昨年の夏頃に見たことのないアイコンが点灯しました。ディーラーに聴くと
今年に入りまたチェックランプの点灯です。
ディーゼル微粒子フィルターのアイアンで、
煤が詰まりかけると点くそうです。(初耳)
走行距離が短い、ストップ&ゴーが多いのが原因だとか。
80キロくらい一定スピードで走って下さい、煤が燃えて消えます。と言われ用も無いのに高速を走ったら消えました。しかし、その後も3回位ついて走っての繰り返し、ついにエンジンチェックランプも点灯しました。
今年に入りまたチェックランプの点灯です。
我慢できず
入庫させました。
フィルター交換で50~60と言われ唖然。
洗浄してなんとか済ませるように頼みましたが、ディーラーでは出来なく外注だと。
ディーゼル車を販売していてできないとは。😵
で、代車がこれ。
ま新しいBMW 218i
3列シート7人乗れます。
でも要りません。
帰宅後駐車場に停めて降りようとしたら勝手にバックしました。
サイドブレーキの掛が出来てなかったようです。電子パーキングとなっていましたが、不安ですね。
シフトレバーも握りが従来と違ってP D Nがわかりずらい。
アイドリングストップも煩わしい。
今年70だしもう軽自動車も選択肢に入れとかないとダメか?
ターボディーゼルのぶ厚いトルクは好きですが、いまは軽油とガソリンの燃料代も差がないし、なるべく手のかからないエンジンのほうがよさそうです。
うちのトゥインゴも1回の走行距離が極端に少なく(歩いて行ける病院や買物に乗せていけとヨメが言います)エンジンは完全にシビアコンディションです。近ごろはアイドリングストップも切り、エコモードも外して燃料を垂れ流しながら走らせています。それでも給油は2か月に1回くらいなんですよ。
うちも最後は軽を考えています。それもノンターボのMTです。
コメントありがとう。
私も今年70歳になります。
年々走行距離が落ちていきます。
バイクでのツーリングはまだ未練がありますが、車では遠出したいと思わなくなりました。これが年寄りになったことかな。
今日も会社で軽カーに乗ってる人に聞いてみました。
良くも悪くも軽は軽だよとしか言いません。