行けず…ならば、チヌを❗️
と、若干フワつきながら
一路県南へ暴走。
今回のタイミングは、まだ
経験値の浅い自分が知っている
ポイントでは真逆の潮周り…
「行ける時が時合いだ❗️」と
チャレンジングなアタックです。
早朝5時過ぎ「ザ・実績場」の
お一人様ポイントにイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/86909586c47120d797b958aa00bafc6b.jpg?1685448536)
先に撒き餌を撃ち込み
ステージを整えます。
で…直後から始まった…
フグラッシュの恐怖…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/9784d30e7835607d1cbb37303c976404.jpg?1685448705)
グレ鈎9号なので飲み込まれて
鈎を失う事は防げてますが…
小一時間程続き場所移動も
考えつつ悶々と撃ち返して…
開始2時間経つ頃…ウキが
加速感の有る消し込み❗️
ドン❗️と気持ち良い感触で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/59/aadcc1bd03f9fbd62ed25af789de1da9.jpg?1685449213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/3856fa5aa5c4afefc6e1f8863a5b27b6.jpg?1685449213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/ca14c85f5c205ce524d34bcecd7d69b4.jpg?1685449212)
ホッとする安堵の1発。
しかし既に潮位がヤバく
一旦場所を移動。強くなる
雨脚に帰投も考えましたが…
巨チヌのフィールドに折角
来たのだからヤリ抜こう…と
もう一つの実績場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/98/413fadb63c8f7de6d7c864111ee17cd4.jpg?1685449830)
此処はポイントが整うのに
少し時間が掛かるので
黙々と撃ち返していると
徐々に強まる雨脚…南からの
強風も+され確実に修行の
様相…何の楽しさも無く
偶にお触りされるツケエ…
「完全に外したか…?」と
感じている処にゴロゴロ⚡️
と嫌な音が…聞き間違いか?
と危ないポジティブが発動
していると…有り得ない
速度で消し込むウキと一気に
飲み込まれるラインスラック❗️
ロッドにズドン!と乗り
ファイト開始!!強めの
道具立てなので締め込んで
寄せると燻銀な姿を確認。
獲れた❗️と思った瞬間に
ポロっと鈎ハズレ…
荒れた天気に最悪な結末…
雷の危険も有るので一旦
片付け車へ避難。
潮は上げ潮に変わり、
場を冷まして再度ヤルか…
と思いましたが、バラし方が
悪かったので再度移動し再び
朝の実績場へ戻り勝負へ。
雨でびしょ濡れになりながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/b300b432e0e291b15d7653279cfd39cf.jpg?1685451667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/60128aadb81925ccc22e49c2ace9d33b.jpg?1685451667)
明らかに状況が好転する
ポイントを楽しみ
オキアミコーンが随所で
刺さりまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/7703cbabeb09677bc5a2ef75e043d53a.jpg?1685451778)
雨粒で効果0な偏光グラスを
脱ぎ捨てやり抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/3190b0c204a826007cfb2a00fcdb7c63.jpg?1685451871)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/3f4241e68db5bda554d49b4c974884ae.jpg?1685451871)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/ad68f6a9ad942acd84900aa1e729e2bf.jpg?1685451871)
梅雨グレに行けず
梅雨チヌ釣行でした。