萌葱色の日々

お彼岸

お彼岸ですね!

おはぎを食べました。
母が作っています。元気で居てくれて、助かります。

でも、母は、自分の実家にお墓参りに行くために、毎年作ります。

私や弟家族の為に作ってくれるのもありますが、実家に持っていかなくては…という気持ちが大きいようです。
叔母も来るので、叔母の分も(笑)

今日、行ってくるから!と、言っていました。


私も、婚家のお墓参りに行ってきました。


お墓の周りにある畑に、スモモを植えてありましたが、40年以上経って、枯れたり、折れたり…ダメになってしまったので、新しく栗を植えました。


一つだけ、落ちているのを見つけました。
大きな栗ですが、ダメになっていました。昨日は雨も降ったしね。


こまめに確認に行かなきゃね。

さて、猫たち


クゥは、廊下でドテッ!

リンは、座布団の上。お気に入りなのです。

いぶは、テーブルの上

小さな頃は、ダメよ!と、言ってきたのですが、家族は、ついつい黙認。

そして、キャリは

ネズミを捕まえた!と、満足そう。

マチャは、のんびり…しかし、仲良くはなれません😢


そして、金曜日は、母とランチへ!
今回は、萌葱亭へ

当日の日替わり定食!
天ぷら(海老・茄子・豆腐・かぼちゃ)
冷やし素麺
こんにゃくとタケノコの煮物
大根の酢の物
でした。

美味しく頂きましたが、母は、冷やし素麺は、あまり好きではないので、あげる!と。
え?一人前で十分お腹いっぱい!だけど、しつこく言うので、食べましたが、お腹が重くて、重くて(笑)


スモールコーヒー付きでしたが、もう少し多めに飲みたかった(笑)

もう9月もあと1週間と少し…早いわね。
少し秋めいてきたので、ホッとします。









名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「2024年日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事