みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

笑える本をご紹介

今日はとてもインパクトのある、笑える本をご紹介します。

それは、先日、作家のプロデューサー山本時嗣さんと、
打ち合わせをさせていただいた時に、プレゼントしていただいた本です。

「運命なんか全部変えられるねん!」(小田原悦子 著)

いや~、おもしろかったです!

作者ご自身の激動の半生を描いておられ、
大阪の方なので、ご自身のことを「オカン」と表現されています。

「オカン」おもしろいんですよ~、これが。

「オカン」の人生、半端なく壮絶なんです。
なのに、こんなに笑える。

ミラクル!

「オカン」の壮絶な人生から生まれた生きるための知恵は、
こころにしみます。

だけど、わたしが力を入れて押したいところは、
他にもあるんです!

それはね、古き良き日本の「あったかさ」と言いましょうか・・・

映画「三丁目の夕日」や、
映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ大人帝国の逆襲」

のような、昭和ただようあの世界観。

昔はどこにでもいた、ちょっと世話焼きな近所のおじちゃんや、おばちゃん。

よその子でも、自分の子どものようにほめてくれたり、
人に迷惑をかけたら、本気でしかってくれるおじちゃんやおばちゃん。

そう、その世界観が「オカン」にはある。

この本を表すのに、とっておきの言葉があります。

それは、わたしの大好きなトリックの
「劇場版トリック3」のCM予告で使われた、あの名文句!

『 飛び出す勢い 2D! 』

世の中が3D映画をこぞって出しているさなか、
「トリック」の秀逸なギャグセンスに、家族全員笑いました。

この本は、まさに
『飛び出す勢い 2D!』
そのもの。

まぁ~、「オカン」の飛び出し方、半端ないです!

飛び出す飛びだす!
グイグイきます。

内容をちょっとだけご紹介されているので、
こちらをご覧ください。

ストップ段階で言えば、軽~く第四段階を超え、
死にかけた「オカン」の波乱の人生。

なのに、おもしろいです。

よろしければぜひ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おすすめの本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事