3学期が始まりましたね~
今、インフルエンザの人、聞かないなぁ。
このまま小康状態で春を迎えて欲しいものですよね。
やっと、冬休みが明けいつもの1人の時間が出来‼
8日、始業式の朝は🏠家族が出払った時、なんとも言えない開放感でした( ੭ ˙꒳˙ )੭♡
早速、楽譜の調達に行きました🤡
いつもお世話になっているピアノ屋さん。
今年のヤマハのカレンダーも頂き、大量に楽譜購入してきました。

通常、生徒さん達にお渡ししているバスティン教本やハノン、ブルグミュラー、ワーク、幼児向け教本など。
加え
中学生以上の生徒さん達向けに、こんな本はどうだろう!と見繕ってきました。
ちょっとあの子には、JAZZを取り入れてみよう

JAZZのリズム感に感動してくれるかな…
まずは、レッスン中、初見で弾いてもらい、今までのクラッシックとは違う発見や楽しみを感じてもらいたい٩( ´͈ ᵕ `͈ ๑)
調によるコード進行をある程度勉強してきた生徒達なら弾けるかな😉
気になる曲があったら、一緒にその曲弾いてみようよ♥️
今年は、新たな発見や楽しみを生徒さん達と味わっていきたいと思います🥰