みなさま、こんにちは

新しく、年長の女の子が入会してきました

かれこれ、待機募集で問い合わせしてくれてから、このタイミング2年近く経ってるかもしれません。
上2人のお兄ちゃんとお姉ちゃんが、うちの生徒さんです。
問い合わせしたものの
"まだ、ピアノをやれる雰囲気ではなく(家から脱走してしまうんです笑)、次の方を先にご案内下さい
”

との事で、次の方をご案内し、やっと妹さんピアノを習いたい雰囲気になり、またコンクール指導が落ちついてからのタイミングで入会してきました

元々、幼稚園で歌ってる歌や曲を右手で音をたどって弾く感じだったらしく、耳の覚えは良好と思いました

今日は初めての習い事の日

それが私の指導



今日からレッスン(体験レッスン省き)、最初会うなり緊張してました。
指導する上で、順序がありますので、細かく実践

なんだか、ニヤニヤしながら楽しそうにピアノをやっていました

(一生懸命で写真撮るの忘れてしまった
)

黒鍵を触るレッスンをし、音名のドの場所が確実に覚えるレッスンをして…
本日は、左右12345
の位置を習得して帰ってもらいました



初、左手でも弾いてみました。
初めて両手で弾けたね
とママは感動していたので、生徒さんも褒められたからもっと弾きたい気持ちになるかもしれませんね。

入会したばかりだけど、秋の発表会で演奏するのが楽しみの様子です。
ご兄弟(姉妹)3人が在籍生徒、当教室2組目です

ママは大変だけど、楽しみみたいです
