地元シーバスゲームも
ステージが変わる…
そんな変化を確認する
干潟釣行を敢行❗️ですが…
ガッツリな寝坊で開幕…。
実釣開始後、程なく明るくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/df/8ccaf7af97141fabc48768aca94e3d00.jpg?1667334289)
先行で入っていたTさんと
ちょいトーク後、僕は少し
深いゾーンへ。流石に朝1で
漁師さん達の出漁ラッシュと
重なり目の前を頻繁に走り
抜ける船の引き波アタックを
躱しながら…上げ潮の押しも
少し早く始まり「活動限界時間」
カウントダウンもスタート。
どうにか間に合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5a/b198296a24e658835862bf036d521e19.jpg?1667335006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/be/8d6aeb400cc68d3892f2bdd6eeb1fca3.jpg?1667335006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/95b03ddd2bc1995efbd43f3299a0f432.jpg?1667335006)
そして「もう1発❗️」
なんて…欲張ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/72b54e662d654633b085e541945dbaa4.jpg?1667335070)
「もう帰った方が良いで❗️」
な移動式地雷のお告げ…
それから港ゲームへ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/88/9ac95cf0ef4918bd82a20d401cac67b8.jpg?1667335216)
上げ潮を頑張ってみたものの
心折れ、一旦帰投してからの
夕方のゴールデンタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/ad1ecef162d47d42326c3663e263eba5.jpg?1667335377)
サンセットマジックを狙い
干潟に潜入しましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/e43379bcce3fa0538b4b2136175fd52e.jpg?1667335426)
フグラッシュ…此処はまだ
厳しかったか…タフなコンビ
SさんとTさんが合流して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9f/414cc4d299ea9a09bafe14b2f70234c8.jpg?1667335546)
日没直後まで攻めましたが
無念の終了となりました。
そして車までの帰り道、
潮位的に予想し今季まだ
2人が攻めれて無い
ポイントへのアタックを
提案して解散しました。
その後、報告ラインが❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a9/b33eb389fe7e9f7ec2a41bc681d80d4c.jpg?1667335937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/4e3309497dde6f8b721ea3f5c1516923.jpg?1667335937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/3a5ab642f976b3badaf377b733db76b6.jpg?1667335937)
グッドゲームになった模様。
良い報告と共に
意識不明の寝落ち…
と、なりました。