今日は、ご参加いただいた素敵な保育士さんのお話をしたいと思います。
この方は、ひすいさんとご縁のある保育士さんです。
彼女が以前ひすいさんに、
「わたしの仕事は保育士って仕事じゃなくて、
子どもたちに心からの大好きを伝えるのが仕事です」
とおっしゃったそうです。
この方は、子どもの頃、親から「大好き」って
言ってもらえなかったそうです。
親から抱きしめられたり、大好きって言ってもらいたかったけど、
なかなかそういう表現をしてくれない親だったんだそうです。
彼女はずっとさびしかったそうです。
だからこそ、誰より「大好きだよ」って言葉の重みを知ってるんですよね。
自分の過去辛かったことを乗り越えて、「大好き」って言葉の重みを
誰よりも知ってるから、わたしは子どもたちに
「大好き」
って伝えたいし、わたしの仕事は子どもたちに、
心からの「大好き」を伝えることが仕事だって思ってるんです、
って。
も~、感動しちゃってね、
この方の「大好き」に、どれくらい愛がこもってるか・・・

なんでも仙人からも、飛び入りメッセージが来ちゃいましたよっっ

「ありがとうーーーーーー!!!」
ありったけの愛をこめた
「ありがとうーーーーーー!!!」
がきたんです。
彼女の存在、彼女の命、そして、
彼女の今までの人生すべてを祝福する
「ありがとうーーーーーー!!!」
言葉としてはとても短いけれど、祝福のエネルギーは
会場全体を覆うほど大きかったんです


と~ってもキレイな映像でした~


この保育士さんが日々発信されておられる愛いっぱいのブログ
『子どもエピソードブログ
笑い愛えるシアワセ♡分かち愛えるヨロコビ』
心があったまりますよ~


わたしは素敵な出会いが大好きです。
明日の東京セミナーでは、どんな出会いが待っているんでしょうか?
も~ワクワクがとまりません



みなさま、会場でお会いできるのを、心から楽しみにしています








「ひすいこたろう&みやがわみちこコラボセミナー」
「可能性は誰の中にも必ずある。
自分の種を育てよう!」
セミナーの詳しい内容はこちら。
セミナーのお申込みはこちらから。
★ 2016年4月17日
個性心理學&なんでも仙人コラボセミナー
「欠点を楽しもう♪」
お申込みはこちら!
定員は50名 (残席25名)
※ 「こくちーず」以外でお申し込みをいただいた方がおられまして、
「こくちーず」の申し込み先着順で表示されております人数より、
若干人数が増えております。
ややこしくて申し訳ございません。