先月、当方は都合により最初の1時間位しか対応出来ず、スタッフにお願いしたので、フルタイムは2ヶ月振りになる。
今日は、センターの行事で「アジサイ祭り(写生、撮影会など)」が有るので、お客が集まると予想していたが、案の定、次から次とおもちゃが持ち込まれた。PRが功を奏したのか、診察申込書を書いてもらった(全部書くのが原則だが、急がし過ぎて、事務処理にも手が廻らなかった)のが、終了後数えたら22件有り、その他に直ぐ直ったのが数件有ったので、またまた新記録更新である。
特徴として、複数台持ち込まれる方が多く、4台持ってきた方が2組あり、2台が4組あった。
開始早々、センターの常連さんで、前に修理した「酔っ払いウィリー」の首が回らなくなったと持って来た。分解すると、駆動しているゴムベルトが切れていた。確かこのために専用ゴム(千石電商で購入可能)を買った覚えが有り、あちこち探してやっと見つけ出し、交換して無事動作。ちなみに、ポリ輪?だと張りが強すぎたりでモーターが廻りませんでした。
あと、掘りごたつ用ヒーター2台を修理してあげた方がお礼に見えてくれた。故障せず冬の間、活躍してくれたとのこと。安心した。
番外編だが、センター食堂で活躍しているコーヒーサーバーについて、いくら掃除してもコーヒーかすが出てくるということで預かった。分解すると、各パイプや継ぎ手にコーヒーかすが沈着していたので、キッチンハイター原液を入れて溶かした。使用する前に、熱湯消毒する様に御願いして6/15引き渡した。
フルメンバー4名(大活躍の小6年生も)で対応したが、やはりオーバーワークで半数は入院させてもらった。
ということで、纏める時間も無いので、詳細は修理しながら報告します。
6/16現在、残るは幼児用乗り物3台とオルゴール1台です。
あと、電子工作サークルのPRをしてもらうのに、LED花火と電子サイコロを持ち込み病院前に展示、皆さん興味を示した様で、親子連れの方から小学校低学年でも入会出来ますかとの積極的な質問も(おもちゃ病院スタッフの小6年生の活躍を見て)。
夏休み親子電子工作教室を是非開催したいものである(センターには御願いした)。