みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

読者さまからのご質問「指しゃぶり・おねしょについて」

読者さまからこんなご質問をいただきました。

不登校や、メンタルのブロックについては、たくさん例やメッセージがあるので
分かりやすいのですが、なかなか治らないオネショや指しゃぶりみたいに、
主に子どもの身体に症状がある場合は、どう考えたり接したらよいのでしょうか。

何か代わりのネーミングを付けたり?
それでもそのままでいいよって受け入れ続ける…?

すでに、以前にメッセージがあったらすみません。
教えてください


わたしは保育園や子育て支援センターで、定期的に
子育て相談会をしてきました。

子育ての悩みっていろいろあるのですが、保育園の年中さんから年長さんの
お子さんをもつお母さんのお悩み相談で、

「指しゃぶり・爪かみ、おねしょが治らないんです」

というご相談が時々出てきます。

だいたい深刻そうなお顔で言われます。

さて、不登校も、指しゃぶりも、おねしょも、爪かみもそうなのですが、

「問題だ」
「なんとかしなければ」

と思えば思うほど、そこに意識が集中し、エネルギーがどんどん重たくなっていきます。

「なんとかしたい」

と思っている時は、お子さんの気になる点に意識が向きがちです。

ついつい、

「あっ、またやってる」
「あっ、また・・・」

と、そのことばかり見えてしまいます。
気になってイライラしますし、心配になったりもします。

「なんとかしたい」と思っている時は、「今のこの子はダメなんだ」
と思っているのと同じエネルギーなんだよと、
以前なんでも仙人から教わったことがあります。

子どもはそのエネルギーを敏感に感じ取ります。

すると、どうするか・・・?

お布団に隠れて、お母さんに見られないように
指しゃぶりや爪かみをするようになるんだそうです。

「隠れてするようになると、かえって長引くのよね~」

と、指しゃぶりや爪かみの悩みを克服されたお母さん方が
おっしゃっていました。

では、克服されたお母さん方は、どうされたのか・・・?

「大人になっても、指しゃぶりやおねしょをしている大人はいないんだから、気長に待つ」

「ほっとく」

と言われていました。

いきなり、気長に待てるようになったり、
ほっとけるようになったわけではありません。

いろいろやってみて、うまくいかなくて、悩んで疲れて、空回りして、
同じ経験をされたお母さん方に相談をして、最終的に

「言っても、すぐに変わるもんじゃない。気長にみるか・・・」

「そのことは、ちょっと置いておこうか・・・」

となったようです。

それでね、

指しゃぶり・爪かみ・おねしょはちょっと置いといて、
幼児期はどんどん成長するので、昨日できなかったことが
今日はできるようになったという変化も、たくさんあります。

そこを見てあげて、ほめてあげていると、
お子さんがすごくいい表情をしてくれるんです。

お子さんの自信にもつながりますし、母と子の信頼関係も深まります。

気づいたら、「いつの間にか、しなくなってた」
って感じみたいです。

一人で悩みを抱え込むととっても苦しいので、誰か相談できる方に話を聞いてもらうだけでも、
ラクになることがあります。

同じ経験をされた方はたくさんおられると思いますので、
ぜひ話を聞いてもらってくださいね。

コメント一覧

みやがわみちこ
そうでしたか
((^^))さま

コメントいただきありがとうございました。

>修学旅行がなければ普段はそこまで気にしていないけれど。

なるほど。

いっそのこと、修学旅行は「寝ずに徹夜する」
くらいの気持ちで、乗りきってしまっては
いかがでしょうか?

二日間のことですからね。
なんとでもなります。

それでね、おねしょって、安心したり、
おねしょに対する罪悪感が消えたら、
治っちゃうこともあるみたいですよ。

体験者の方からお聞きしました。

修学旅行まで間がないのでしたら、
「2日間乗り切り大作戦!」というミッション
と思って、対策をたてて、チャレンジしてみてください。

その経験は、おねしょで悩んでいる人にとって、
ものすごい勇気になります。

人に言えずに悩んでいる人、他にもきっとおられると思いますよ。





(^^)
ありがとうございます
みやがわ先生

お返事ありがとうございます。

なんとかしたい=今のこの子じゃダメなんだ
なのですね。

おねしょは、修学旅行を控えているくらい大きい子なんですが(≧∇≦)
病院にもかかったり、漢方薬を試したりあれこれしつつ数年…。

質問をさせて頂くのも勇気が必要で…
でも…ってちょっと思いつめていました。
修学旅行がなければ普段はそこまで気にしていないけれど。
修学旅行…。

うーん。
重たい空気を背負っていますね。

とりあえず、元気だからヨシ!
と考えます(^^)

丁寧に答えてくださり、ありがとうございます。感謝いたします。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子育ての悩みについて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事