こんにちわ😀✨
おとといは『猫の日』でしたね🐾
かと言って何かしたわけではないのですが…
「今日はチョビちゃんとミケちゃんの日だよー!」
「何だって?」
という会話(?)で終了w
--------------------------------
いつも脱衣所で髪を乾かしてる私ですが、昨日は初めてチョビミケの前でドライヤーを使ってみたんです。息子見ながらだったので。
その反応がこちら。
目まん丸で可愛い😂w
チョビはこのあとヘアブラシに恐る恐る前足をプルプルさせながらパンチしようとしてて、
ミケは全然関係ない近くにあったコロコロにパンチしてましたww
ちなみに息子は
ドライヤーの音で泣き止んでた😂
たまにプチ喧嘩もしてるけど
いつも一緒にいる仲良し姉弟です♡
------------------------
最近、母乳外来デビューした私。桶谷式なやつ。
自分の母乳の量が分からなくて、相談しに行ってみました。
結論、行って良かった!
相談したことにしっかり答えてくれてアドバイスくれて。
何と言ってもマッサージ後のスッキリ感が気持ちいい!!
ちょっと詰まり気味らしく、菓子パンは1番オススメしないよと言われたけど…
最近菓子パンばっかり食べてるwww
ま、気を付けます。たぶん。。w
ただ安いわけじゃないし、通うのも面倒なのでたまーに行きたいなと思っております。
「産後ケアも大事だけど、母乳は産後すぐのケアが大事だから、病院でももっとしっかりやってくれればいいのにねー」みたいな事を助産師さん言われてて。
それなー(⊃ • ʖ̫ • )⊃と聞いてましたw
私の通っていた産院は産後ケアを重視してるのか、基本的に夜は赤ちゃん預かってくれて。
昼間は母子同室だけど、授乳指導も簡単に?で。
聞けば答えてくれるけど、初産の私には何を聞けばいいのかも分からないので、初めての妊産婦さんには優しくない産院でしたw(分かってたけど通い続けた私にも責任はあるw)
正月早々の39℃の高熱も乳腺炎だったんだろうなと今は確信してますw
話は逸れたけど、母乳関係で悩んでる方は一度行ってみる事をオススメできる助産院でした🙆
まだまだ母乳育児は「これでいいのか?」って事だらけですが、だいぶ肩の力を抜いて考える事が出来るようになったと思います。
「まぁいっか」って元の楽観主義な私に戻ってきましたw
明日は息子初めての予防接種日!
4種類も打つよー💉きゃーかわいそ(´д`)←
私も慣れない抱っこ紐使うの頑張るよ!💪w
頑張れ息子!
-----------------------------
〈おまけ〉
どこかで貰った、ハガキ出すだけで作れるという絵本が出来ました👏
記念のひとつになりました✨