ななゆりブログhttps://piano-nanayuri.in-website.com/

Newメンバー(体験レッスン)

みなさま、こんばんは
 
先日、体験レッスンを行い、お仲間が4名加わりました
 
年少前(プレ)の生徒さん 
実は、かれこれ1年前の今ごろ、待機されました。まだ、2歳でですか早いねが第一印象。
 実は、ママさん、娘が幼稚園の時の先生です。と言っても娘の入園と入れ替わりで退職されたのですが…。
発表会では、親子で、また娘の担任先生とご一緒で鑑賞されました
嬉しいつながりに、温かい思いです。昨年、待機のご連絡の際、数字を5まで言えるようにしておいて下さると有り難いですとお伝えして。
体験レッスンでは、数字が読め、ドの鍵盤位置を勉強してるけど、なかなか覚えられないっと言うことで、
鍵盤上のドの位置をサッと分かる早いやり方をお教えしました
ご自宅では、体験でやった言葉とリズム打ちを楽しく練習しているそうですよ
彼女の隣家は、当教室の生徒さんです。そのお姉ちゃんにとても憧れているようで、ピアノを頑張るそうです
レッスン楽しみにお待ちしております
 
年長さん生徒さん
某音楽教室からの転室になります。
引っ込み思案で人見知り、その理由から個人レッスンはさけ、グループレッスンにしていたそうです。
お母様も、初めての個人レッスンの先生で大丈夫か気にされていたようですが、「楽しかった先生優しかった」と報告されたようで、ママさん安心されてました。
また、ピアノを弾いてもらいましたが、音楽性をお持ちでした。手のフォームをきちんとしたら、伸びそうな生徒さんです。ひとまず、優しい先生の印象をもってくれて良かったです。本当は、厳しいんだけど(^^;
 
小2生徒さん
某音楽教室からの転室です。
お母様が、市民オケのホルン奏者の方です。ピアノは習った事がなくどう教えて良いものか~、当教室の発表会を聴きにいらして、生徒達の音楽を感じた弾き方、また私の指導方針の説明(講師挨拶)に感銘を受けてくださり、即、問い合わせ下さいました。オーケストラは、音色また音楽性が重視されますから、その求める方向性が私と一致したのかもしれませんね。
娘さんは、音量がダイナミックに入る長所をお持ちでした。イスの座り方、打鍵の仕方とその意味を教えました。ご本人は「今の先生より説明が分かりやすい」とおっしゃったようで、もっと早く入会しておけば良かったとお母様、言ってました
 
小4の生徒さんです。
某ピアノ教室からの転室です。
ピアノが上手くなりたいとの理由で入ってこられました。
とても立派な良い手
だけど、譜読みだけ教わって、中身を教えられていませんでした。
一言、もったいないでした。
体験レッスンでは、1音づつ音を直す事をやりました。そしたら、すぐ良い音に変わりました。これもまた、指導者の教え方の違いで生徒の実力が変わるのですから、改めて、身が引き締まる思いでした。
来年の発表会では、ガラッと力強く弾くことでしょうと、お母様も成長を楽しみにされています。
 
以上4名のお仲間です。とても温かな親子さんが入ってきました。
みんな、早速、教本を持って帰り、その晩から練習してるとのこと
この気持ちが長続きしますように
私も、大切にフォローさせてもらいます
 
それにしても、楽譜は読めるけど、不器用そうでもないのに、弾き方が望ましくない子供たち、いっぱいいます。いつも、先生は、そこ教えないねかなぁて疑問に感じます。
 
私は、ピアノの構造から何まで、良い音を出すことを目標に指導しています
皆さんが大人になった時、ご自身の演奏を聴きながら、「魂が喜ぶ音」に仕上げたいと思っています。
それには、努力も必要と思いますが、"音楽を楽しむ"につながります。
 
是非、当教室で音の善し悪しを感じ、将来の楽しみにつなげて下さいね。
生きるためには、音楽は必要です
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ピアノ 教室 指導者 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事