名古屋千年ゼミ

持続可能な社会について、みんなで考えます!

ゆっくり,まったり対話する場…♪

4月の名古屋千年ゼミ☆

2015年04月01日 | 名古屋千年ゼミ
みなさん新年度、いかがお過ごしでしょうか?
桜も咲いて、なんだか外に行きたくなる気分になりますよね☆

さて、4月の名古屋千年ゼミの日程のお知らせです。先日の記事と少し変わっているので、ご注意ください。
4月末の開催です◎

****************************************************************
〔第29回名古屋千年ゼミ〕
日時:4月25日(土) 18時半~21時頃
場所:相生山徳林寺裏 ギャラリー・ハスタクティ1F
内容:「持続可能な社会の実現」に関するテーマについて、ゆるやかに対話する場


タイムテーブル:
 18時半~     各自、相生山徳林寺に集合、参加者そろい次第簡単に自己紹介
 19時~      テーマを決めて、それについて対話する
 21時~      一次締め、流れ解散

参加者は1品、食べ物を持ち寄りしてください。手料理でも、お菓子買ってきても何でもいいです!お寺なので、規律がありますから注意してください↓
○ベジタリアン料理
○野菜
○果物
○牛乳やバターなど動物性脂肪
○せんべいなど、お菓子
△卵類
×肉類
×シーフード類


あと、足が「かなり」寒いのでスリッパとかブランケットを持ってきたほうがいいです!!


徳林寺へのアクセス:
・名古屋市地下鉄桜通線(時刻表はこちら) 相生山駅2番出口から徒歩10分少々 ※ちょっと山道があるので注意です(場所が少し地下鉄の駅から離れているので、ご連絡いただければ案内いたします)。地図参照。
・国道302号線 西友鳴海店 ココス鳴海店のある交差点を西へ 相生山交差点の次の交差点を右折 ※地図参照。
・名二環鳴海ICを出て、東海通りを野並方面へ 相生山交差点の次の交差点を右折 ※地図参照。


************************

◆名古屋千年ゼミとは

「今の社会に対して疑問に感じることがある」
「震災でいろいろな価値観が変わったけれど、今までのままの生活でいいんだろうか?」
「社会のために何かしたいけれど、自分には一体何ができるんだろう?」
「どう将来を見据え、どう生きていけばいいのだろう?」
「最近よく聞く、持続可能な社会ってなんだろう?」
「○○についてみんなの意見を聞いてみたい」

基本的には「持続可能な社会」について話すことを主眼にしています。
日頃胸の中にモヤモヤしていること、みんなで集まって、ゆっくり、まったり、お話しましょう。


友達にこんな真面目なこと言っても笑い飛ばされるかも。
休憩時間は短いから真面目なこと話している時間もない。みんなそれぞれに忙しいし。
「考えすぎじゃない?」と、軽くいなされて終わってしまうかも。。。

・・・そういう日常の中ではできない話を、名古屋千年ゼミで、ぜひ話してみてください。

思いを言葉にしてみることで、新たな発見があります。対話することで、お互いのつながりもできます。

この、名古屋千年ゼミは、2013年2月まで名古屋大学環境学研究科の高野雅夫先生、通称"だいず先生"が開催されていた、「足助千年ゼミ」の名古屋版とも言うべきものです。

足助千年ゼミでは、里山の近くの豊かな自然の中にある「すげの里」で、まったり1つのテーマについて深く、話すことができました。まったりしながらも、本気なトーク。参加者の皆さんの熱い真面目な思いにびっくりさせられました。

そこで偶然出会った仲間たちと、名古屋でもこういう場を作りたい!ということで始まったのがこのゼミです。
事前の申し込みも、参加費も特に要りませんので、日頃くすぶっていることを一緒に、腹を割って話しませんか。

対話の中では「否定しない・言葉尻を取らない・決め付けない」を基本的なルールとしたいと思います。



何かご質問等ございましたら、
林:yuma866●hotmail.comまたは
石田さん:junzodotcom●hotmail.comまでご連絡お願いします(●を@に変えてください)!

2月14日(土)の報告レポート by石田さん

2015年03月27日 | 名古屋千年ゼミ
大変遅くなってしまいましたが、2月14日土曜日に行われた名古屋千年ゼミの報告を石田さんが書いてくださったので
載せます~!!
次回開催はゴールデンウイーク真っ只中、4月25日(土)18時半~の予定です。変更あるかもしれませんので、ブログの記事更新をお待ちください。

石田さん、ありがとうございました。

****************************************************************

参加者は主催者の林くんと石田、それと昨年徳林寺で行われた名古屋パーマカルチャーに参加者の智美ちゃんの3名でした。
開始時間は18時半過ぎ。さあ、これから持続可能な世界作りに向けて、熱い話し合いをするぞ!

と、その前に参加者の恒例の4つの発表。
1、名前
2、職業など、今やっていること
3、今一番感心のあること
4、今日あった嬉しかったこと

今日あった嬉しかったことは、それぞれ「朝の座禅に起きられた」「電車で寝過ごすギリギリで起きられた」「道に迷ったけど親切な人に教えてもらった」など、とてもシンプルなものばかりでした。シンプルなことに感謝できるって、大事ですよね(^ ^)
話は林君の近況から始まりました。ひょんなことからミュージカルのオーディションを受けて見事合格。そして、来月大阪にてミュージカルに出演するというものでした。→http://maytheater.jp/series/1503/0314_musical.html

すると、智美ちゃんも数年前、広告のビラをきっかけにミュージカル出演をした過去があり、僕も某劇団に裏方で働かせてもらっていたということで、話題は「ミュージカルっていいよね!」ということに。
林君は最近ミュージカル映画をたくさん観て、レミゼラブル、アニー、ウエストサイドストーリー、アナと雪の女王(ミュージカル映画ではないけど)が最高に良かったとのこと。石田も最近ビリーエリオットというミュージカルで大感動したのですが、そこで何故ミュージカルは感動するのか、ということについて話し合いました。

「対立する者同士なのに、歌って美しいハーモニーを生み出す。調和ありきの対立。今の現実にはありえない。けれど、そんなミュージカルのような世界がやってきたらいいね」
林君がいま練習しているミュージカルに、とても印象的なセリフがあるそうです。それは次のものでした。「支え合って共に生きていかなきゃならない!」

その後は、智美ちゃんの最近行った海外旅行のお話。去年ギリシャに行ったそうですが、その理由はトロイの遺跡を見に行くため。智美ちゃんはトロイを発掘したシュリーマンに憧れているそうです。シュリーマンとは、幼少期に聞かされたギリシャ神話に登場する伝説の都市トロイアが実在すると考え、その信念を貫き通し、実際にトロイを発掘した人です。すると林君もシュリーマンに憧れているとのことでした。
そこで話し合ったことは、シュリーマンがトロイの遺跡を発掘できたのは、努力や才能もさることながら、彼自身が自分の直感を信じたからではないか、ということでした。

そう言えば、ひょんなことからミュージカルのオーディションを受けた林君は直感が働いたわけだし、結局ギリシャに行ったのにトロイの遺跡を見ずに帰った智美ちゃんも超直観人間。
もしかして直観は、人生においてとても大事なものでは?
そこで林君の疑問。直観を使うと言っても、仕事の中では難しいのではないか。ルールや常識にどうも囚われてしまう。しまいにルーティンワークに陥り「お金をもらっているから仕方がない」という考えに落ち込むようでした。

すると智美ちゃんが保育士の仕事を辞めた理由を話してくれました。「初めは子供のために働いていた筈が、いつしかお金のためになっていた。そんな自分が嫌になった」そしてパッと閃いて名古屋パーマカルチャーに参加して、お金が絶対ではない、と学んだようです。「お金に縛られるのでなく、お金はお友達、という感覚で付き合いたい」

今は智美ちゃんは家事を中心の生活をしているそうだが、家族のために働けていることが嬉しいとのことでした。
僕も現在徳林寺で日常生活をエンジョイしています。座禅をしたり、蒔きでお風呂を炊いたり、菜食料理を自炊したり、家作りをしたり、畑から野菜を収穫したり。

そこで思うことがあります。日々感謝できることが、幸せな人生をつくるのではないでしょうか。
そういう感謝のネットワークが世界中に広まれば、持続可能な世界はあっという間にできてしまう筈なのに、どうしてうまくいかないのでしょうか。
恐らく、感謝よりもエゴが勝っているからではないでしょうか。

と言うのは、僕も感謝することをしばしば忘れ、自分のエゴから悩むことが多いからです。そういう時は周りの人に気を使わず、返って怒りの矛先を向けたりしてしまいます。その時に対立が生まれるのだな、と思います。
だからこそ、名古屋千年ゼミのような場で、思っていることを話して、自分の心をチェックすることが大事だと思っています。
その先に、常に感謝ができる道があると思うのです。

、、、と、直観の話からずれてきてしまいましたが、要は直観を信じ、こういう生活をしている僕がいるということです。
ちなみに千年ゼミの進行も、あっちこっち行って中々定まりませんでした。でも肩の力が抜けた感じで楽しいものでした。
話は変わりますが、名古屋千年ゼミは参加費などはいらないのですが、一品持ち寄り制度です。智美ちゃんは焼き芋を持ってきてくれて、石田はチャパティを焼いていきました。林君はなんと、バレンタインデーということでチョコでした。女子力高し(笑)


21時ころ千年ゼミは終わりました。智美ちゃんが感想を言ってくれました。「やっぱり話をするのはいいね。こうした場所があるのはいいね」
林君、智美ちゃん、楽しい時間を一緒に過ごしてくれてありがとうございました。


次回名古屋千年ゼミは、4月25日(土)18時半~に開催する予定です。

興味ある方、ご参加お待ちしております(^ ^)


徳林寺 石田潤三
****************************************************************

※名古屋千年ゼミにご興味おありの方は
林:yuma866●hotmail.com
石田さん:junzodotcom●hotmail.comまでご連絡お願いします(●を@に変えてください)!

バレンタインデーに名古屋千年ゼミでもいかがですか?笑

2015年01月13日 | 名古屋千年ゼミ
お久しぶりです。今度の名古屋千年ゼミは、バレンタインデーの2月14日(土)に開催します!!笑
皆さん、ご都合よろしければ、どうぞ◎

************************
〔第28回名古屋千年ゼミ〕
日時:2月14日(土) 18時半~21時頃
場所:相生山徳林寺裏 ギャラリー・ハスタクティ1F
内容:「持続可能な社会の実現」に関するテーマについて、ゆるやかに対話する場


タイムテーブル:
 18時半~     各自、相生山徳林寺に集合、参加者そろい次第簡単に自己紹介
 19時~      テーマを決めて、それについて対話する
 21時~      一次締め、流れ解散

参加者は1品、食べ物を持ち寄りしてください。手料理でも、お菓子買ってきても何でもいいです!お寺なので、規律がありますから注意してください↓
○ベジタリアン料理
○野菜
○果物
○牛乳やバターなど動物性脂肪
○せんべいなど、お菓子
△卵類
×肉類
×シーフード類


あと、足が「かなり」寒いのでスリッパとかブランケットを持ってきたほうがいいです!!


徳林寺へのアクセス:
・名古屋市地下鉄桜通線(時刻表はこちら) 相生山駅2番出口から徒歩10分少々 ※ちょっと山道があるので注意です(場所が少し地下鉄の駅から離れているので、ご連絡いただければ案内いたします)。地図参照。
・国道302号線 西友鳴海店 ココス鳴海店のある交差点を西へ 相生山交差点の次の交差点を右折 ※地図参照。
・名二環鳴海ICを出て、東海通りを野並方面へ 相生山交差点の次の交差点を右折 ※地図参照。


************************

◆名古屋千年ゼミとは

「今の社会に対して疑問に感じることがある」
「震災でいろいろな価値観が変わったけれど、今までのままの生活でいいんだろうか?」
「社会のために何かしたいけれど、自分には一体何ができるんだろう?」
「どう将来を見据え、どう生きていけばいいのだろう?」
「最近よく聞く、持続可能な社会ってなんだろう?」
「○○についてみんなの意見を聞いてみたい」

基本的には「持続可能な社会」について話すことを主眼にしています。
日頃胸の中にモヤモヤしていること、みんなで集まって、ゆっくり、まったり、お話しましょう。


友達にこんな真面目なこと言っても笑い飛ばされるかも。
休憩時間は短いから真面目なこと話している時間もない。みんなそれぞれに忙しいし。
「考えすぎじゃない?」と、軽くいなされて終わってしまうかも。。。

・・・そういう日常の中ではできない話を、名古屋千年ゼミで、ぜひ話してみてください。

思いを言葉にしてみることで、新たな発見があります。対話することで、お互いのつながりもできます。

この、名古屋千年ゼミは、2013年2月まで名古屋大学環境学研究科の高野雅夫先生、通称"だいず先生"が開催されていた、「足助千年ゼミ」の名古屋版とも言うべきものです。

足助千年ゼミでは、里山の近くの豊かな自然の中にある「すげの里」で、まったり1つのテーマについて深く、話すことができました。まったりしながらも、本気なトーク。参加者の皆さんの熱い真面目な思いにびっくりさせられました。

そこで偶然出会った仲間たちと、名古屋でもこういう場を作りたい!ということで始まったのがこのゼミです。
事前の申し込みも、参加費も特に要りませんので、日頃くすぶっていることを一緒に、腹を割って話しませんか。

対話の中では「否定しない・言葉尻を取らない・決め付けない」を基本的なルールとしたいと思います。



何かご質問等ございましたら、
林:yuma866●hotmail.comまたは
石田さん:junzodotcom●hotmail.comまでご連絡お願いします(●を@に変えてください)!

年の瀬名古屋千年ゼミ、開催です◎

2014年12月21日 | 名古屋千年ゼミ
お久しぶりです。名古屋千年ゼミ、年の瀬12月28日(日)に開催します!!
皆さん、ご都合よろしければ、どうぞ◎

************************
〔第27回名古屋千年ゼミ〕
日時:12月28日(土) 17時半~20時頃
場所:相生山徳林寺裏 ギャラリー・ハスタクティ1F
内容:「持続可能な社会の実現」に関するテーマについて、ゆるやかに対話する場


タイムテーブル:
 17時半~     各自、相生山徳林寺に集合、参加者そろい次第簡単に自己紹介
 18時~      テーマを決めて、それについて対話する
 20時~      一次締め、流れ解散

参加者は1品、食べ物を持ち寄りしてください。手料理でも、お菓子買ってきても何でもいいです!お寺なので、規律がありますから注意してください↓
○ベジタリアン料理
○野菜
○果物
○牛乳やバターなど動物性脂肪
○せんべいなど、お菓子
△卵類
×肉類
×シーフード類


あと、足が「かなり」寒いのでスリッパとかブランケットを持ってきたほうがいいです!!


徳林寺へのアクセス:
・名古屋市地下鉄桜通線(時刻表はこちら) 相生山駅2番出口から徒歩10分少々 ※ちょっと山道があるので注意です(場所が少し地下鉄の駅から離れているので、ご連絡いただければ案内いたします)。地図参照。
・国道302号線 西友鳴海店 ココス鳴海店のある交差点を西へ 相生山交差点の次の交差点を右折 ※地図参照。
・名二環鳴海ICを出て、東海通りを野並方面へ 相生山交差点の次の交差点を右折 ※地図参照。


************************

◆名古屋千年ゼミとは

「今の社会に対して疑問に感じることがある」
「震災でいろいろな価値観が変わったけれど、今までのままの生活でいいんだろうか?」
「社会のために何かしたいけれど、自分には一体何ができるんだろう?」
「どう将来を見据え、どう生きていけばいいのだろう?」
「最近よく聞く、持続可能な社会ってなんだろう?」
「○○についてみんなの意見を聞いてみたい」

基本的には「持続可能な社会」について話すことを主眼にしています。
日頃胸の中にモヤモヤしていること、みんなで集まって、ゆっくり、まったり、お話しましょう。


友達にこんな真面目なこと言っても笑い飛ばされるかも。
休憩時間は短いから真面目なこと話している時間もない。みんなそれぞれに忙しいし。
「考えすぎじゃない?」と、軽くいなされて終わってしまうかも。。。

・・・そういう日常の中ではできない話を、名古屋千年ゼミで、ぜひ話してみてください。

思いを言葉にしてみることで、新たな発見があります。対話することで、お互いのつながりもできます。

この、名古屋千年ゼミは、2013年2月まで名古屋大学環境学研究科の高野雅夫先生、通称"だいず先生"が開催されていた、「足助千年ゼミ」の名古屋版とも言うべきものです。

足助千年ゼミでは、里山の近くの豊かな自然の中にある「すげの里」で、まったり1つのテーマについて深く、話すことができました。まったりしながらも、本気なトーク。参加者の皆さんの熱い真面目な思いにびっくりさせられました。

そこで偶然出会った仲間たちと、名古屋でもこういう場を作りたい!ということで始まったのがこのゼミです。
事前の申し込みも、参加費も特に要りませんので、日頃くすぶっていることを一緒に、腹を割って話しませんか。

対話の中では「否定しない・言葉尻を取らない・決め付けない」を基本的なルールとしたいと思います。



何かご質問等ございましたら、
林:yuma866●hotmail.comまたは
石田さん:junzodotcom●hotmail.comまでご連絡お願いします(●を@に変えてください)!

第27回名古屋千年ゼミ 開催予定!

2014年01月27日 | 名古屋千年ゼミ
千年ゼミ、2月に開催します!!
皆さん、ご都合よろしければ、どうぞ◎

もし林が行けない場合には、徳林寺に下宿されている石田さんが代わりに進行してくださいます。

※石田さんの連絡先は、junzodotcom@hotmail.comです。よろしくお願いいたします。


************************
〔第27回名古屋千年ゼミ〕
日時:2月15日(土) 18時半~21時頃
場所:相生山徳林寺裏 ギャラリー・ハスタクティ1F
内容:「持続可能な社会の実現」に関するテーマについて、ゆるやかに対話する場


タイムテーブル:
 18時半~     各自、相生山徳林寺に集合、参加者そろい次第簡単に自己紹介
 19時~      テーマを決めて、それについて対話する
 21時~      一次締め、流れ解散

参加者は1品、食べ物を持ち寄りしてください。手料理でも、お菓子買ってきても何でもいいです!お寺なので、規律がありますから注意してください↓
○ベジタリアン料理
○野菜
○果物
○牛乳やバターなど動物性脂肪
○せんべいなど、お菓子
△卵類
×肉類
×シーフード類


あと、足が「かなり」寒いのでスリッパとかブランケットを持ってきたほうがいいです!!


徳林寺へのアクセス:
・名古屋市地下鉄桜通線(時刻表はこちら) 相生山駅2番出口から徒歩10分少々 ※ちょっと山道があるので注意です(場所が少し地下鉄の駅から離れているので、ご連絡いただければ案内いたします)。地図参照。
・国道302号線 西友鳴海店 ココス鳴海店のある交差点を西へ 相生山交差点の次の交差点を右折 ※地図参照。
・名二環鳴海ICを出て、東海通りを野並方面へ 相生山交差点の次の交差点を右折 ※地図参照。


************************

◆名古屋千年ゼミとは

「今の社会に対して疑問に感じることがある」
「震災でいろいろな価値観が変わったけれど、今までのままの生活でいいんだろうか?」
「社会のために何かしたいけれど、自分には一体何ができるんだろう?」
「どう将来を見据え、どう生きていけばいいのだろう?」
「最近よく聞く、持続可能な社会ってなんだろう?」
「○○についてみんなの意見を聞いてみたい」

基本的には「持続可能な社会」について話すことを主眼にしています。
日頃胸の中にモヤモヤしていること、みんなで集まって、ゆっくり、まったり、お話しましょう。


友達にこんな真面目なこと言っても笑い飛ばされるかも。
休憩時間は短いから真面目なこと話している時間もない。みんなそれぞれに忙しいし。
「考えすぎじゃない?」と、軽くいなされて終わってしまうかも。。。

・・・そういう日常の中ではできない話を、名古屋千年ゼミで、ぜひ話してみてください。

思いを言葉にしてみることで、新たな発見があります。対話することで、お互いのつながりもできます。

この、名古屋千年ゼミは、2013年2月まで名古屋大学環境学研究科の高野雅夫先生、通称"だいず先生"が開催されていた、「足助千年ゼミ」の名古屋版とも言うべきものです。

足助千年ゼミでは、里山の近くの豊かな自然の中にある「すげの里」で、まったり1つのテーマについて深く、話すことができました。まったりしながらも、本気なトーク。参加者の皆さんの熱い真面目な思いにびっくりさせられました。

そこで偶然出会った仲間たちと、名古屋でもこういう場を作りたい!ということで始まったのがこのゼミです。
事前の申し込みも、参加費も特に要りませんので、日頃くすぶっていることを一緒に、腹を割って話しませんか。

対話の中では「否定しない・言葉尻を取らない・決め付けない」を基本的なルールとしたいと思います。



何かご質問等ございましたら、
林:yuma866●hotmail.comまたは
石田さん:junzodotcom●hotmail.comまでご連絡お願いします(●を@に変えてください)!