みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

ひだまりキッチン「YASUKO伝説、ここにはじまる!」

 

コラボセミナーの中で、こんな質問がありました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

子どものアレルギーについて、

どのように対処したらいいか

迷っています。

 

ゼロポイントアプローチ的には、

どうとらえたらいいでしょうか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

このお母さんは、アトピーについて

いろいろ調べてみられたそうです。

 

 

病院の先生にも相談されて、

いろんな方法を試された結果、

病院の先生のやり方では納得できないと

感じられたそうです。

 

 

かといって、どうしたらいいのか分からない・・・。

 

 

自分のことならまだしも、子どものことだと

どうしても深刻に考えてしまいがちです。

 

 

これについて、YASUKOさんがこんな話をされました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

わたしが橋本さんから教わっているのは、

すべては周波数帯なんです、

ということ。

 

「どうしよう・・・。」

「どっちにしよう・・・」

「選べない・・・」

 

と思ってる時の周波数帯があって、

その周波数帯の中で出した答えは、

どっちを選んだとしても、やっぱり

同じような周波数帯につながるんです。

 

 


ゼロポイント・アプローチでは、

 

「周波数帯を変える」

 

ということを繰り返し教わってきました。

 

 

わたしも息子のアトピーが

ひどかった時があったんですね。

 

 

どうしようって悩んでいた時に

橋本さんに相談したら、

 

 

「周波数帯を変えましょう」

 

 

と言われました。

 

 

その当時、

息子は首は真っ赤で、血は出るし、

すごい状態だったんです。

 

 

その時、橋本さんが提案されたのは、

 

 

「A(ア)」

 

「T(ト)」

 

「P(ピー)ーーーー!」 

 

 

 

って、体で

アルファベットの文字を作る遊び。

 

 

超悩んでる母親のわたしに、

 

 

 

「A(ア)」

 

 

「T(ト)」

 

 

「P(ピー)ーーーー!」 

 

 

 

 

って。(笑)

 

 

 

 

最初は

 

「えっ?!」

 

って思ったんですけど、

なんかやってるうちにだんだん

笑えてきて、

 

 

 

そのうち、

 

 

 

「A(ア)」

 

 

「T(ト)」

 

 

「ピーーーーー  マン!」 

 

 

 

 

とかエスカレートしていって。(笑)

 

 

 

 

 

悩むと体が固まってしまうから、

体を上向きにする。

 

 

実は体を使ったこの動きには、

全部意味があったんです。

 

 

 

で、そのうち、

 

 

 

「A(ア)」

 

「T(ト)」

 

 

「ピーーーーーマン

    が大好きです!」 

 

 

 

とかやってたら、

 

「アトピー」という言葉で

 

 

わははっ

 

 

って笑えたんですね。

 

 

 

「なにやってんだろう~、わたし(笑)」

 

って。 

 

 

 

 

その直後に

 

「アスタキサンチン」

 

という言葉が

頭に浮かんできました。

 

 

 

その翌日もずっと、

 

「アスタキサンチン アスタキサンチン」

 

って頭の中をグルグルまわっていたんです。

 

 

昔、自然療法の先生に

「アスタキサンチンを飲ませるといいよ」

と何度も言われていたんだけど、

その当時は高くて手が出なかったんです。

 

 

頭の中をぐるぐるするから、

アスタキサンチンをネットで調べてみたら、

トータルヘルスデザインさんから

アスタキサンチンの商品

お手頃なお値段で最近発売されていたんです。

 

 

で、それを飲ませてみたら、

息子はいい感じに改善していきました。

 

 

まっ、

その時のわたしの周波数帯が

上がっていたので、きっとどれを選んでも

いい感じになっていたとは思うんですけど・・・

 

 

その時のことをブログに書いているので、

よかったら、こちらをご覧ください。

 

  ↓    ↓     ↓

 

● 長男の、だいたいな感じで

   回復した肌を、公開します。

 

 

 

●  キッカケは、このサプリメント☆

 

 

 

A案とB案で悩んでいる時は、

まだC案に気づいてないんです。

 

 

周波数帯が上がると、

今まで見えてなかったC案が

見えてくるんです。

 

 

 

ゼロポイントアプローチ的に

どうとらえるかといったら、

こんな感じでしょうかね~。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

YASUKOさんのお話に、深いなぁ~と、

わたしは感動しながら聞き入ってしまいました。

 

 

これ、いろんなケースに応用できると思うんですよね。

 

 

他にも、雑談の中で自然に出てくる

YASUKOさんの体験談やトークがとても興味深くて、

おしろかったんです。

 

 

 

一緒にコラボできて、本当に楽しかった!

 

 

最高の夢のステージとなりました!

 

 

 

 

 そうそう、YASUKOさんのこちらの記事↓

 

思わず  ぷっ  と笑ってしまいますよ。

 

   ↓      ↓      ↓

 

ど~も~~~、○○です♪

 
 
 
 
やばい。
周波数上がっちゃう。  
 
 
 
 
 
コラボセミナーが終了して、荷物を片付け、
最寄り駅の登戸駅に着いた時、
YASUKOさんが感極まって、涙を流されました。
 
 
 
わたしもちょっともらい泣き。
 
 
 
夢だったコラボが実現したこと。
 
 
しかも、大好きな魂の友、かおちゃんのお店
「ひだまりキッチン」で実現したこと。
 
 
みなさんの喜びに満ちた表情。
熱気。


 
 
言葉では伝えきれない感動が、
YASUKOさんにも、わたしにもありました。
 
 
 
 
YASUKOさんを待っている人が、
ごまんといます!
 
 
 
さぁ、YASUKOさん、
      出番ですよ!
 
 
 
 
 
 
 
      どくしゃになってね!
    
 
  プッと思わず笑ってしまった瞬間に、
   今まで気づかなかった選択肢が
     見えてくることがあります。
 
    「笑い」ははかりしれない
     可能性を秘めています。
 
 
 
 

 

   なんでも仙人イベント情報 

  

11月18日(土)東京 19日(日)京都  美と健康セミナー

 『世界を楽しくハッピーにできたら。そんな世界を選んでいきたい

 

 お申込みは  こちら。

 

 

 

12月17日(日)  ぷち福in 横浜

 一足早く自分にごほうび! ぷち福クリスマススペシャル ♪ 

              来年に向けて弾みをつけよう! 

 

 お申込みは  こちら

 

  

 

 「自分の中の慈愛のエネルギーとつながる個人セッション(予約制)

 

 体験者の方からいただいたご感想は こちら 

  詳しい内容&お申込みは    こちら

 

      

 

~ 応援企画 ~

 

 10月30日 「しのちゃんの温熱マッサージ」 in   滋賀県長浜市

 

10月30日  「いでぱん教室in長浜」開催します♪ in   滋賀県長浜市

   

 

 

 カナヘイうさぎ はじめてお読みいただいた方へ カナヘイうさぎ

   

   日々の生活の中で、 

 

 ●悩んだ時 ●迷った時 ●元気がない時 ●背中を押してほしい時

 ●慈愛のエネルギーを感じたい時 ●自分にOKを出したい時

 ●ほっこりしたい時 ●ゆるみたい時 ●前に進みたい時

 ●新たな扉を開きたい時 

  

 などにご覧いただけましたら嬉しく思います。 

 

  なんでも仙人のメッセージが詰まった「なんでも仙人サイト」 

   

 なんでも仙人の公認サイト 

 

    よろしければお楽しみくださいませ。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「セミナーでの感動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事