みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

今週の言葉「歩み寄れるポイントを探すには」

なんでも仙人サイトの「今週の言葉」は


『歩み寄れるポイントを探すには・・・』


です。

 

ひとつの方向から見て、語るだけじゃなく、
時々、立場を変えた視点から見てみるといいよ。

                          by なんでも仙人

                                

 

自分の側からだけ見てると、気づかないこと、分からないことが、

いっぱいありますからね~。



どうでもいい話ですが、一ヶ月くらい前、

夫婦の会話でこんなことがありました。

 

車で聴く音楽用に、わたしがパソコンからダウンロードして、

「9月ベストCD♪」を作ったんです。

流行りの曲をたくさん入れて、テンションが上がるなかなかのベストだと

わたしは気に入っていたんですが、夫に、

 

「どう?

 

って聞くと、夫が一言。

 

「イマイチ」

 

マジかよーーーーーーーーーっっ   

 

(心の声)

せっかく作ったのに・・・。

イマイチって、もうちょっと言い方があるじゃん。

やっぱ、趣味があわないよな~・・・。  ぶつぶつ。

 

 

そしたら、夫がこんなことを言ったんです。

 

「みちこもよく、俺の旅行プランの提案に、

『う~ん・・・、イマイチかな?』って言うよ」

 

 

ドキッ   


確かに。

わたくし、言いました。   


そっかぁ・・・、こんな気持ちなんだなぁ。

そりゃぁ、嫌だったね~。

夫よ、スマン。(ペコリ)

これからは気をつけよ~っと。



そんなことに気づいた秋でした(笑)



これ、子育てにもあてはまると思うんですよね~。



自分が子どもに言っていることを、

もし自分が親から言われたら、どう感じるかな?


立場を変えてみると、気づくことがいろいろあります。

 

いつもいつもはできないけど、時々そんな視点をもてるといいですね~。

 

 

 なんでも仙人セミナー情報 

   

1024() 東京

 

『福来たる! 福飛ばす! cao&みやがわみちこ ワクワクコラボセミナー』

   

詳しい内容は こちら。 

 

お申込みは こくちーず  ( 満員御礼になりました)

 

  

 

1029() 1119() 滋賀県長浜市

 

「ポーセラーツ&なんでも仙人セッションでエレガントに楽しもう♪2回連続講座」

 

詳しくは こちら。

 

お申込みは こちら。  (残席4)

 

  

 

1113()名古屋

 

 

「第2回 個性心理學&なんでも仙人スペシャルコラボセミナー 

    ~ 欠点を楽しもう ~ 」

 

  

詳しい内容は こちら 

 

お申込みは こくちーず 

または、

個性心理學研究所 名古屋支所 chara3mr@leaf.ocn.ne.jp まで。

 

 

 

20161121() 神戸

 

「第2回 福来たる!福飛ばす! cao&みやがわみちこワクワクセミナー in 神戸」

 

詳しい内容は こちら。 

 

お申込みは  こちらから!

 

 



コメント一覧

みやがわみちこ
ありがとうございます
うさうさ様

嬉しいご感想をいただき、ありがとうございます。

昔の記事を丁寧に読んでいただき、
ありがたいです。
うさうさ
本当ですね〜第三者から、聞いてると分かります
分かります。
それ!って、本当、そうなんですよね
今の職場の、女同士の派閥に挟まれて、ひじょ〜に
ギスギスの中で働いておりますが
家族間なら、まだしも
他人同士、職場間だと、本当に難しいですよね

自分では、そんなつもりが無いのだと、思いますが
相手に言われて、気付けて、相手の気持ちが分かる人と
私は、いいや、間違ってない!
関係ないって、気付けない人

何に対しても、自分がされて嫌な事は、相手にしないって事ですよね
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「なんでも仙人のメッセージ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事