当方見聞記

旅と舞台・ライブ話を気ままに書いてます

彦根城夜桜★

2013年04月20日 | 日記
雨風が強くなりホテルへ避難。
数時間後…おや?雨やんでるし

…なわけで、再び彦根城へ夜桜です
お堀の桜の写真、何度か見たことあるけど、本当に綺麗で生で見たかったんだよね~

ルンルンしながらいざ再び佐和口へ。
突然のように現れたその姿…


美しすぎる迫力ありすぎる鏡すぎるぅ~
スゴいスゴい凄い~~~っっ
昼間に見た時以上にここを離れられない。
なんて綺麗なんだぁぁ

これでもかってくらい写真を撮って、とりあえず一満足。
そのままの足で表門へ。

これまた美しい

ここでもさんざん浸って写真撮ってから、フラッと屋形船乗り場や玄宮園の方のお堀も見物。


どこに行っても美しい

いや~本当に楽しい夜桜でした
けっしてな宴会桜ってわけじゃないのにね。
美しさに浸れるってすごい贅沢だわ~

彦根城

2013年04月19日 | 日記
最悪の天気予想の中、彦根へ移動。
天守見学だけならまだいける?の時間だったので、微妙な天気の中国宝彦根城へ

そして見えてきたのは…

スゴいスゴいスゴイ~~~~っっ
見事な満開状態

遠目に彦根城もちゃんとお目見え
放っておくといつまでもここで浸ってしまいそうでしたが、時刻はすでに4時。
彦根城は5時までなので後ろ髪惹かれつつも移動。

佐和口多聞櫓の満開の桜を抜けていきます




いざ表門から城内へ


まず現れる、彦根城と言えばな二つの表情を拝める石垣の天秤櫓
左(奥)が江戸後期に修復で新しくなった落し積み、右(手前)が古い、築城当初からの姿のごぼう積み。
何度見ても楽しめるこの景色


橋を渡って天守へ向かいます。
眼下の景色も、なかなかなものです

そして天守閣~



桜満開なのに激空き
風はあるけど、雨は降ったり止んだり波があるような状態。
見る分にはそこまで問題ないので、城好きには堪らないこの状況


天守閣前の桜。

天守の中ももちろん余裕な見学

入場規制になってもいい時期なんだけどね~本当は
天守閣からの景色。



2枚目は玄宮園。

天守閣を十分満喫して再び外へ。天守の裏側に回ります。



裏手に回っても彦根城は美しい
角度によってまったく顔が変わるのがこの城のポイントですよね~

桜の庭を通って西の丸三重櫓へ。





櫓もまた、桜に埋もれていて美しかったです

黒門を出て、玄宮園へ。
時間がびっくりするほど限界状態。残り10分天守でのんびりしすぎた~
大慌てで入園。自分的に好きなポイントだけは押さえねばと早足見学。



雨と風が瞬間的に弱まってくれたおかげで鏡写真もラッキーなことに撮れました

なんて浮かれていたら5時慌てて出口へ向かうも、もう脇の出入り口から退園
申し訳ありませんでしたとしか言えない

園を出たらお堀の周りはのんびり見学。



いや~本当に桜が綺麗でした
これで青空だったなら最高だったのに…
しかし青空だったらこんなに人が少ない中見れなかったよな思うと贅沢言えませんが

短い時間でしたが本当にガッツリ堪能させていただきました
やっぱり彦根城は何度見ても美しいわ~

三井寺

2013年04月13日 | 日記
石山寺の後、三井寺へ。
さすがに雨が降り始めてきてしまいました

駅を降りて、三井寺への道。まずあるのは琵琶湖疏水。

ここも桜の名所です。



疏水の奥にあるのが三井寺。桜がめっさ咲きまくっているのがここからでもわかる

観音堂入り口の方から入山。
140?段の戒壇をのぼると…出てきました観音堂。




段々雨が強くなってきたぁ

境内の中で一番の高台のところから琵琶湖を拝んでみたり。



逆側を見ると三重塔が見えます。

桜園を通って、徐々に下へ。


毘沙門堂と桜。


唐院前の参道。道の先にあるのが金堂。






唐院への石段。


唐院入り口の四脚門。(内側から撮影してます)


三重塔。





唐の横に小さな石橋があるのですが(3枚目の橋)、そこで『るろうに剣士』の映画の撮影が行われたそうです。
紹介めっさしてあった

霊鐘堂の弁慶鐘。

ここのおみくじは鐘の形をした紙。水につけると番号が浮かび上がって、その番号のおみくじがもらえます。
…見事に凶近頃ついていないなぁと実感していたので妙に納得の結果
そんなわけでしあわせ御守り購入しちゃいました。
本人の気の持ち様なんでしょうけどね、これ買っただけでなんだか気分軽くなりましたよ

金堂お参りして、境内拝観完了

参道通って本来はこちらから入るべきの大門へ。



駐車場がこちらの前にあるので、待ち合わせなどで門の前には常に人が…
他の場所で待ち合わせできないもんなのかねぇ


おまけで、駐車場の桜も立派。
道へのはみ出した感じがいい桜吹雪めさめさ綺麗なんだろうなぁ

石山寺

2013年04月12日 | 日記
2013/04/06、前日の天気とは打って変わって、爆弾低気圧による天気最悪予報の中、朝一で石山寺へ。
この時はまだ雨も降ってなければ風も別段普通。


東大門の周りの桜も満開状態


門をくぐって中へ。

おおつ光ルくんがお出迎え。
しかし3体の人形たちは、爆弾予告に備えてすでに屋根の下で河童着用



参道を通り、いざ拝観。

天然記念物の硅灰石と多宝塔。




本堂横には紫式部の人形があるのですが(ここで式部が源氏物語を書いた為)、そこに新たに人形追加
ロボットのMURASAKI。

動いている姿はビデオで見ることができるのですが、無表情感がたまらなく可愛い
動き出すと、袖に隠してある扇子も出てきます。


上から見る、広場の景色。

月見堂の景色。



晴れていたら瀬田川の景色ももっと綺麗なんだけど

ツツジたちも7分~満開状態ですごかったです


豊浄殿の紫式部展は朝一すぎてまだ開館していませんでした…
宝物館扱いなのはわかるけど…開館くらいはお寺の拝観にあわせようよ


そのままお庭の方へ。
式部像。

個人的には後ろ姿が一番色っぽいと思う

無憂園。

曇りで色がいまいち良く伝えられませんが、いい感じに桜たちが咲いていました

園の休憩所から。

無人だと、額縁庭園状態でなんか贅沢

拝観後は、東大門前の表境内へ。





ここの広場が一番わかりやすく桜堪能できたかも

最後にこの表境内からの桜越しの東大門。

控えのタクシーが相変わらずたっぷり。まぁJR組には来にくい場所だし需要もあるんだろうなぁ

プレモル企画

2013年04月10日 | 日記
サークルKサンクス限定、甲冑フィギュア付プレモルセット、まんまと大人買いしちゃった
4種類だし、手が出せる範囲なのが痛かった…

ちなみに、真田幸村・伊達政宗・織田信長・徳川家康です。
気のせいか、家康さまが他に比べて一回りデカい…

しかしよく織田・徳川出して秀吉入れなかったなぁ…
まぁ個人的にはまったく問題ないんだけど(笑)

もしかしてまた第二段やる気なのかな?
やるなら…秀吉・信玄・謙信…元親か大河狙って官兵衛ってとこかしら?

仁和寺・龍安寺・金閣寺

2013年04月09日 | 日記
妙心寺の後、仁和寺へ。
を降りたら…おお~見事に咲いている



二王門をくぐっていざ中へ

門脇の桜の下では、かる~くハラハラ花びらの散る中休憩?お昼?している方々が…春満喫だねぇ


今回は御殿の拝観はせず、そのまま中門へ。御室桜見学を兼ねた金堂拝観です

受付を越えると中門。すでに中門手前も桜が見事

中門越えるとすぐに御室桜の庭園が

御室桜は遅い桜なので、さすがにまだ咲き始め。まだまだこれから…って感じ。
ただし木によってはなかなか良い感じに咲いていましたよ



桜なのに、可憐さではなくどっしり感が良く思える不思議な桜
しかし御室桜って、枝ぶりと丈のせいか、なんか梅っぽく思えてしまうのは自分だけだろうか…


五重塔の前の桜&ツツジたちも見事でした






金堂は特別拝観ではないので中に上がり込むことはできませんでした。
数年前にたしか夏…の特別公開で見たことはあるんですが、さすが大寺なだけはあって立派な阿弥陀三尊がいらっしゃった覚えがあります。

金堂の横、鐘楼と桜。

朱色が桜と青空に映えていました

観音堂・御影堂は現在工事中なので見れる範囲は少し限られましたが、元々が広いところなので、気持ちよく拝観させていただけましたね


仁和寺の後は歩いても行ける龍安寺へ。
今度は2012のJRのCMです(笑)

山門をくぐり、鏡容池を通って石庭がある庫裡へ向かいます。

池を越えると、階段前に見事に咲いた桜たちが






階段登っていざ庫裡。


石庭の庭は、まさにCMの図桜が白一色の庭に入り込むように咲いていました

↓これは外からの桜。壁の横に立っています。


しかし龍安寺、桜はこれだけじゃない
今まで知らなかったんですが…納骨堂の横に桜苑がありました
桜苑なんて言っちゃうのも当然。ここの桜、ぶっちゃけ石庭の桜よりもすごい華やかさ







しだれ桜の集団はやっぱり圧倒感ハンパないですよ

再び鏡容池の周りを散策。



池に映る桜が美しい
龍安寺の〆をくくるのにはバッチリな美しさでした


そして…

この流れで来たらさすがに寄らないとね~で金閣寺へ
桜はほとんど終わってましたが(隣なのに不思議だ…)、相変わらず美しいお姿に惚れ惚れ





この日も外国の方々で溢れかえってました。
日よけに竹笠かぶってる外国人さん(白人)がいらっしゃって、なんか可愛かったです(笑)

妙心寺退蔵院

2013年04月09日 | 日記
春の青春切符の旅ラスト

2013のJRのCM
妙心寺の退蔵院に2013/04/05桜を見に行ってきました
お寺の方も「今日が最高」という見事な咲きっぷりでした


門をくぐるとそのまま庭へ順路が向かっています。
ちょうどツアー客がいた為、渋滞
そして庭の門をくぐると…

でたぁぁ

すごいすごいすごい

本当に見事としか言いようがない。




石庭の白い石がまた眩しくて桜とのコラボが美しい
同じ木をまた違う角度から。








この退蔵院、しだれ桜はこれ1本じゃありません。
この一番有名な木の横。





うおうお~と続けざまに驚きです。
2本目は場所の問題もあってか、1本姿でバーンと見れるポイントがないので、ちょっともったいない気がしちゃう

さらに庭を進むと…


お抹茶席の看板。
席のある建物の庭にあるのは…
これまた見事なしだれ桜



お抹茶席は室内から桜眺められるのですが…庭で皆が桜写真撮ってるから落着けないんじゃないかな
自分も撮ってた口なんで、せめても…と思って目の前には立たないようにしましたが…すいませんでしたとしか言えない

庭の景色。

ボランティアの方?観光協会の方?
この庭の前でシャッター押し専門の方がいてくれたので、皆写真撮ってもらうために列になっていましたよ

最後におまけ。
桜以外も色々咲き誇っていて綺麗でしたよ




本当にCMは伊達じゃない、すごい桜でした
今度は朝一、お客さんが渋滞していない時間にぜひ来てみたいです