(画像は、最近の「いただきもの」で一番嬉しかったリラックマとキイロイトリ
※ちなみに私のお気に入りはキイロイトリの方)
*なーんか胡散臭いサービスがスタートするみたい(´∧`)
右のサイドバーに告知があるように、gooブログ、11/14から新サービスがスタートだそうです。
「スポンサー誘導枠」ってなんなの?と思ったら、クリック課金型のテキスト広告の導入のようです(詳しくは
こちら)。
具体的にどんなことが行われるかというと、
各ユーザーページの記事内容に関連した広告が自動的に表示され、読者のクリック数に応じた報酬が受け取れるのだそうです。
実際にお金をいただくためには、㈱サイバーエージェント運営の
MicroAd(R)に登録しなくちゃダメみたいなので、未登録状態で広告を表示させておくと得をするのはgooだけってことになりますよね。「非表示」設定を選択出来るようだけど、スタート時には有無を言わさず「表示」させておくのってセコくないですか?
私はブログで小銭を稼ぐ下心はこれっぽっちもないので、広告を見た人に私が宣伝のため(小遣い稼ぎ目的で)記事を書いていると勘違いされたりしたら、非常に心外なんだけどなぁ。
自分で対象商品を自由に選べるアフィリエイトとは全く別ものだし。
もうこれは絶対「非表示」に決定!
14日になったら強制的に表示されちゃうようなので、私が気付いて設定を変えるまでは記事に貼り付いたままになると思いますが…。でも、こういう事情によるもの(私の本意ではありません)なので、無視して下さいませ。
それにしても、ガイドラインの中にある
広告主様の利益を守る観点からブログ開設者様自身のクリックも禁止しますって項目、言ってることおかしくありません?
広告主の利益を守ることは尤もだと思うけれど、それなら「ブログ開設者様自身のクリックは課金の対象外となります」が正解でしょう? 勝手に広告貼り付けられて、ブログ主がその内容を知る権利もないとは、どう考えてもおかしいと思うんですけど―。
こういった企業提携で利益を追求すること自体を悪いこととは思いません。むしろそれがgooブログの機能向上とかに繋がることになるのなら、それに越したことはないし。
ただユーザーに十分納得のいくよう、もうちょっと頭を使っていただきたいです。
とはいえ、ユーザーにもおかしな人はけっこういるようですが…。
今回のことで初めてgooブログの「スタッフブログ」を見たんですが、コメントに目を通してビックリしました。
最近の概要文機能変更を「元に戻せ!」と騒いでいる人たちって、そもそも自分たちが使い方を誤っているんですよね?
それなのに誰も彼もメチャクチャ偉そうなんだもん(爆)。
概要文表示を選択しておきながら、概要文の欄を空白にしておく意味が分かりません。「最初の一文だけが表示されるように計算して記事を書いている」って…? どうして最初からその「一文のみ」を概要文欄に書き込まないの???
確かに機能設定を変更したことにより一部で不具合も出たんでしょうが、自分のPCのIEのトラブルまで「これも不具合なんでしょうか?」、ひどいのになると「なんとかして下さい!」。なんかさぁ、毎日webで日記晒してるんだから、ちょっとはパソコンのことも勉強しようよ~。
「原因究明のため総力を上げて―」と言ってるのに「引っ越すぞゴルァ!!」。有料のユーザーでさえ月290円しか払っていないわけだし、gooにしてみれば「そこまでボロクソに言われる筋合いねーよ!」って感じなんじゃないの?
ホント、別にお願いされて使ってるわけじゃないんだし、イヤならとっととやめちまえばいいんです。
別にここに限ったことじゃないけれど、BBSやコメントって人間性が丸出しになりますよね。
こういう場所で読み手のことを考えた良識的なカキコが出来る人は、どこに出て行っても他人から尊敬される人だと思います。
ネガティブな投稿をする時は、送信ボタン押す前にもう一度自分の書いた文見直すといいですよ。
もちろん私もそうします。
あらら、非表示宣言だけのつもりがすっかり長くなっちゃった(^^;)