えむこの小部屋

音楽と写真と自然と・・・・

夢輝のあさん

2018-07-07 20:56:56 | 胆振方面
今日は室蘭で元宝塚歌劇団の方々のステージを観てきました。


夢輝のあさんは、室蘭出身。
観光大使もされているそうです。
室蘭の人たちがみじかに宝塚を感じられる機会があることが羨ましいですね。


顔が小さくて、スマートで素敵な人。


今日の室蘭は寒くて寒くて。


室蘭では有名な天勝で、天丼をいただきました。

のぼりべつ文化交流館 カントレラ

2018-04-28 23:16:16 | 胆振方面
アイヌ語でカントは天空
レラは、風。
登別温泉中学校が廃校になり、カントレラというコミュニティの場になっていました。
この地域は遺跡がたくさん発掘されているそうですよ。


縄文人が作った土器。




上の土器セットに添えられていた説明文です。なんかいいなー、この文章。


縄文人の家。


登別温泉中学校の校歌は、
西條八十さん作詞なんですね。
すごいですね〜。

直筆かしら?

道の駅 みたら室蘭の夕暮れ

2017-07-26 19:41:10 | 胆振方面
今では無人島となった大黒島が見えます。
夕焼けがとても綺麗です。




物思いにふける人。


釣りをする人。




遊覧船が走っています。
船に乗ってこんな夕暮れをクルージングできるなんて羨ましいですね。


幸福の鐘の音が時々聞こえます。



道の駅ですので、車中泊する人も多いようです。


ドラマ「mother」の小学校

2017-03-04 06:44:49 | 胆振方面
室蘭の道の駅「みたら室蘭」に行く時、まあるい校舎が見えました。
芦田愛菜ちゃんが「mother」で演じた道木怜南(のちにつぐみ)が通っていた小学校です。
円型の可愛い学校ですよね。


今は廃校になってるようです。
ドラマ「mother」と今現在放送されている「カルテット」は、同じ脚本家なんですね。

苫小牧マルトマ食堂のホッキカレー

2017-03-03 16:56:08 | 胆振方面

お昼の時間を避けてお店に入りましたが、店内はお客さんでいっぱいでした。
ホッキカレー以外にもマルトマ定食や海鮮丼、ラーメンとか色々あります。
一品ずつでも注文が出来る惣菜もカウンターにたくさん並んでいました。
カレーは、ご飯が多いので、半分くらいでもいいかな。
お味噌汁も美味しくてカレーが来る前に飲んでしまいました。

室蘭の風景

2015-10-19 22:24:09 | 胆振方面
金屏風と名づけるなんて、ロマンチックですね。





ここが難所っぽいので、たぶん「アトニカ」じゃないかしら?と、思い写真を撮ってみました。
アイヌの人の丸木舟じゃ、ここは危険過ぎますね。


地球岬にある地球儀の公衆電話です。


ほんとは、地球岬じゃなくて、チキウ岬なんですって。
でも、海がまあるく見えるので、地球岬ってネーミングもgood。


地球岬見学のあとに、串つぶ食べてみました。ふつうでした。


ハルカラモイ  まむしに注意




測量山から見た風景


我立てる 即涼山の頂の 草のみ青き 霧の上かな   与謝野鉄幹
灯台の霧笛ひびきし 淋しけれ 即涼山の木の下の路     晶子  1931年6月 天候は霧もよう
 


白鳥大橋


室蘭名物カレーラーメン。


この観光マップを見ると一目瞭然。


室蘭の風景  トッカリショ

2015-10-19 21:36:00 | 胆振方面
室蘭八景のひとつ、トッカリショ。
トッカリショって?
室蘭八景って?



奥の方が、鳴き砂で有名な イタンキ浜。


海水がとても綺麗でした。
夏は海水浴で、にぎわうのでしょうが、今は、静かな誰もいない海ですよ。


海岸まで下りるのに、けっこうな坂道です。帰りが大変、上りは心臓がバフバフ。


アイヌ語の「トカル・イショ」(アザラシ・岩)を語源とするそうですよ。

かつては、」この海岸の岩場に数多くアザラシが集まったそうです。




トッカリショの海岸におちていた「カシパン」