シーバス釣行へ。他所に
アタックするプランも考えて
いましたが…地元での釣行に。
準備中にアクシデント…愛用の
フィッシュグリップが謎の固着
急遽装備し直し出発。合流して
ゲストも行っている馴染みの
ポイントへ。そこでヒット❗️
と熱いシャウトが‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/31/84190d985ca96c454710b6320f9ae21f.jpg?1665584632)
何だか奇跡的な釣果。
とりあえず、移動の決断も
スムーズに出来ました。
次は秋のド定番パターンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/c9ab376b476fd3f69400012826fc7ce6.jpg?1665584797)
今季は型が小さめ…
ですが、ド本命の流芯撃ちで
ドン❗️とヒット‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/f8fe2422e56b82b4e1a65eaa94fb6f3a.jpg?1665584897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/118858e742fd39253c758d60e91aac6d.jpg?1665584897)
何とか良型に到達。
潮が猛烈に下がったので
干潟でも…と思いましたが、
ゲストに「魚の引き」を
味わってもらうべく、
上流域へ移動。プランは
ブレにブレて、いつの間にか
(山国川蹂躙ツアー)へと。
そこでお馴染みのラッシュ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/cbc79fbd361788e014cc8ab98218a7e4.jpg?1665585246)
そして、ゲストも出会えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/502132a37754fa510adda576cc321901.jpg?1665585398)
夜の部はフィニッシュ。
そして午前中に中津港の
陸っぱりシーバス狙いで
日中の部、スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/9346d74c8a2dde994d7f5816f67acf68.jpg?1665585523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/1b3abb397dded99e2abdc2aa9cedc65f.jpg?1665585523)
ただただ疲れただけで
ご案内釣行その1終了。
Xバンドも修理を済ませ。
翌日昼過ぎに山国川を
攻める嫁さん…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/a27b5bf31c55854e12a53a93a0dbedc7.jpg?1665585757)
漢気溢れるファイトで
ほっぺの黄色いランボーを
捻じ伏せる…「帰るわ」で
ご案内その2が終了。
そして一旦帰宅して
現地集合でU木さんと
夕マヅメのアタック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/e4be9d12205e132eea6c6d6307ea1026.jpg?1665586055)
しかし…貴重なアタリを
ミス連発の完ホゲで
ご案内その3終了…。
この失速感が嫌過ぎる…
近日中にリベンジします。