昨日、介護に関する記事↓
を書きました。
わたしが介護に関してご紹介するのは、
「介護する側の気持ち」を代弁するものが多いです。
けれど、介護って、
介護する側も、される側も、どちらも辛さがあり、
葛藤を抱えています。
現在、介護を受けておられる方が
この記事を読まれたら、
辛くなってしまわれるのではないか・・・?
昨日の夜、ベットでそんなことを考えていました。
そしたら、こんなメッセージが聴こえてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その視点をもってくれたことを、
尊く思うよ。
視点を増やしてみることは、
なかなかできることでは
ないからね。
反省するとか、
申し訳なく思うとか、
そんなことじゃなく、
「視点を広げてみた」
ということを、素直に喜ぼう!
成長というのは、
誰かのためにするものではなく、
立派な人になるためにするものでもなく、
自分自身の喜びとして、あっていい。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなメッセージでした。
感動しているわたしに、
さらに深いメッセージが今朝届きました。
次回のブログでご紹介しますね。
ありのままのわたしに
寄り添い、教えてくれる・・・。
ありがたいなぁ・・・。
「立ち読み」できますよ~。→こちら から
ヒカルランドさんから発売された新装完全版も
よろしく~!
なんでも仙人イベント情報
★2019年1月11日(金) 東京なんでも仙人セミナー
テーマ
「笑って一年をスタートさせよう!
~悩みが気にならなくなるなんでも仙人劇場~」
お申込みは → こちら
★2019年1月12日(土)
片岡航也さん&みやがわみちこコラボセミナー
フリートーク
※ こちらのイベントは満席です
★2019年2月9日(土)「京都なんでも仙人セミナー」
タイトル「笑って福を呼び込もう!
~悩みが気にならなくなるなんでも仙人劇場~」
お申込みは → こちら
★「自分の中の慈愛のエネルギーとつながる個人セッション♪」(予約制)
体験者の方からいただいたご感想は こちら
詳しい内容&お申込みは こちら
はじめてお読みいただいた方へ
日々の生活の中で、
●悩んだ時 ●迷った時 ●元気がない時 ●背中を押してほしい時
●慈愛のエネルギーを感じたい時 ●自分にOKを出したい時
●ほっこりしたい時 ●ゆるみたい時 ●前に進みたい時
●新たな扉を開きたい時
などにご覧いただけましたら嬉しく思います。
なんでも仙人のメッセージが詰まった「なんでも仙人サイト」
よろしければお楽しみくださいませ。