昨日は保育園初日でした。
引っ越してからお友達になった、なぎよりも7ヶ月くらいおにいちゃんのたか君と一緒の保育園なので、心強いです。たか君ママにもいろいろ教えてもらって準備万端のはずなんですが、私もドキドキしながら保育園に向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
保育園に着いたら、たか君が「あっ!あっ!」って話しかけてくれ、また勇気づけられました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
いつも早起きなので、午前中に(9時くらいから)お昼寝してたなぎ君は、保育園に着くころにはネムネムモード全開でした。
でも、先生に抱かれても泣きもせずにボーっと周りを見てました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
12時半に迎えに行くと先生に抱っこしてもらってました。「外に出たら泣きやむけど、中に入ると泣いちゃうんです。でも、ご飯は全部食べましたよ」って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
泣いててもご飯はきちんと食べるなぎ君って・・・。たくましいというか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
帰ってからは「がんばったね
えらいえらい」っていっぱいギューってしました。
帰ってからはいつも通り元気に遊んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今までは、ほとんど後追いもしなかったのですが、保育園を体験したらちょっとは寂しがるかな?と思っていた母ですが、そんなことはなく、いつも通り私の姿が見えなくなってもそのままおもちゃで遊んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
いいことなんですが・・・ちょっとは寂しがってくれても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、1つだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
寝かす時に「トントン」で寝てくれるのは、私だけ
のようでこれはちょっとうれしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
パパも抱っこじゃないと駄目みたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/bafba93d02271c23ed44715a3549d894.jpg)
昨日からチナだけじゃなく、なぎまでも私の座椅子に座るようになりました。
私は、いつも畳の上・・・
でも、二人ともかわいいから許してあげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/5adcb62138f44b3a3b3935b94ea9f479.jpg)
長々チナです。最高に長い時の写真は撮れませんでしたが、これも結構伸びてますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
もう、すっかり夏です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
引っ越してからお友達になった、なぎよりも7ヶ月くらいおにいちゃんのたか君と一緒の保育園なので、心強いです。たか君ママにもいろいろ教えてもらって準備万端のはずなんですが、私もドキドキしながら保育園に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
保育園に着いたら、たか君が「あっ!あっ!」って話しかけてくれ、また勇気づけられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
いつも早起きなので、午前中に(9時くらいから)お昼寝してたなぎ君は、保育園に着くころにはネムネムモード全開でした。
でも、先生に抱かれても泣きもせずにボーっと周りを見てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
12時半に迎えに行くと先生に抱っこしてもらってました。「外に出たら泣きやむけど、中に入ると泣いちゃうんです。でも、ご飯は全部食べましたよ」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
泣いててもご飯はきちんと食べるなぎ君って・・・。たくましいというか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
帰ってからは「がんばったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
帰ってからはいつも通り元気に遊んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今までは、ほとんど後追いもしなかったのですが、保育園を体験したらちょっとは寂しがるかな?と思っていた母ですが、そんなことはなく、いつも通り私の姿が見えなくなってもそのままおもちゃで遊んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
いいことなんですが・・・ちょっとは寂しがってくれても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、1つだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
寝かす時に「トントン」で寝てくれるのは、私だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
パパも抱っこじゃないと駄目みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/bafba93d02271c23ed44715a3549d894.jpg)
昨日からチナだけじゃなく、なぎまでも私の座椅子に座るようになりました。
私は、いつも畳の上・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/5adcb62138f44b3a3b3935b94ea9f479.jpg)
長々チナです。最高に長い時の写真は撮れませんでしたが、これも結構伸びてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
もう、すっかり夏です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
私の利用してるのより、
gooに移ろうかなぁ・・・。
では、また寄ります
無事終わって、よかったですね~
座椅子って気持ちいいのかな?うちのモッちゃんもよく座ってる(笑)
最近はソファーの方がフカフカなのに気がついて、いつもよじ登ってます
なぎちゃんも最初はパニックだっただろうけど・・・たくさん友達を作って 良い保育園生活を楽しめると良いね!
たぶん、瞬く間にたくましくなって行くんでしょうね。母も負けないようにがんばります。
black-hunnyさんへ
やっぱり子供がいるとパソコンいじれないですよね。うちもなぎがいる時は早めに終わらせます。
もちゅかぁさん
モッちゃんソファーに登れるんですね。すごい
でも、目が離せなくて大変ですね
りょうママさんへ
早く慣れていっぱい遊べるようになるといいと思ってます。たくましくなってね!!って感じですよ、今は。