4Wheels Life

オートバイ、自転車そして今は、クルマと登山を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録としてこのブログを再スタート。

Olympusのカメラ

2012-01-25 | Photo
バッテリーはフル充電済み。そう!このカメラのバッテリー充電はUSBケーブルを接続して行うんだ。
LUMIXのカメラはバッテリーをカメラから取り出して、専用充電器にセットし100V交流コンセントよりの充電だ。
どっちが良いのでしょう?
僕は専用充電器があったほうが便利のように思うけど、実際、充電器を探し出す事を考えると、Olympusの方がありがたい鴨。

カメラのセッティングは液晶の右横にあるジョイスティックで操作するのだ。上下左右で項目を選択し、押す事でENTERとなる。ところがジョイスティックが曖昧な動作?小さすぎて、押したつもりなのに、別項目の画面になってしまうんだ。
慣れで解決するモノなのか、暫く我慢して使ってみようと思います。(結構、イラつきます)

カメラの操作に関しては、オート撮影主体の使い方なので、問題はないと思う。
コンデジでマニュアル撮影する事はないからね。

一つ、問題を発見した、ON-OFFボタンだ。
バッテリーの消耗を抑える為に10秒でスタンバイ状態になる設定で、10秒経過で液晶の画面は消えてしまう。
もう一度シャッターを押せば撮影可能状態に戻るのは、一般的なデジカメと同様。
問題は、スイッチをOFFにしようとした時にシャッターを押してしまうんだ。
結局、スイッチを切ったつもりでカメラを仕舞い込んでしまう、スタンバイ状態でレンズカバーは開いたまま。
この状態で電池の消耗は如何なものなのだろう?

まあ、これも慣れが解決してくれるだろうとは思うけどね。

気に入った事は、ズームの倍率だ。
LUMIXが4倍だったかな?TG-615は25m/m~5倍ズームで、この差は天覧山から撮った富士山の大きさでハッキリ解る。
たった数字が一つ多くなっただけで、こんなに違うものかと思うほどだ。
こりゃあ、10倍とか12倍ズームなんて言ったら、凄い事になりそうだわい。
北アルプス縦走へ行くまでには、10倍ズームカメラを追加したいものだ。

気になる画質、絵だけど、結論はそれなりの写真。思っていた以上の、というモノでは無かった。
でも、極めて普通の絵だと思います。
写真愛好家でない僕は、専門用語も見極める目も持っていないけど、綺麗か、そうではないか、くらいは解るつもりだ。
TG-615はごくごく普通に使う事の出来るカメラだと思う。
綺麗な写真を撮りたいとか、人に見せたい写真を撮るには、このカメラでは役不足だと思う。
アウトドアでの記録として使うカメラとして考えると、このカメラで十分だ。

このカメラを買う時に考えた事、いつ使う?と言う事。
その点からすると、満足な結果だと思う。
・リュックのウェストポーチに入れて使う。
・汗/雨を気にせずに使用できる。
・フォトロゲで使えるカメラが欲しい。

撮った写真は、Picasaにアップ致します。
参考にご覧下さい。


さてさて、いろいろ撮影してみて、
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪が積もった | トップ | やっと復帰しました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Photo」カテゴリの最新記事