えびすや釣具店 〜えびすや日記〜

地元釣行・・

下げ潮3分、好調をキープする山国川を
橋の上から観察。秋のシーズン程濃くは
無いものの橋周りにシーバスの姿を確認。
見て回った3ヶ所共に期待感が持てます。
既に上流域で良い反応が得られてる報告
もいただき、水位が下がったタイミング
でスタートフィッシング。
ウエーディングで進み、橋周りへ到着。
既に増水の気配は無く無駄撃ちはせず
効率よくコースをトレース…ん?
何も無し…橋脚の基礎ギリギリを通すと
付着するゴミを拾うのでタイトに撃てず、
下がる水位に焦りを感じつつ個人的に
ハマっている攻略法に移行すべく橋を
離れる…歩いて行くと、そのポイント
着水点付近にアングラーさんの影が…
正に「詰んだ」状態…こんな時は
仮眠が1番!と上流域に移動し
2時間程寝て待つ作戦!!
下げ潮8分過ぎ、フラフラしながら
久々の上流域のポイントへ。
砂が堆積して噛み込む様な根掛る感触は
無い感じなので浅くなってる砂州を
ミッドダイバーで擦りながら探ると…
ドス!っとヒット!!エラ洗いを
連発するナイスなファイター。


撮影中もポロポロ「小さいカニ」を
吐くシーバス…コレならば、
小さいバイブで底ズルズルしても…
イケるんでは!?で実践して…ボラ連発…
充分場を荒らしてるので再びミノーを
入れる気にもなれず…小型バイブで瀬頭に
撃ち込み長めに引いて来るとドス!!
エラ洗いを見ると幸せな気分に…(⌒▽⌒)
コンディションの良い子。


満足で終了としました。

最近の「ソルトルアー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事