ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

神奈川県政令指定都市ランニング 相模原市編

2013-05-25 20:25:18 | 一周&縦走&横断ランニング
 先月、神奈川県一周をやり終えたが腑に落ちないことがあった。それは県内に3つある政令指定都市は市役所しか行ってないことだった。そこで年内を目標に政令指定都市内の区役所を訪問することにした。第1弾は相模原市で3つの区があるのでその3つを繋いで走ってみた。

 9:09緑区区役所ー9:56中央区区役所ー10:58南区区役所


               黒線は今回走ったルート

 既にブログでアップした「単線の風景:相模線2」に引き続いて橋本駅から緑区区役所までジョグしてから走り始めた。ただし、緑区区役所の場所が駅前から今年の3月に西橋本へ移転していた。それでも駅から約600mと近かった。

      
                      緑区区役所
 
 
 緑区区役所から駅直前で北口に出た後に横浜線を渡って最終的に国道16号線で中央区区役所に向かった。駅前でトイレ休憩したりしてもたついたので最短ルートで5㎞くらいなのに50分近くかかってしまった。中央区区役所といっても独自の建屋があるのではなく相模原市役所内にあるようだった。神奈川県一周に訪れていたので写真を撮っただけで南区区役所へ向かった。ルートは国道16号線で行くのが最短コースなのでそうした。南区区役所までは8㎞だが信号が多くて最後は相模大野駅近くで遠回りしたりして1時間近くかかってしまった。

     
                      中央区区役所

     
                       南区区役所

 2時間弱のランニングであったが別の目的のランニングで6時前から走っているので物足りなさはない。ただ、アップした地図のように区役所巡りといっても相模原市の極一部を走っただけにすぎない。緑区は実際は合併前の津久井郡がほとんどなので本来ならば区役所は旧津久井町役場あたりにあってもよさそうなものだが交通の便を考えて橋本駅近くに決まったのだと思う。(旧津久井郡方面へのバスは橋本駅から発着している。)それはともかく現時点では合併した大相模原市を走ったというには畏れ多いのでいずれは旧藤野町、旧相模湖町、旧津久井町、旧城山町を繋いで走ってみたい。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 単線の風景2:相模線2(相武台下駅→橋本駅)

2013-05-25 18:07:48 | 鉄道ランニング&ウオーキング
 本日、単線レールを追いかけるランニングの第2弾の相模線編の2部として相武台下駅から橋本駅まで走ってみた。

 6:30相武台下駅ー6:56下溝駅ー7:15原当麻駅ー7:35番田駅ー7:58上溝駅ー8:33南橋本駅ー8:56橋本駅

 既にブログでアップした「キャンプ座間のトンネルの訪問」が終わった後に相武台下駅に出てトイレ休憩後に走り始めた。番田駅までは並行して県道が走っているので道迷いの心配はないので精神的には楽であった。下溝駅までは線路の西側の道でやや上り傾向の直線道路で歩道が確保されていて走りやすかったが線路は一段上を通っていて全く見えなかった。下溝駅直前で道は一段上がり「三段の滝展望広場」の脇を通った。ここから相模川の展望がよかった。駅のすぐ先には景勝地の「八景の棚」があり丹沢山地がよく見えた。ただ、交通量がとても多く並行する相模線の踏切も多いので横から飛び出す車にはかなり注意した。

            
                            相武台下駅

     
                        三段の滝展望広場

            
                             下溝駅

    
                          八景の棚

 原当麻駅、番田駅と引き続き並行している県道を走るが線路の間に住宅があってほとんど線路は見えなかった。また、両駅共に田舎のローカル駅と思っていたがに意外と乗客で賑わっていて駅前の駐輪場は満杯状態でさらに番田駅には警官が立ち番していて驚いた。

            
                             原当麻駅

        
            
                            原当麻ー番田

    
                          番田駅

 番田駅から上溝駅までは線路は高架上になり上溝駅は近代的な高架上の駅だった。南橋本駅までは前半は住宅地で後半は工業団地が線路沿いに並んでいた。南橋本駅から橋本駅までは大山工業団地に並行して線路は続き、京王線、横浜線も発着する駅構内に相模線の単線レールは吸い込まれていった。

           
                            番田ー上溝

    
                          上溝駅

           
                           上溝ー南橋本

           
                          南橋本駅

           
                           南橋本ー橋本

           
                           橋本駅  

 本日の相模線の後半のレールの追いかけはもっと前回の入谷駅のように田舎の風景を期待してしていたが全くそんな感じはなく開けていて拍子抜けした。相模線沿線いえどもさすが人口70万以上の相模原市だということだろうか。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 トンネル風景1(キャンプ座間)

2013-05-25 16:07:35 | その他のランニング&ウオーキング
 本日、以前から気になっていたキャンプ座間の下を貫通するトンネルに行ってみた。意外な発見があったので紹介してみる。

 5:50相武台前駅ー5:55キャンプ座間トンネルー6:25相武台下駅

 朝一番の電車を乗り継いで相武台前駅に6時前に着いた。駅前の県道を渡り200mくらいでキャンプ座間トンネルの入口にへ、なんと平成28年3月まで車両全面通行止めになっていた。幸い自転車と歩行者は通行してもいいのことでそのままジョグで進んだ。最初は掘割のような道ですぐにトンネルになった。

     

     

     

     

     

 
 掘割部も含めた全長は短く1200mくらいで自転車が多く通っていた。出口付近は完全にトンネル部分は閉鎖されていて歩行者と自転車用の出口が設けられていた。もっと期待していたが案外あっけなく終わってしまって物足りなかった。ただ、3年以上も車両通行止だということはかなりの大工事で現在の上り一方通行を解消するために道路幅を2倍にするのだと思われる。工事終了後に再訪してみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする