やっぱり良い。
確かになんでやって無いのかの方がおかしな話で、まぁでも今ではそれも含めて個性に成ってしまって他の店との差別化に繋がっていると言う。
本当に面白いのがバーをやり始めた時に水商売ってこんなの有りなんだと驚いた事だった。
近くのキャバクラで働いてた男の子が波来亭を気に入ってくれて毎日朝遅くまで呑んでくれていた。
お客さんなんだから俺も付き合って何時までも店を開けていた。
するとそのキャバクラの上司が店に来て「マスターが何時までも店をやっているから奴が翌日の店明けが出来ないからやめてくれ。」と言って来た。
俺はそんな事に成ってるなんて知らないから、それにそれは俺のせいでは無いし彼一人の為に店をやっている分けでは無くてお客さんが来るからやっているだけだし。
で、面倒臭いから彼を出禁にしてあげた。
すると彼は別の店で同じ様に呑んで店明けはしくじり続けている。
そう、それでも使い続けている経営者に驚いた。
俺は昼の飲食業を長く経営していて、昼の業態なら当日欠勤とか無断遅刻なんかをすれば即刻警告で二度目は当然首として来た。
女子だろうが男子だろうがこんな奴らで仕事をしているんだと驚いたのと、こいつらの方が給料が多いと言う事に驚いた。
俺は今でも水商売が分からないままバーをやっている。
波来亭チャンネル