明にピーコートを着たシローとあるところ。ピーコートって、厚地の生地のコートだという認識が有って、厚地のコートには見えないな?どうでもいいことだけど(-_-;) おまけに、到着直後の成田空港で会見と書いてあるけど、まだ羽田でしょ。若いライターが書いているのかな?。

wikiより⇒※Pコート(ピーコート)は、厚手ウールのダブル前で腰丈の外套(オーバーコート)である。

コメント (6)

もう一度コンサートを

2020年09月24日 | 新聞・雑誌 記事

ジュリーこと沢田研二が体現!働くことの意味を問う社会派ドラマを再見すべき理由
■俳優としての存在感を増していった沢田研二の必見作とは?


吉沢亮 VS 沢田研二 ≒それとも≠❓~『SPUR』10月号

 



神戸新聞夕刊9月23日、いい耳 


 

ピーの講演会で、明月荘が解体される様子や、アガパンサスの花の映像が収められた、J友さん作のDVD。

J友さんは講演会が終わったあと、西成区役所のイベント担当の方に渡していただけるように、ホール事務所にDVDを預けて帰ったそうです。後日、区役所の総務課の担当の方から連絡を頂き、『明月荘の解体現場での貴重な記録映像ですね。DVDは区役所で大切に保管させて頂きます。瞳みほるさんが、大阪市西成区とファンの皆様を繋いで下さり、本当に有難い事だと思っております。』という、大変 嬉しいお言葉をいただいたそうです。ピーのオフィスにも『区役所で大切に保管させて頂きます』と連絡があったそうです。

※こちらで内容を簡単に紹介しています。⇒「明月荘 無事でありますよう~」2020年08月22日

8月22日のブログに『あの日、2013年12月27日に行われた東京ドームの
ブログを読み返して、シローはお元気だろうかと気になりました。』

と書いていました。シローを気にしたあの日からすぐに、は逝ってしまったのだなと、虫の知らせというのでしょうか。しんみりしてしまいました・・

コメント

④番外編『瞳 みのるHa・Pee・y Birthday Event 2020 in Nishinari(西成)』 ~騎士の郷「明月荘物語」~ 

2020年09月23日 | ピー・瞳みのる

2015年のピーのバースデイライブの時には、参加したJ友さんからご報告を頂いています。その時は西成区民会館にファニーズ時代の写真が飾られていたそうですが、今回は映像で紹介されました。⇒
ピーの大阪西成区の「バースデー記念講演会」2015年9月24日

※2015年のバースデイ記念講演会の画像、いずれも今回は映像で紹介されました。



ライブが終わった後、J友さんたちが明月荘には一度も行ったことが無いと言われるので、会場から歩いて数分の明月荘跡に行きました。

元明月荘があった場所は、昭和の時代の名残が いまだ色濃く残る静かな住宅街です。細い路地に居並ぶ家々のようすは、レトロ・・といってもいいほどで、ホッとするような居心地の良い昭和の風情が、この先も残りますように。

久しぶりに訪れた明月荘、思わず行き過ぎてしまいそうになりましたが、ファンと思しき同年代の女性が数人いたあので、きっとここだとわかりました。

入らないように周りに綱が張ってありました。今は何もない明月荘跡も、いつか他の建物に生まれ変わってしまうのかな・・。

明月荘の跡には、先に来ておられた方が、敷地で明月荘の流し台の小さなタイルを拾っておられました。私も欲しいなと思いながら、お話をしたら「ジュリーのファンでしょ?はいどうぞ」と、タイルを下さいました。どうしてわかったんでしょ?顔のどこかに、ジュリーファンと書いてあったんでしょうか(^^ゞ ピーファンの皆さんは顔見知りの方が多いのかな。私も地面を探したら、数個の小さなタイルを発見。一個だけ白いものもありました。

ピーファンの方にアガパンサスの苗を見せて差し上げたら、喜んでいただき、苗と一緒に記念撮影をされていました。それでは私達もと、J友さんと並んで記念撮影。2020年のマスク姿の記念にもなりそうです。

コロナ禍の下でのライブを申し込むことには、やはり一抹の不安やためらいもありましたが、コロナ対策がキチンととられした会場の設営に、安心感が持てました。1966年の貴重なジュリーの音源や、始めて見るファニーズの写真に感激し、何よりも元気いっぱいの74歳のピーの意欲的な姿に、励まされました。

記念に買ったクリアファイル。

有難う~ピー!

 



で、さらにその後、岸里駅を降りた時から店の看板が気になっていた、大阪で有名な激安スーパー玉手に入店。J友さんともども、安くて怪しくて有名だから、一度入って見たかったのよ~ でも、ジャガイモ1円、玉ねぎ1円は、1000円以上買わないと買えない、という事を知りました。しかし焼き魚や煮魚などの、鮮魚の総菜が安くって、中トロも安かった~! 喜んでいろいろ買って帰りました(^-^) 

岸里駅では老人の怒声に肝を冷やすも💦、ピーの講演会に、明月荘に、スーパー玉出と、イロ~んな見所があって、久しぶりにJ友さんともお逢いして、思った以上に楽しい一日となりました(^-^)




ヤフーニュース9月23日より

元タイガース・瞳みのるが語る“弟”岸部四郎さん「もう一度、一緒に演奏したかった」

配信

  • この記事についてシェア
東スポWeb
 

岸部さんへの思いを語った瞳みのる

 1960年代、日本中を席巻したグループサウンズを代表するバンド「ザ・タイガース」。歌手の沢田研二(72)、現在は俳優の岸部一徳(73)らとともにオリジナルメンバーでドラムを務めた瞳みのる(74)が、同メンバーで8月28日に他界した岸部四郎さん(享年71)への思いを語った。 【写真5枚】波瀾万丈!岸部四郎ヒストリー  瞳は四郎さんの実兄・岸部一徳とは中学の同級生。小学生時代から親交があり、バンド発足後に途中参加してきた四郎氏には「兄さん」と慕われていた。 「メンバーでは僕が最年長なのにね。それなのに一番若い四郎が一番最初に逝ってしまうなんて。本当に残念でならないですね」。“弟”に先立たれたショックが大きいという。  瞳は9月19日、大阪市西成区の岸里で自身の74歳を記念したイベントを開催。岸里はメンバーと共同生活し、プロとしての第一歩を踏み出したアパート「明月荘」のあった原点で、恩返しのトーク&ライブだった。その直前というタイミングでの訃報に「もう一度、一緒に演奏したかった」と思いを吐露した。  会場となった西成区民センターでは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施。座席数を約半分の240席に制限し開催にこぎつけた。チケットは完売し、オールドファンのあたたかい拍手が響いた。  イベントのラストには、この日に合わせてリリースした新曲「明月荘ブルース」を熱唱。「この曲を四郎に聞かせてやりたかった。ここで一緒にいて四郎に聞いてほしかったなあ」と感極まる姿は印象的だった。

コメント (7)

③『瞳 みのるHa・Pee・y Birthday Event 2020 in Nishinari(西成)』 ~騎士の郷「明月荘物語」~ 

2020年09月22日 | ピー・瞳みのる

次は1966年のファニーズのライブ録音の登場ですが、1966年6月25日。
ナンバ一番のメインは布施明、東京から来ていたバンドと対バンで、4回ステージ。その録音の一部を5分間にまとめました。昔はオープンリールでした。世界初、初めてです。タローに話したら大事なものだから。沢田にメールしたら、どうぞご自由にお使いください。約1名、連絡はとってない。

録音が流れると、演奏はビートルズの「Help!」で、女の子たちの凄い歓声に、ファニーズの大阪での当時の人気のほどがわかりました。演奏後にメンバー紹介をするジュリーの声、録音状態のせいでよく聞き取れませんでしたが、コメ欄で教えていただきました「18歳の誕生日です」と言っていたそうです。次に流れたのはサリーが歌う「テルミー」でした。
この後、上京。初のTV出演でザ・タイガースと命名され「キックス」を歌うジュリーの姿が見られて、まさかの映像があったんですね! 今日はこれを見ただけで、来たかいがありました。
 

ここで写真タイムです。どうぞ写真を撮ってください!と、アナウンスが

ステージから軽やかに飛び出したピーは、会場内を手を振りながらグルリ、にこやかに写真タイムです。

皆がスマホを手に手に、ピーの姿を追いかけて写します。しかし動き回り、じっとしていないので、写メはなかなか難しかったのですが、なんたって1列!バッチリ撮れました。

 

イベントの最後はピーの新曲です。

P『今日リリースした曲「明月荘ブルース」は詩は僕が書きました。

♪夢の翼 はばたかせた 部屋・・♪

曲はロックンロールというよりも、大阪の地名を織り込んだ、哀愁のある歌詞と曲は、むしろ演歌っぽいと思いました。ピーは復帰してから声がさらに太くなり、歌声に迫力が増したように思います。歌い終わって、ゼーゼーと息が荒いピー

『歌い終わる事が出来て嬉しいです。。 (だんだん、涙声)この歌はシローにも聴いて欲しかったです。』

涙声のピーの声を聴きながら、ピーは先に逝った人たちの事を思い、脳裏には波乱万丈の、自身の人生が駆け巡っているのでしょうか。

ザ・タイガースの解散後から40年間、芸能界からは遠く離れた場所で学究の徒となっていたピー。復帰してからの精力的で多方面にわたる活躍には、眼を見張ります。叶わないと諦めていたタイガースに戻ってきてくれて、本当に嬉しかった。

74歳とはとうてい思えない、会場中を笑顔で駆け巡る若々しいピーを見ていると、一番若いシローが先に逝ってしまったことが、残念でなりません・・

 



明月荘に咲いていたアガパンサスを自宅に持ち帰り、再び 花を咲かせたJ友さんから、アガパンサスの苗を頂きました(^-^) ジュリーの背後の自転車のタイヤの先の植え込みの葉っぱこそが、アガパンサスです。

早速、自宅に持ち帰ってプランターに植え替えました。おまけに、とれた種まで頂いたので、こちらの種も撒いて、もっともっと増やして、J友さんたちに貰っていただけるようにしたいです。明月荘のアガパンサスのDNAを全国に広めるのが夢です(^-^)

コメント (9)

②『瞳 みのるHa・Pee・y Birthday Event 2020 in Nishinari(西成)』 ~騎士の郷「明月荘物語」~ 

2020年09月21日 | ピー・瞳みのる

1時半から開始、
笑顔いっぱいで登場したピー。ピーの語り口はちょっと性急で、決して滑らかでは有りません。急ぐような話し口調に、小柄な身体の内側の情熱が感じられ、すでに古稀を越えている実際の年齢を感じさせませんでした。

※(以下、メモったので聴き間違いも有り、年代など決して正確では有りません)


細身のきゃしゃな体に黒のジャケット、インナーにボーダーTシャツ、襟もとにスカーフ、ジーンズと、ピーはいつもお洒落です。
喉スプレーをした途端に咳き込む。
P『歳ですから、舞台で死んでもかまわない。皆さんも頑張って!』

『区民ホールは二度目です。西成はファニーズの産まれた地です。
まさかと思いました、一番若い彼が8月の終わりに亡くなりました。古稀まで迎えたのに、一番若いシローが先に逝ってしまいました。僕が歳では一番先に逝くんだと思っていたのに。シローの分も頑張って生きてゆきます。』

ピーが去年の5月に取り壊された、明月荘の思い出を語る。西成区長が挨拶で「ピーからの地域おこしに貢献したいという申し出に、感謝しています。」

ピーの京都時代の思い出から始まる。

『豐という名前は、生れた地にあった聚楽第の豊臣秀吉から、何もしてくれなかった親だが、すごい名前をつけてくれた。
大阪でバンドボーイをしていて、ファニーズをやるといったら、バンドのピアニストから やめた方がいい。京都の連中からは帰ってこいと言われ、グラグラした。マモルマヌーが亡くなり、長生きをしていると辛い話も聴かなければいけない。』

1991年にジュリーがBSで25周年記念の番組で明月荘を訪れたシーン。廃虚になったナンバ一番を、1986年にタロー、サリー、トッポの三人が訪れたシーンの映像が流れた。

ゲストのリンド&リンダースの宇野山さんが登場。ハンチング帽に黒いシャツ、黒いパンツ、ピーに負けないほどオシャレです。
宇野山さんの自筆で描いた明月荘がスライド上映され、ジュリーとタロー、ピーとサリーの部屋の様子が紹介されました。

P『二人で3畳間では、180cmのサリーは狭かった事だろう。住めば都、初めて自分の部屋を持った。宇野山さんは結婚しても住んでいた。
スパーガーデンの仕事の時に、沢田がユニホームを忘れ、部屋のガラスを破って部屋に入った。沢田はあんまり忘れ物はしない、忘れ物はいつもトッポか僕。ナンバ一番のオーディションに受かるも住む部屋がなく、宇野山さんに紹介してもらった』
宇野山『55年前に住んでいたものが去年まで残っていたのがスゴイ。所有者が不明のせいで、去年まで残った。』

ピー自身が明月荘を訪れる映像のあとに、J友さんが製作した明月荘のDVDの一部が流れました。ピーのオフィスに送付したら、大変喜んで下さったとの事。

DVDには在りし日の明月荘から、取り壊される最中、更地になった明月荘跡の映像。そして、明月荘で咲いていたアガパンサスの花が、今はJ友さんのお宅で花開いている映像が入っています。

その一部の映像が、ジュリーの「無事でありますように」の歌声と共に会場で紹介されました。
ピーは「花の名前は忘れた・・」客席からアガパンサス!という声が上がるも、「アガパンダ??」結局、最後まで思い出せず、先生は花の名前には詳しくないようです。

お祝いのメッセージが流れて、HAPPY BIRTHDAY!
(10分休憩)


白いパンツに着替えたピー。次のゲストは、ファニーズ・ファンクラブ会長の森ますみさん。動くとキレイな色に光る、透明のドラムスティックをバースデープレゼント。

森さんが写した数々のファニーズの写真が、スクリーンに映し出される。

森さん『昔からいつもスティックを持っていらっしゃった。』
P『スティックは、ステージで2・3度使ったら折れそう。ずっとスティックを持ってきたのに、40年間スティックを置いてきて、また戻ってきた。森さんとは1965年の大阪フェスで初めて会った。まだ沢田は入っていない。』
映し出される写真を見ながら
森さん『これは大阪厚生年金会館で、スパイダースのファンクラブの集いに行った時の写真。ビートルズファンの集いの時の写真は本邦初公開。スパイダースの堺さんらが、舞台上から並んで座っているファニーズに、君らはなかなか いい顔をしているな。
メンバーがジャンプしている写真は、ビートルズのイメージで跳んで。京都の府立植物園、ファレディℤに乗った写真。写真部だったので作品として撮っていた。プロモーション写真として、ナベプロや田辺エージェンシーに持って行った。
ネガは中井マネージャーに全部送ったら、中井さんが無くしてしまった。』
P『府立植物園の写真の時は、シローも来ていた。』



長いので、さらに続きます。

コメント