写真と文章で楽しむ小さな小さなギャラリー

折々の写真と短い説明文を不定期に更新したいと思います。

21-18 カマキリがいない 東京2020始まる

2021-09-11 16:00:46 | 身近な写真

 富士山に初冠雪。平年より25日も早い。東京2020(オリンピック、パラリンピック)が終わる。日本選手団の活躍が光る。幾多の感動をもらった。

 パラリンピックでは車椅子マラソンの土田和香子(4位)を応援した。最後に離されてメダルを逃した。彼女はトライアスロンにもチャレンジしたので疲労が心配された。過去に東京マラソンではダントツの速さで第1人者だった。カメラに収めたことがある。

 新型コロナウイルス感染で自宅療養者が14万人ミュー株という新手が出てきた。変異株の多様化と進化が命を奪う。一度も医者にかかれずに亡くなる人もいる。国民の命と生活を守る政治は?まもなく菅政権1年で終わる。

 昨年今頃カマキリのブログを書いたが・・今年はカマキリの数が少ない。餌になる昆虫類がいないから?今年はまだ3度しかない。みつけるたび撮った。気のせいか3匹とも元気がないように思う。まず今年はアゲハ蝶が少ない。というかほとんど見かけない。例年サンショの木に数匹の幼虫が群がり葉っぱを食い尽くし丸坊主になった。今年はゼロだ  ❓❓ 

6/24 ミョウガの林で見つけた今年1度目のカマキリ すでに中型サイズ(7cm)

既出だがツルバキアの花に止まっていたクロアゲハ

ゴマの花 咲き始め  ゴマの花は薄いピンクでかわいい

ノウゼンカズラが咲くと夏模様

マルバルコウ   小さな花だがアサガオに似た特徴が目を引く 江戸時代に渡来した害草とか。熱帯アメリカ原産

ヒマワリの花も少ない

2度目 7/6 左手でアリを捕獲している

両手で食べ始める 食べるのに忙しくカメラを気にする様子がない

ほぼ完食だ

今年2度目のカマキリ 大きなアリを捕獲して喰い始める ほんの数分間で完食する 1日中食べまわるそうだ

 

7/6朝霞市に聖火リレーが来た。朝霞のメインストリートでの引継ぎ 自宅でTV鑑賞した 

アサガオも咲きだす 雨上がり直後のもの 早朝から雨降りだとクシャクシャで見られたものではない

純あまトマト なり始め 小振りだが甘く鈴なり

フルーツルビーEX種 やや大きいが数が少ない 皮が厚くしっかりした出来栄え

 7/2 我が家のミニトマト初収穫。もうそろそろ採るかなと手入れ中にポロっとフルーツルビーEXが落ちた。これを機に計12個収穫。内訳は純あま種10個(8.0~2.5g 平均値5.7g)、フルーツルビーEX種2個(29.5,28.0g 平均値28.8g)フルーツルビーEXが約5倍の重さ。フルーツルビーEXは自重に耐え切れなかったようだ。純あまは小さく鈴なりで重さのばらつきも大きい。

 さて9/11現在のトマト収穫量 純あまトマト96個、フルーツルビーEX28個 まずますの収穫と思う

 

8/1 カマキリ3度目 脱皮直後のカマキリ?  ドアを這い上がる 足腰がシッカリせずよたよたとゆっくり歩く 

7/23 オリンピック開会式  個人的には出来栄えはほどほどと感じた

 

 さて最近コオロギの鳴き声が急に耳につくように感じる。そして9/11朝 今年初めての金木犀の香りを感じた。今年は秋の訪れが早やそうな気配。

                           ではまた