近所のス-パ-、成城石井で見かけた三重県桑名市の納豆屋さん、小杉食品の「鈴乙女納豆」です。
この納豆とは実は久し振りのご対面なのですが、そうとは思わせないようなテクニック(?)を使っ
てこの納豆が販売され続けていると思っていました。
(と、私には思えてしまいました、お見事です)
この納豆の私の前回購入分はこちらでした、2015年7月に購入しています。
今回分は、前回分にはなかった、たれ、からしに関する説明が追加になっています。
ただ、この2015年7月から今回の2020年9月までの間、少なくとも私の住んでいる多摩地区
では「似て、非なる」納豆が置かれていました。
こちらの「北海道産鈴丸納豆」です。
2019年になってやっと気づきましたが、多分もっと前から変わっていたと思います。
緑色での納豆ラベルの印刷や大豆の品種の先頭の「鈴」という文字で同じ納豆だと思い続けていたと
いうことです。
二つの納豆ラベルを並べてみれば一目瞭然なのですがね・・・。
この納豆とは実は久し振りのご対面なのですが、そうとは思わせないようなテクニック(?)を使っ
てこの納豆が販売され続けていると思っていました。
(と、私には思えてしまいました、お見事です)
この納豆の私の前回購入分はこちらでした、2015年7月に購入しています。
今回分は、前回分にはなかった、たれ、からしに関する説明が追加になっています。
ただ、この2015年7月から今回の2020年9月までの間、少なくとも私の住んでいる多摩地区
では「似て、非なる」納豆が置かれていました。
こちらの「北海道産鈴丸納豆」です。
2019年になってやっと気づきましたが、多分もっと前から変わっていたと思います。
緑色での納豆ラベルの印刷や大豆の品種の先頭の「鈴」という文字で同じ納豆だと思い続けていたと
いうことです。
二つの納豆ラベルを並べてみれば一目瞭然なのですがね・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます