津久見エリアへ釣行です❗️
シーズン的には磯チヌですが
グレを求めます❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/eccc36e8fd9e95f2256a9bc111e8d874.jpg?1713260955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/01/689401b64494c1424d62de4e19b526f0.jpg?1713260955)
気合いの配合とツケエ
朝6時半出船❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/e3a7a32dd4dcb3f6bc6490c2d67d7823.jpg?1713261096)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/b6bfeb521c6d706004e55003a29ae6aa.jpg?1713261096)
IGマリン猪熊船長の計らいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/b839cf058e4046bdbe176cbff4414df6.jpg?1713261189)
磯名は聞きそびれましたが
良い所にイン❗️助言で
「バリの上のタナを攻めてネ」
との事なので先ずはタナ把握を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/14/020ee98b0f5c22bf0be8f4b2c2aa2297.jpg?1713261372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/b7be855b7cc65d6d64b297abab392994.jpg?1713261372)
2ヒロ程は歯者ゾーン…
3ヒロかな?で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/154aaa82b0ab8f10737c70457aad2ed7.jpg?1713261461)
目安のバ〜リ〜発見
タナを浅く設定して攻めると
エリアにドンドン溜まっていく
デカボラの群れ…ツケエは
触り…辛いだけで偶にズドン❗️
と…イッテしまう…
更にカモメまで追加され…
「カオス」状態…それでも
何となく上手くイッタなぁ…で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d2/db90e64ae770ea62dd0ce45618139c55.jpg?1713262100)
グレに到達するも…表層の
カモメとボラが嫌がらせ連発…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/db0ab2c60a2f376f84ac0ffac605107e.jpg?1713262169)
コッパも追加され
ボラもズドン❗️で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/382613a198a002e4a66528b46db36775.jpg?1713262243)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/4a6de1c562710befcaf5ffe3c3db62f3.jpg?1713262243)
延々キャッチ&リリース…
仕掛けも長く流すとバリの
餌食となるので張り気味で
フカセて…など色々やってる
ウチに14時前に💦
このままではお土産が無い💦と
帳尻合わせで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/bfdac0a864e6350a3e58e36b2e88cc64.jpg?1713262477)
やっぱり春磯だった…と
実感しつつ終了としました。
まだ場所によっては良型も
出ているのでコレは
リベンジに行かねば❗️
猪熊船長、また遊びに行きます‼️