札幌市 漢方相談薬局(有)中村薬局~地域医療・医薬品・漢方・サプリ・調剤・AGE測定~

札幌市白石区南郷通7丁目北5-1 ℡011-861-2808
    地下鉄(東西線) 南郷7丁目駅3番出口すぐ横

雪の中、薬草園

2010年12月13日 | インポート

 北海道は本格的な冬になりました。道路は、10メートル先の信号や前の車のテールランプも見えないくらいで、いつ追突事故を起こしても、道路を飛び出してもおかしくない天候でした。車はライトをつけていますが、夜じゃないですよ。日中ですが、吹雪などで見通しが悪い時には、自分を守るためにも昼間からライトを付けます。

Cimg3691   Cimg3692

Cimg3693 Cimg3694   

Cimg3695

 私の畑は、ご覧の通り雪に覆われて居ます。雪が解けて土が顏を出すまでお休みです。でも木の枝の手入れなど冬でも農作業はあります。

Img_0123   

 私の薬草園のお手伝いをして頂いています隣の農家さんご夫妻(内田果樹園)、ちょうど結婚記念日でしたので、余市町で一番の和食屋さん(浜膳)に予約を入れて最高級のお寿司とマダチの天ぷらを頂きました。

Img_0124   Img_0125

 素敵なご夫妻でしょ?今年も色々とお世話になり、美味しい農作物(桃、りんご、ブドウ、プラム、プルーンなど)をわけていただき、知り合いの方に配りまして喜ばれました。来年もよろしくねと、農家さんご夫妻に感謝です♪ 農作物も生き物ですので、農家さんの普段からのお手入れ、人柄がでますので~~~

 帰りの海は荒れていましたが、その中にも自然の唏然とした美しさがありました。

Cimg3697


私の仕事~薬剤師~

2010年12月10日 | インポート

 昨日の書き込みから考えていました。

 良く聞く言葉に

 薬剤師として社会貢献を!

 薬剤師として何ができるか!

 

でも、何かが違う気がします。

 私は両親の後姿を見て医療の何たるかを自分なりの感性で感じ、勉強して来ました。

 そこで

 

  私が生まれてから患者さんを観ていて、医療や介護の問題点や矛盾、悲哀を感じて過ごしてきました。その課題を自分の事として問題解決をしなければなりません。社会システムもです。

  患者さんや地域、医療の為に医療の知識・知恵を持って何が出来るのか。

  何をしなければならないのか

  何をした方が良いのか(単に見守ることも入ります)

  これが、私のスタンスです。

  

 ようは、薬剤師だからしなければならないのではなく、医療人としてのスタンスが必要に思います。医療人は、それぞれの医療環境で仕事をしているはずで、その中で医療・介護に対する個々の課題を持つべきです。そして、その問題解決の為に自分の仕事やライフスタイル等のスキルアップを図るべきなのでしょうね。そんな課題をお持ちですか?そして、解決の為に行動をしていますか?


私の仕事

2010年12月09日 | 日記・エッセイ・コラム

 先日、紹介致しました本、「義男の空」を読みまして、考えていました。

 新しく授かる生命が体のトラブルが生じ生まれてきた時の状態です。

 その状況からベストを探し出し対処し、両親と共にその子供も成長するプロセスの本です。

 私の場合、全国から現代医療で見放された方も多く私の所にみえられます。単に、今の医療知識・医療技術での治療法が今現在無いだけで、それを解決する方法がすぐ未来にあるのかもしれません。それは他人の研究に期待するだけではなく、自分たちもそれに積極的に参加していくのが医療人としての責務に思います。(臨床研究と言います。この分野も母校の北大で教えて居ます)

 完全に元に戻すことが出来ないかもしれません。(「義男の空」に出てたほとんどの症例です)

でも、人間は、それぞれに持って生まれた、“生きてきた価値”があって、それを解決して行くプロセスを通して、色々な物が成長できるのだと・・・・・。

 そこで、思った「私の仕事」です。

 人は、夫々の「生きてきた価値」を求めて生きている。しかし、その環境が病気や経済的な問題、人間関係、家族の問題などを抱えて考える暇が無くなる。でも、ちょっと心も体も余裕があれば、ふと立ち止まって周りを見渡し、新しい価値観や景色が見えることも多い。その考えたり人の話に耳を傾ける余裕と環境です。

 それぞれの人の「生きてきた価値」を高める環境を整えるお手伝いをするのが私の仕事に思いました。

 ですから、単に頭痛をしているから鎮痛剤と言う方法もありますが、もしかすると日々の生活に追われストレスでなっているとすれば、それに適した環境の提案も良いですよね。

 薬が効くと言いますが、まずはその人に合った薬を飲まない限り効きません。

 心にも体にもちょっとした余裕が出来れば、整った環境にあれば、人の話に耳を傾けて聴くようになるかと思います。そうすれば、今までの生き方と未来の事を考えられるようになり、新しい生き方(より良い価値観)になりますよね。そこで、薬が効くようになると思います。

 人は機械ではありませんから、単に、「この薬を飲めば治ります」とは行きません。それと、不思議な事に、お薬を出される先生や飲まれる患者さんの状態によって、実際薬の効き方が違ってもくるのです。

 ただ、環境は整えることができますが、その環境の中で、何を感じ、考えるかは、その人それぞれのタイミングですね。

 私の手元にあります、松方正義(日銀初代総裁、元首相)の書です。最初、何が書かれているか判らなかったのですが、「栄華は、是、“輪”にあり」と書いている事が判りました。普通は、“輪”は“和”と書きますよね。意味が深いなあ~~~~

Img_0101

 先日、患者さんが、自宅でコーヒー豆をローストしてきましたと頂きました。お店の片隅で、私が中学生の時に購入したしたコーヒーミルで豆をひきまして、家族で頂きました。

 Img_0115

店内に広がる、香ばしいコーヒーの匂い。素敵な時間をありがとうございます。


医療の本質を考えさせられる一冊

2010年12月07日 | インポート
義男の空 第1巻 義男の空 第1巻
価格:¥ 1,200(税込)
発売日:2008-01-31

実話を元にして書かれた漫画です。

 読んで居まして、自分の心の中に医療人としての情熱をふつふつと思い出させてくれる熱い本ですね。メッセージ性の高い、この頃の漫画にしては質の高い一冊です。

 医療系の学校を希望しているお子さんにも一読の本です。

 未来のある子供が急に病気になったら・・・・・。あきらめるしかないのでしょうか?

 その様な問いに答えてくれるヒントが一杯あるように感じました。


ツイッター

2010年12月06日 | インポート

アイフォンを持つようになってから、ツイッターをはじめました。

昨日、芸能人(女性演歌歌手)と一緒にロケをしていた様子も出て居ますよ~~

今月末に、JCOMで放送されるそうです。(全国放送)

 http://twitter.com/Mineo226

パソコンからも見る事が出来ます。フォローもお願いいたします♪