皆さま、こんばんは
先日、小6息子の最後の保護者会で、尚且つ、開始前に彼らの合唱と合奏があるから、とても楽しみにしていました
当教室の生徒さんが、↑その曲の伴奏の練習を頑張っていて
鍵盤弾かれるから、そのご活躍も楽しみでした。
当日、朝からピアノの先生と打ち合わせランチ後…
公共の場では言えないのですが、学校へ行く前にトラブルに見舞われ最悪モード、
「あ~演奏に間に合わないじゃん」
…でも、どうにか間に合いました
3月生まれで、小っちゃめで、いじめられっ子の息子でしたが、四年生を越えたぐらいから、精神的にたくましくなり、人をリードしていけるまでに成長しました
歌う姿も立派でした。
それから、それから、その中に、私の教え子もたくさんいて、彼らの歌う姿にまた、感無量
やっぱり教える立場の人間としては、子供たちの成長がとても嬉しく、また彼らの活躍がとても嬉しいものです。
そろそろ退会が待っている生徒さん…。
↑彼女の素敵な作品が学校に展示されていました
~大好きなピアノ~
私の中で、ピアノを辞めてしまう子は、「もうピアノはつまらないんだなぁ」とか「何のために習ったんだろ」…と悲しい気持ちから、心の中で感じる時があります。
でも、彼女の作品を見て、前向きにピアノの事を考えてくれている子もいるんだなぁと、とても嬉しく思いました。
そして、「やっぱりピアノは好きなんだ」て前向きにとらえる事が出来ました。
辞めてしまうけど、ピアノが好きって事は、教室は楽しかったんだなと置き換えてみました
色々、人間関係ありますが、私は常に後悔がないお付き合いをしたいと思う方です。未だかつて、喧嘩別れの人はいません。
感情高ぶって、追い払うって事は絶対にしません。そんなことしたら、後で自分が傷つきます。
人の上に立つ人間として、ある程度、感情は抑え、客観的に考えようとしています。
退会してしまう生徒さんには、当教室で学べて良かったなと思ってもらえますよう人間性、指導等を丸く温かく過ごしていこうと思います
類は友を呼ぶて言葉ご存じですか。
周囲にいる方は、ご自分を反映していると言うこと。
気持ちが沈み、悪友、悪霊が寄ってきませんように。
悲しい事があっても、ご自分の心を癒し磨かれて下さいねそんな時にクラッシックが助けてくれますよ。