ホウズキの てるてる坊主
朝から賑やか・・・・
子供連れの栗拾いのご一行様 8名!!
ここのところの雨で少し栗が元気を取り戻した感じ
粒も少し大きめにそして艶やかに・・・
今年は収穫が遅れている
昨年はこの連休が最終の栗拾いだったが
数の期待はできないがまだしばらく続きそう
今日は今までより少し多めの収穫があり
いいお土産ができた
皆さんも楽しめたようでまた来年もと・・・・
栗林の中から元気な子どもの声
この山里で子供の声を聞かなくなって久しい
子供の元気な声は年寄りを元気にする
ホウズキで 器用にてるてる坊主を作って軒先につるす子!
なんとも可愛いてるてる坊主!!
カマキリを捕かまえカマに引っかかれて悲鳴を上げる子!
キアゲハの幼虫を人参葉の中に見つけつまみあげる子!
にぎやかなご一行の声を楽しみながら
私は白菜 大根 蕪に追肥と虫退治!!
キャベツには青虫 白菜に黒い虫がいる
見つけたら指先でつぶす・・・・
白菜の小さな黒い虫は人の気配を感じたり
指が近づくとポロリと落ちて身を隠す
昨年もこいつに散々食い荒らされたが今年も・・・
農薬は極力使いたくないし、虫との根競べ
しかし留守の間は全く虫どもの天下!!!
まぁ ここに居たからと云って全部の虫を退治できるわけでもないし
少しだけでも口に入れば良いかと・・・・くやしいけれど諦めも!!
藁干し
このところの雨で湿っぽくなっていた藁を秋の日差しで乾燥させる
爽やかな風と日差しで夕方にはカサカサに
これで長期保存もOK
遅い朝食!?or 早めの昼食!?
今朝、4時過ぎに「うたた寝Cafe」に到着
途中24時間スーパーで少々食材を買い込んで帰る
車から降りると身震いするほど寒く感じた
温度計は13度・・・寒さがこたえる
荷物を下ろし布団にもぐり込む
冷えた体はなかなか暖まらない、ひと眠りしようと思うが・・・・
夜が明け太陽が顔を見せてくれると気温は急上昇!!
少し暖かくなってきたのでひと眠りと思いきや
お隣さんから声がかかりまたまた・・・・
寝るのは諦めて外へ
野菜は思った以上に成長している!!
白菜の早いものの中には葉を巻き始めているものもある
嬉しい気分
しかし白菜の上には白い蝶が舞っている
明日 足元が良くなったら虫退治と追肥!!!
元気の育つ野菜・・・・蕪 大根 菊菜 青梗菜 など
雨の並木道
昨夜からの雨が今日も降り続き・・・
出かける気分をそがれる
家でのんびりと骨休め と決めこむ
ラジオ情報によると各地で渋滞が発生していると・・・伝えている
三連休ともなればみんな家でじっとしている訳にゆかないのだろう
お疲れ様・・・
今日はゴロゴロするには少々寒い
本を片手にゴロゴロ・・・
それでも いつの間にか夢の中へ
午後 買い物に出る
道路わきの並木が水に濡れ
みずみずしい新緑かと見まがうほどにきれいだった
畑の具合・・・・水の心配はなくなったがイノシシや虫は!!
今から「うたたねCafe」へ・・・・!!!
しばらく田舎暮らし
図書館にて・・・
ながい間借りっぱなしだった本を返却
改めて貸りなおす
借りては帰るのだが・・・・
なかなか読み切れない
雨でも降ればゆっくり時間もとれると
お天気が好いとついつい外の仕事に時間を取られ
夜 本を開くとともに目が閉じる
なかなか前に進まないが・・・・
今日もいっぱい借りて帰る
それにしても今日の図書館はさみしい!!
図書館併設の富士正晴記念館
館長 安光奎祐氏が癌で他界されたと
田舎まで情報が届かず昨日知ったばかり
正晴記念館にポッカリと穴が・・・
いつもの柔和な笑顔で迎えてくださった氏に会えない
なんと寂しいことか・・・・
氏は版画作家でもあり
体つきに似合わず繊細で可愛い版画・・・・
とくに子供時代の遊びをテーマに彫られた作品に
氏の優しさと郷里への思いを見ることができた
優しいまなざしで人を表現する
決して華麗ではない素朴な表現
それが私は大好きだった
もっともっと作品を見せてほしかった
この長寿の時代にあまりにも速すぎる死!!
残念だがただ冥福を祈るばかり
秋の青空に夏雲が!!!
今朝は秋の青空が広がる
そろそろ薄の季節に
毎年、薄の高原に と思いながらもなかなかかなわず!!
今年こそは薄の高原を歩きたいそして
さてどこへ・・・・
曽爾高原が有名だが 人も多そうだし!?!
今朝はのんびり
外の仕事が待ってるわけでもなく・・・・
のんびりとと 静かな朝を楽しみ
少しほっとした時間を過ごす
知人に田舎の秋の便りを届ける
午後は古い仲間たちと久しぶりに会食
美味しい料理とおしゃべりを楽しむ
メニューの・・・・
食べること おしゃべりが忙しく
写真のほうはついついお留守に・・・・!!